- 外観
- 平屋建ての建物
- 共用スペース
- 食事やお茶など、交流を深めるスペース
- 個室
- プライバシーに配慮された個室
- トイレ
- 手すりが設置され安全に利用できるトイレ
- 浴室
- 一般個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 岡山県倉敷市中島1793-5
- アクセス
- 水島臨海鉄道水島本線 西富井駅 徒歩18分(1.3km)水島臨海鉄道水島本線 福井駅 徒歩18分(1.3km)
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 手厚いケア
- 心安らぐ住まい
- 看護・医療面の充実
楽園倉敷の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
夫婦部屋プラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 230,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 100,000円 |
水道光熱費 | 30,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
この他に介護保険一部負担・オムツ代・日用品費・医療費などは別途
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊6000円
食費1700円(朝:400円、昼・夕650円) 合計7700円 ※体験後入居予定者に限る |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
楽園倉敷とは
楽園倉敷は、岡山県倉敷市内にある住宅型有料老人ホームです。
JR山陽本線「西阿知駅」から車で約10分、徒歩では約40分。
山陽自動車道「玉島IC」からは車で20分の距離にあります。
入居者が快適に楽しく過ごせることを念頭に「楽園」をイメージして命名されました。
介護スタッフが24時間常駐し、さまざまな介護、生活サービスを実施。
入居者一人ひとりに寄り添ったケアを提供できるように心がけています。
看護スタッフも在籍し、協力医療機関と連携しながら入居者の健康面をサポートしています。
また自前の調理スタッフもおり、施設内で調理した出来立てのおいしい食事を提供。
レクリエーションや季節の行事・イベントも盛んに行われています。
楽園倉敷のおすすめ・特徴
- 手厚いケア
当施設では、要介護認定を受け「要介護(1〜5)と認定された人」あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40〜64歳の人」を受け入れています。
資格を持った明るい介護スタッフが在籍し、入居者一人ひとりに寄り添ったケア、心のこもったケアを提供できるように日々心がけています。
24時間常駐し、入居者が安心・安全に過ごせるようにサポート。
身体介助としては、食事の介助から体を清潔に保つための洗面、入浴、清拭(体を拭いて清潔にすること)、洗髪、排泄、着替え、歩行、車椅子に関わる介助などを実施しています。
また掃除や洗濯、衣類の整理、薬の受け取りなど生活面のサポートも提供。
生活上のさまざまな相談にも対応しています。 - 心安らぐ住まい
入居者の部屋は基本的には個室でプライバシーが確保されており、2人で入居できる部屋が1つだけあります。
共用トイレには転倒防止のために手すりを設置。
車椅子に対応したトイレもあります。
共用浴室は個室となっており、人目を気にせずゆったりと入浴することができます。
足が不自由な人のために、座ったまま安全に入浴できるチェアー浴の設備が用意されています。
食堂を兼ねた共有スペースは、集まって食事をするだけでなく、会話に花を咲かせながらお茶を楽しむなど入居者どうしやスタッフとの交流の場となっています。
レクリエーションもこちらで実施されます。
緊急通報装置は各居室と共用トイレ、浴室に完備。
避難誘導灯もあり、万が一の備えが整っています。 - 看護・医療面の充実
こちらの施設には、看護スタッフが在籍しています。
入居者一人ひとりを見守り、体調に変化があった場合は的確に対応します。
薬が必要な入居者のためには、毎回の食事の後に服薬支援も実施。
また地域の医療機関と連携し、日常的に診療を行っているほか、病状が急変した際などにも対応できる体制が整えられています。
地域の歯科クリニックからは、訪問歯科診療のサービスもあります。
入居条件
その他条件
特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方
※支援はサービス対象外
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間体制でスタッフが常駐。
緊急通報装置が全居室、トイレ、浴室に完備されており、体調の急変など非常事態が発生した際にはスタッフが迅速に駆けつけます。
また協力医療機関と連携し、入居者の病状が急変した際などに相談対応できる体制が常時確保されています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団彩明会 グリーン在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、緩和ケア科 |
協力内容 | 入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保
|
医療法人誠和会倉敷紀念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
グリーン在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、緩和ケア科 |
協力内容 | 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携 |
やまさき歯科・矯正歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ひまわり歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
楽園倉敷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日その日の献立を考え、施設に在籍している調理員が、健康的で温かい食事を提供しています。
|
レクリエーション
共有スペースを利用してさまざまなレクリエーションを実施。
入居者一人ひとりの個性を重視し、それぞれにあったプログラムを提供するよう心がけています。
基本的には自由参加となっています。
行事・イベント
入居者に楽しい時間を過ごしてもらいたいという想いで、クリスマスや夏祭りなど、季節ごとにさまざまな行事・イベントを開催しています。
基本的には自由参加となっており、入居者の意思が尊重されています。
楽園倉敷の外観・内観・居室
平屋建ての建物
食事やお茶など、交流を深めるスペース
プライバシーに配慮された個室
手すりが設置され安全に利用できるトイレ
一般個浴室
所在地(楽園倉敷)
住所 | 〒710-0803岡山県倉敷市中島1793-5 |
---|---|
アクセス | 水島臨海鉄道水島本線 西富井駅 徒歩18分(1.3km) 水島臨海鉄道水島本線 福井駅 徒歩18分(1.3km) 【お車をご利用の場合】 山陽自動車道「玉島IC」より12分(6km) |
駐車場有無 | - |
楽園倉敷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 楽園倉敷(ラクエンクラシキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒710-0803 岡山県倉敷市中島1793-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 15名 |
開設年月日 | 2023年11月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 947.5㎡ |
延床面積 | 295.65㎡ |
居室総数 | 14室 |
居室面積 | 13.0 〜 17.6㎡ |
建築年月日 | 2023年10月31日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室(個浴室、チェアー浴)、食堂 |
運営事業者名 | 合同会社RAKUEN |
---|

よくある質問
- Q
楽園倉敷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A楽園倉敷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
楽園倉敷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは楽園倉敷の周辺(倉敷市)の施設を238件掲載しています。
倉敷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、倉敷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
楽園倉敷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A楽園倉敷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 13.0万円〜23.0万円
なお、楽園倉敷がある倉敷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均30.7万円
月額利用料: 平均13.2万円
ご予算などを踏まえて倉敷市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
楽園倉敷の入居条件は?
- A楽園倉敷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、楽園倉敷の施設情報ページをご覧ください。
倉敷市(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 30.7万円 | 13.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.0万円 |