総合点数
3.57
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 2.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
有料老人ホーム フルールハピネスとまこまいの口コミ
- 投稿日:
- 2024年04月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | 中等度 | 糖尿病、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設が立派できれいです。歌や演奏などレクレーションがたくさんあります。リハビリ体操?はあまり活発ではないようです。
- スタッフの雰囲気
- 4
入居者の方に対して笑顔で接してくださいますが、 ・カレンダーを変えてない ・コップが汚いまま ・洗濯物を間違える といった点が残念でした。 フロントの女性が特に明るく親切で、感じがよかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 2
苫小牧市の西側にあり、市内からは自家用車がないとやや不便な場所にあります。しかし、苫小牧西ICがあるので札幌などから来る場合には良いかもしれません。駐車場も確保されてあり、土日でも車をとめられないということはありません。
- 料金・費用の妥当性
- 3
日当たりの良い部屋も山側の日当たりがよくない部屋も同じ料金なのはあまり納得がいきませんでした。
- 居室・共用設備
- 4
洗面台はありますが、トイレはなし。居室は狭く、6畳くらい?で車椅子での移動がしにくいです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
ナースコールがあり、常駐の看護師がいるので安心できると思います。
- 食事・メニュー
- 4
きざみ食やミキサー食など、利用者の方に合わせて対応してくれます。食事はほとんど食堂でとります。喫茶店もあります。イベント食も色々あり、楽しめそうです。
1件
所在地(有料老人ホーム フルールハピネスとまこまい)
住所 | 〒059-1275北海道苫小牧市字錦岡443-443 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 バス:「うぐいす団地前」停より徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム フルールハピネスとまこまいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム フルールハピネスとまこまい(ユウリョウロウジンホーム フルールハピネストマコマイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒059-1275 北海道苫小牧市字錦岡443-443 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 100名 |
電話番号 | 0144-84-1212 |
公式ホームページ | http://moe-fukushi.com/facility/fac_fh-tomakomai.html |
開設年月日 | 2011年07月24日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 4526.84㎡ |
延床面積 | 2982.17㎡ |
居室総数 | 100室 |
居室面積 | 10.5 〜 11.7㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、大浴場、機械浴室、脱衣所、食堂、談話室、娯楽室、洗濯乾燥室、相談室、カフェ・レストラン、売店コーナー、喫煙室(3ヶ所)、家族室、エレベーター、駐車場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社萌福祉サービス |
---|