- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「夢ふうせん東光」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
夢ふうせん東光の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 134,460円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 17,600円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 16,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●食費(1日3食30日計算)
●水道光熱費
10月~5月 別途8,800円
●その他(=共益費)
●月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
居室設備
スプリンクラー等
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
夢ふうせん東光とは
夢ふうせん東光は、2009年に開設した北海道江別市にある住宅型有料老人ホームです。
当施設には介護福祉士・介護支援専門員・看護師・准看護師などの資格を持ったスタッフが在籍し、入居者が安心して生活できるように見守っています。
居室は9室と少人数制のため、一人ひとりの入居者とゆっくりと関わり支援を行うことが可能。
共有スペースには、屋根付きのエントランス・スプリンクラー・トイレ・台所・共同浴場・緊急通報設備を完備。
周辺にはコンビニエンスストア・簡易郵便局・公園があり生活する上で便利な施設が揃っています。
また隣接する札幌市をはじめ道内各地へのアクセスで、広大な面積をもつ道立自然公園野幌森林公園もあり、便利でありながら自然豊かな環境で生活することができます。
夢ふうせん東光のおすすめ・特徴
- 安心して穏やかに生活できる家
当施設は、入口にスロープと手すりがあり屋根付きエントランスのため、車を施設横につけて雨の日も濡れずに車の乗り降りや安全に施設へ出入りすることが可能になっています。
また建物前には、駐車スペースがあるため、家族や友人の車での訪問も安心。
居室は10.5平米の広さの部屋が全部で9室あり、少人数制のため落ち着いて生活することができます。
共用スペースも充実しており、スプリンクラー・トイレ・台所・共同浴場・緊急通報設備を完備。
またスタッフには、介護福祉士・介護支援専門員・看護師・准看護師などの資格を持ったスタッフが在籍しています。
入居者が明るく穏やかに毎日を過ごしていけるよう見守り、入浴・排泄・食事・移動・レク活動などの支援を行っています。 - 便利で快適な環境
当施設は、JR江別駅より徒歩15分の場所にあり、周辺にはコンビニエンスストア・簡易郵便局・公園があり生活する上で便利な施設が揃っています。
また徒歩圏内にバス停もあるため、バスでの訪問にも便利。
当施設がある江別市は、本州からのスムーズなアクセスはもとより、市内にJRの駅が5カ所、高速道路のインターチェンジは2カ所あり、隣接する札幌市をはじめ道内各地へのアクセスも快適です。
札幌市からはJRで約19分、一般道路を使用し自動車で約35分と好立地。
交通のアクセスの良さから札幌市への通勤・通学圏内で人口が増え、商業施設や飲食店の進出が目立ち、自然と都市機能が調和したまちとして発展しています。
買い物やお出掛け、家族の訪問にも便利な環境で生活することができます。 - 質の高いサービスを提供するための取り組み
当施設では、入居者に安心して生活してもらえるよう、常に質の高いサービスを提供することに努めています。
取り組みの一つとして、エムリンクホールディングスグループでは社内研修を積極的に実施。
知識・技術の研修を計画的・継続的に行うことで質の高いサービスを提供し、事業所間の交流により情報交換ができることでシナジー効果を図る目的があります。
一例として、腰痛予防とメンタルヘルスケアの専門家を招き出前講習を行っています。
腰痛予防講習では、腰痛にならないための介助姿勢やストレッチを実践形式で学び、メンタルヘルス講習では、メンタル不調に陥る心理的要因やストレスマネジメントについて学んでいます。
どちらのテーマも職員が事業所で長く働くために必要な内容と考え行っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
夢ふうせん東光の近くのその他の施設
夢ふうせん東光の職員体制
緊急時の対応
協力医療機関である医療法人英生会野幌病院(内科・整形外科)と連携しながら、入居者の日々の健康管理を行っています。
協力医療機関
医療法人英生会 野幌病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者が医療を必要とする状況時、連携を図りその治療にあたる |
夢ふうせん東光の近くのその他の施設
夢ふうせん東光の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では食事を3食提供しています。 |
行事・イベント
当施設では、入居者に四季を感じてもらえるよう、できる範囲でクリスマスや正月などの季節に応じたイベントを行っています。
所在地(夢ふうせん東光)
住所 | 〒067-0003北海道江別市東光町12番3号 |
---|---|
アクセス | JR函館本線 江別駅 徒歩10分 JR函館本線 江別駅 夕鉄バス乗車「東光町」バス停下車、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
夢ふうせん東光の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 夢ふうせん東光(ユメフウセントウコウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒067-0003 北海道江別市東光町12番3号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 9名 |
電話番号 | 011-375-6636 |
公式ホームページ | https://e-mlink.co.jp/introduction/yumwfusen-toukou/ |
開設年月日 | 2020年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 845.8㎡ |
延床面積 | 460.0㎡ |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 10.5 〜 10.5㎡ |
建築年月日 | 2020年05月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、台所、共同浴場、緊急通報設備、スプリンクラー、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社エムリンク札幌 |
---|
よくある質問
- Q
夢ふうせん東光の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは夢ふうせん東光の周辺(江別市)の施設を66件掲載しています。
江別市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、江別市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
夢ふうせん東光の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
夢ふうせん東光の入居条件は?
- A夢ふうせん東光に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、夢ふうせん東光の施設情報ページをご覧ください。
江別市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 63.3万円 | 14.2万円 |
中央値 | 7.6万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 11.5万円 |