総合点数
3.29
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 3.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
勤医協ひらぎし高齢者専用住宅うめの実の口コミ
- 投稿日:
- 2025年05月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
92歳 | 女性 | その他 | 要介護2 | 杖が必要 | 軽度 | 骨折・骨粗しょう症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
施設内は綺麗で、雰囲気もいいです。 ご飯は食堂で食べているようで、入居者同士でもお話しするようです。
- スタッフの雰囲気
- 3
掃除やシーツ交換は人によって、綺麗さに差がありますが、比較的雰囲気はいいと思います。 ただ、入居者本人は男性スタッフが怖いようです。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
駅に割と近いですが、坂を結構登るので冬の雪がある時に行くのは少し大変です。車で行く分には不便ではないです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
高くも安くもなく大体相場通り。 でも前に入居していたところより、融通を聞いてもらえるので、そういう点では高くはないと思います。
- 居室・共用設備
- 3
広さもあり、清潔で、建物自体も新目です。 ただ、エアコンがないため、近年の北海道の暑さには少し心配です。もし、エアコンをつけるとなると実費になるので今年の夏はどうなるかといったところ。 施設の周りは住宅街で目の前に公園があり、たまに子供達が遊んでいるのを祖母が眺めているとのこと。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
定期的に訪問看護や訪問歯科が来てくれて、持病をみてくれてます。 内服薬も飲み忘れないよう、しっかり管理してくれてます。
- 食事・メニュー
- 4
食事の献立は美味しそうで、祖母も満足そうです。前の施設ではおやつがでなかったので、別に用意してましたが、ここの施設ではおやつがあり、甘いものが好きな祖母は喜んでました。
0件
所在地(勤医協ひらぎし高齢者専用住宅うめの実)
住所 | 〒062-0936北海道札幌市豊平区平岸6条12-9-25 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅 中央バス西岡線[南71]平岸6条13丁目乗車約4分 平岸6条13丁目下車 徒歩約2分 |
駐車場有無 | - |
勤医協ひらぎし高齢者専用住宅うめの実の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 勤医協ひらぎし高齢者専用住宅うめの実(キンムイキョウヒラギシコウレイシャセンヨウジュウタク ウメノミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒062-0936 北海道札幌市豊平区平岸6条12-9-25 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 011-820-4075 | |
公式ホームページ | https://kin-fukushikai.jp/ourservice/sapporo-toyohira/tukisamu/umenomi/ | |
介護事業所番号 | 28356 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 38室 | |
居室面積 | 18.0 〜 26.4㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年05月25日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室・キッチン・食堂兼居間・ラウンジ・洗濯室・エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 社会福祉法人勤医協福祉会 |
---|