- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅わかくさ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 70,000円
- 月額料金
- 48,328円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 10,185円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,143円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、セキュリティ費を表します。
〇管理費には、ガス・水道を含む。二人でお住まいの場合、管理費は16,296円となります。
○電気代は実際の使用料を別途お支払いいただきます。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅わかくさとは
サービス付き高齢者向け住宅わかくさは、つらじま福祉総合センター南館4階にあり、様々な介護施設と併設しています。
居室は広々としておりバリアフリー構造で、車いすを使用している方や、体に麻痺のある方でも安全に過ごすことができるよう配慮されています。
また、すべての居室にトイレ・洗面所・浴室・キッチン・収納が備え付けられています。
そのため、利用者は一般的なアパートやマンションに暮らすように、今までの日常生活を継続しながら介護サービスを受けることが可能です。
居室は完全な個室のため、利用者は他の人の目を気にすることなく、ゆったりと自分だけの空間でくつろぐことができます。
日中は職員が常駐し、利用者の安否確認や、生活に関する相談に応じます。
単身でも夫婦でも入居可能です。
サービス付き高齢者向け住宅わかくさのおすすめ・特徴
- 介護関連の施設が複数併設
福祉総合センターの名前の通り、建物内にはデイサービス・グループホーム・小規模多機能型居宅介護が併設されています。
そのため、利用者は自分の生活や健康についての相談をしたり、デイサービスを利用したりなどの支援をスムーズに受けることができます。例えば、デイサービス利用を考えている場合、外部の施設を利用する場合は車による送迎があります。
しかし、施設に併設のデイサービスがあれば、トイレが近い事や車酔いが心配な方も「ちょっとそこまで」の感覚で、気軽に利用することが可能です。
さらに、暮らしていく中でだんだんと認知機能や身体能力に不安が出てきた時などは、住み慣れた建物を離れることなく、グループホームへ移ることもできます。このように、複合的なサービス体系で利用者の安全な生活を支えています。
- 少人数の施設で自分らしく穏やかな暮らし
居室数の多い大規模施設では、人間関係のわずらわしさを感じたり、騒がしさを感じてしまう方もいます。
この施設は居室が全部で5戸と少人数の施設のため、静かに穏やかに暮らしたい方にとって、ぴったりの環境です。さらに、職員の安否確認や見守りのサービスが利用できるため、自分の時間を大事にしながらも、安心して生活することができます。
介護施設で生活する場合は食堂や浴室が共用のため、食事の提供時間や浴室の利用時間が決められているなど、なかなか自分の生活ペースに合わない場合もあります。
しかし、この施設ではキッチンも浴室も居室内に備え付けられているため、他人に気を使わず自分の生活ペースで食事をしたり入浴したりできます。日常生活に介助が必要な場合は、利用者は自分の認知能力や身体能力に応じて、外部の介護サービスが利用可能です。
- 便利さとのどかさを兼ね備えた周辺環境
最寄りの交通機関はJR水島臨海鉄道線「弥生駅」で、徒歩約15分の距離にあります。
同じく徒歩圏内には、コンビニエンスストアやホームセンターがあるため、日用品の買い物に便利です。
ファミリーレストランや喫茶店、弁当屋といった飲食店も近くにあり、利用者は気軽に外食を楽しめます。また、施設の周辺は閑静な住宅街のため、都会の喧騒から離れて静かに過ごすことができます。
「亀島第7公園」や、「亀島第6公園」といった中規模ながら緑にあふれる公園があるため、気分転換や運動のために散歩へ出かける方もいます。総合病院や薬局も近接しているので、体調不良の時も安心です。
このように、利便性とのどかさを兼ね備えた環境で、利用者は自由にのびのびと過ごすことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの職員体制
リハビリ・機能訓練
館内に併設のデイサービスを利用することで、リハビリや機能訓練を受けることができます。
また、利用者は必要に応じて、訪問リハビリテーションや訪問マッサージなど外部のサービスを利用することが可能です。
ケアマネージャーと相談しながら、自分の生活ペースや身体状況にあったリハビリや機能訓練を選択できます。
緊急時の対応
居室内の寝室・トイレ・浴室に緊急通報装置が設置されています。
緊急通報装置から通報があった場合、平日の日中は職員が対応し、夜間は、外部の警備会社である株式会社セコムが対応します。
通報から職員の到着までの時間は約3分です。
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅わかくさ)
住所 | 〒712-8012岡山県倉敷市連島1-1-5 |
---|---|
アクセス | 水島臨海鉄道水島本線 弥生駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅わかくさ(サービスツキコウレイシャムケジュウタクワカクサ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒712-8012 岡山県倉敷市連島1-1-5 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 5名 | |
電話番号 | 086-444-6521 | |
公式ホームページ | http://kunpoo.jp/shisetsu/tsurajima.html | |
介護事業所番号 | 100550 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 5室 | |
居室面積 | 27.8 〜 30.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 1978年08月10日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人薫風会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅わかくさの周辺(倉敷市)の施設を238件掲載しています。
倉敷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、倉敷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅わかくさに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.0万円
月額費用: 4.9万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅わかくさがある倉敷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均31.2万円
月額利用料: 平均13.1万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅わかくさの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅わかくさに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅わかくさの施設情報ページをご覧ください。
倉敷市(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 31.2万円 | 13.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.6万円 |
中央値 | 10.7万円 |