- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
三原市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅うきしろ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの料金プラン
6階 浴室・洗濯室共同
- 入居時
- 225,000円
- 月額料金
- 154,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 225,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 75,000円 |
| 管理費 | 26,000円 |
| 食費 | 48,000円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 5,500円 |
7階 浴室付
- 入居時
- 315,000円
- 月額料金
- 174,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 315,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 105,000円 |
| 管理費 | 16,000円 |
| 食費 | 48,000円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 5,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時その他料金
敷金(家賃3か月分)
○賃料
6階5タイプ:75,000円~81,000円
7階6タイプ:105,000円~141,000円
○食費
3食、30日分で計算
〇その他の料金
生活支援サービス費として
○別途かかる費用
居室の水道光熱費、NHK受診料
介護保険、医療サービス利用料金
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅うきしろとは
サービス付き高齢者向け住宅うきしろは、広島県三原市にある高齢者向け施設です。
JR「三原駅」より徒歩約7分の場所にあります。
山陽自動車道「三原・久井インターチェンジ」からですと車で約20分で到着できます。
「三原港」のすぐそばにあり、海の香りの漂う快適な環境です。
「社会福祉法人松友福祉会」が運営する「松友トータルケアセンター」内にあり、特老「くすのき・めぐみ苑」が併設されています。
サ高住は6階と7階に位地。
また、デイサービスや地域交流スペース・ボランティアルーム・ショートステイなどもあり、高齢者が快適な人生を送れるようサポート。
「あたたかな心の花を咲かせたい」を合言葉に、地域と共生し、こころ豊かな生活空間の提供に努めています。
サービス付き高齢者向け住宅うきしろのおすすめ・特徴
- 6階7階に位置した景観の良い施設
施設は、鉄筋コンクリート造り・地上8階建ての建物です。
2012年に竣工されました。
居室数は33室で居室面積は18.14㎡~68.88㎡と快適かつゆとりある広さが確保されています。
高齢者向け複合施設「松友トータルセンター」内の6階7階に位地し、高い場所から海の眺望を楽しみながら暮らせます。「三原駅」からも程近い利便性の良い立地。
近隣には大型スーパーマーケットや家電量販店、飲食店やホテル、市役所などもあり、生活するのに大変便利。
来訪する家族にとっても快適な立地です。
すぐそばに「三原内港東公園」「三原内港城町公園」など、海を行き交う船を眺めながら過せる公園があり、お天気の良い日にの散歩や日光浴に最適です。
「三原赤十字病院」も程近く、急な体調の変化があってもすぐに通院できるため安心です。 - 全室キッチン付きの快適な居室を提供
居室には、キッチン・洗面台・トイレ・クローゼットが設置されています。
いつでも料理を作ることができるのは大きな魅力です。
また、浴室が設けられている居室も用意。どの居室も、自宅で暮らしていた頃と同じようにプライバシーを大切にしながら、自由気ままに自分らしい生活が送れます。
入居者が安全・快適に住まえるよう、バリアフリー構造を採用。
車椅子の方も快適です。フローリングが貼られた木を基調とした内装は、アットホームで温かな印象。
窓から陽光が差し込む室内は通年明るく住まいやすい環境です。
愛用していた家具や調度品を持ち込むことも可能。
入居後も馴染みやすいよう配慮されています。地上25メートルからの眺望が素晴らしい屋上が自慢。
三原市の街並みや瀬戸内海の多島の美しさを鑑賞できる、入居者に人気のスポットです。 - 希望に応じて食事・生活支援などのサービスも提供
入居者が住まいやすい住環境を整備することはもちろんのこと、ケアの専門家が生活相談・安否確認・緊急時の対応も担当。
4階の医務室では医療機関と連携と取っており、入居者の健康チェックのほか、生活の中で不安に思うことなど個別の相談も受け付けております。
また、生活支援を中心に看護も行っています。また、同建物内2階には「くすのき・めぐみ苑デイサービスセンター」を開設。
入浴介助やレクリエーション、機能訓練などを受けられます。
外部の方や同建物内の特老の方も利用するため、仲間作りのきっかけにもなり、社会との繋がりを感じながら毎日にハリを持って暮らせます。入居者の心身の状況に照らし合わせて、必要な医療・介護サービスを受けるため、個別にサービス事業者と契約を結ぶことで利用可能。
入居前に希望を伺うなど、相談を受け付けています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの職員体制
緊急時の対応
24時間365日スタッフが常駐し、入居者を見守ります。
各居室内にナースコールが設置されており、押下することで当日たいきしている法人スタッフに即座に繋がり、約1分で居室に駆けつけられる体制が整っています。
また、毎日9時頃と16時頃に居室を訪問し、入居者の状況把握と共に安否確認を実施しています。
家族にも安心の体制です。
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 |
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 |
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
| 食事の説明 | 食事は各階に設けられた食堂に皆で集まり、一緒に食卓を囲みます。
同建物内1階に栄養化部門を設置。
また、厨房では衛生管理を徹底。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅うきしろ)
| 住所 | 〒723-0014広島県三原市城町3-6-1 |
|---|---|
| アクセス | JR山陽本線 三原駅 徒歩約7分 【お車をご利用の場合】 ● 山陽自動車 三原・久井I.C.より車で約20分
● 尾道・福山方面よりお越しの際は三原駅前通り交差点を左折 ● 東広島・広島方面よりお越しの際は三原駅前通り交差点を右折 |
| 駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅うきしろ(サービスツキコウレイシャムケジュウタクウキシロ) | |
|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒723-0014 広島県三原市城町3-6-1 | |
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
| 入居定員 | 33名 | |
| 電話番号 | 0848-63-1230 | |
| 公式ホームページ | http://matsutomo.or.jp/kusunokimegumien/riyoannai.html#ukisiro | |
| 介護事業所番号 | 30410 | |
| 損害賠償保険 | - | |
| 地上階・地下階 | 8階 | |
| 敷地面積 | - | |
| 延床面積 | - | |
| 居室総数 | 33室 | |
| 居室面積 | 18.1 〜 68.8㎡ | |
| 土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
| 建築年月日 | 2012年03月31日 | |
| 開設年月日 | - | |
| 消火設備 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |
| 共用施設設備 | - | |
| 運営事業者名 | 社会福祉法人松友福祉会 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅うきしろの周辺(三原市)の施設を45件掲載しています。
三原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、三原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅うきしろに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.5万円〜31.5万円
月額費用: 15.5万円〜17.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅うきしろがある三原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.4万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅うきしろの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅うきしろに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2
認知症: 受け入れ不可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅うきしろの施設情報ページをご覧ください。
三原市(広島県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 平均値 | 21.4万円 | 13.9万円 |
| 中央値 | 11.7万円 | 14.7万円 |
| 入居時料金なし | 月額料金 |
|---|---|
| 平均値 | 10.7万円 |
| 中央値 | 11.2万円 |







