- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 7.6万円〜8.8万円
- 月額費用
- 11.6万円〜12.8万円
- 住所
- 広島県三原市宮浦6丁目2-11
- アクセス
- JR山陽本線 三原駅 芸陽バス「皆実上住宅」下車徒歩7分三原駅から1.84km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 3タイプの居室で自分に合った生活ができる
- 重度介護の人も入浴できる特殊浴槽を完備
- 利便性の高い立地が魅力
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 88,000円
- 月額料金
- 128,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 88,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 88,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | 13,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 10,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 78,000円
- 月額料金
- 118,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 78,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | 13,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 10,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 76,000円
- 月額料金
- 116,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 76,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | 13,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(賃料1ヶ月分)
・食費:1890円(朝食490円、昼食710円、夕食690円)/日×30日分
・その他の内訳:生活支援サービス費
居室設備
トイレ、収納、洗面台、キッチン(1部のみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきとは
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶき(旧サンライズやまだ)は、2014年8月に広島県三原市で開設した施設です。
3階建ての鉄骨造で、居室は27室と比較的小規模。
近隣には病院や薬局、耳鼻咽喉科などの医療機関が充実。
24時間スーパーやドラッグストア、100円ショップもあり利便性に優れた立地が魅力です。
居室は全部で3タイプあり、中でもAタイプは約26平米とかなりの広さがあります。
リビングベッドルームは約14畳と開放感あふれる造りになっているため、ゆとりを持って生活が営めます。
また施設全体がバリアフリー構造になっており、車いすの入居者も安心です。
重度の要介護者でも入居できるよう、特殊浴槽を用意しています。
ほかにも安否確認サービスを導入することで、より入居者が安心して暮らせる環境を整えています。
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきのおすすめ・特徴
- 3タイプの居室で自分に合った生活ができる
施設には27室もの居室があり、Aタイプ・Bタイプ・Cタイプに分かれています。
Aタイプは全部で4室あり、居室面積は約26平米とかなりの広々空間に。
居室には約14畳のリビングベッドルームがあるほか、台所やトイレといった生活に必要な設備が整っています。またAタイプの居室は広さがあるため、食事をするテーブルや椅子以外にもくつろげるようなソファがおけるスペースがあります。
そのため、自宅にいるかのような居心地の良さを実感することが可能です。Bタイプは全部で6室あり、居室面積は約19平米と一般的な介護施設よりは若干広めの仕様。
リビングベッドルームは約9.7畳と広く、ゆったり広々としたスペースの中で快適な日常生活が送れます。Cタイプは全部で17室あり、居室面積は約18平米と一般的。
リビングベッドルームは9.5畳とかなり広さを取っているため、窮屈さを感じず快適な暮らしが営めます。どの居室もリビングベッドルームが広いため、自分らしい居室空間を作ることができます。
- 重度介護の人も入浴できる特殊浴槽を完備
施設の1・2階には入居者が利用できる浴室が設置されており、そのうち2階には重度の介護が必要な人も入れる特殊浴槽を完備。
2階の浴室には落ち着いた黒のタイルとベージュのタイルが敷き詰められており、ゆったりと入浴時間が楽しめる設計になっています。
しかも車いすが通れる広さも十分に確保されているため、足の不自由な入居者はもちろん寝たきりの入居者も安心して入浴が可能です。また1階の浴室には、至る所に手すりが設置されています。
特に入浴の際は足元が滑りやすくなるため、高齢者が安全に入浴できる環境が整っています。脱衣所も程よい広さがあるため、窮屈さを感じません。
- 利便性の高い立地が魅力
施設は、山陽本線三原駅からバスで約10分の場所にあります。
すぐそばには、外科系や救急医療に注力している医療法人社団明清会 山田記念病院があり、安心の環境です。しかも耳鼻咽喉科や歯科医院も徒歩5分圏内にあるため、症状に応じた診療を近場で受けることが可能です。
また24時間営業のスーパーや100円ショップ、ドラッグストアなどのお店も立ち並んでおり、買い物がしやすいのも魅力。
生活に必要な食材や用品はすべて徒歩5分圏内で揃うため、生活基盤が立てやすいです。ほかにも、飲食店やお菓子屋さんなどのお店も多く、飲食には困りません。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの職員体制
協力医療機関
山田記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経外科 |
協力内容 | 緊急時の診察、相談 |
よりかね歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 緊急時の診察、相談 |
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶき)
住所 | 〒723-0051広島県三原市宮浦6丁目2-11 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 三原駅 芸陽バス「皆実上住宅」下車徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶき(サービスツキコウレイシャムケジュウタクサンライズヤマダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒723-0051 広島県三原市宮浦6丁目2-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0848-61-0028 | |
公式ホームページ | https://snrs.or.jp/index.html | |
介護事業所番号 | 21820 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 18.0 〜 26.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年06月30日 | |
開設年月日 | 2014年08月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂 |
運営事業者名 | 社会福祉法人泰清会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの周辺(三原市)の施設を45件掲載しています。
三原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、三原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.6万円〜8.8万円
月額費用: 11.6万円〜12.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきがある三原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均22.0万円
月額利用料: 平均13.5万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅サンライズいぶきの施設情報ページをご覧ください。
三原市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 22.0万円 | 13.5万円 |
中央値 | 14.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 11.2万円 |