- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 10.0万円
- 月額費用
- 14.5万円
- 住所
- 熊本県宇城市松橋町久具2059-1
- アクセス
- JR鹿児島本線 松橋駅 産交バス「希望の里入口」バス停から徒歩2分松橋駅から2.79km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 大通り沿いにある利便性の良い立地
- 快適に住まえる居室・設備を用意
- デイサービスが併設された施設
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「フォーシーズン」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
フォーシーズンの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 144,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 56,400円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
○居室は全30戸、18.3㎡~52.78㎡
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇管理費は、管理費45,900円+共益費10,500円
〇食費は、1日1,430円
〇電気代、おむつ代、理美容代、日用消耗品等は実費
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 空室であればご利用できます。(利用期間:30日以内) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
フォーシーズンとは
フォーシーズンは、熊本県宇城市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
同敷地内に小多機・デイサービス・居宅介護支援事業所・地域交流センター・グループホームが併設されています。
鹿児島本線「松橋駅」から産交バスに8分乗車、施設最寄りバス停「希望の里入口」から徒歩約2分の場所にあります。
駅からタクシーを利用すれば約10分で到着できます。
24時間スタッフが施設に常駐して入居者を見守る安心体制。
健康管理や介護、食事などの日常生活における様々なサービスを提供しています。
アットホームな雰囲気のもと、ケアに対する心配事や悩みも、介護のプロフェッショナルであるスタッフに相談できる環境です。
認知症の方の入居も可能。
ゆとりある、安全で快適な空間の中で、安心して自分らしい暮らしを送ることのできる施設です。
フォーシーズンのおすすめ・特徴
- 大通り沿いにある利便性の良い立地
施設は、鉄骨造り・地上3階建の建物です。
2012年に竣工されました。
居室数は30室で定員数は32名。
居室面積は18.3㎡~52.78㎡と快適に住まえる広さが確保されています。バス停から近く、家族や友人の来訪も気軽に行える立地。
「松橋インターチェンジ」から近い国道沿いにあるため、自家用車での来訪も便利です。
道路沿いにはコンビニエンスストア・スーパーマーケット・ティスカウントストアなどがあり、ちょっとした買い物ができます。
車で数分の場所に総合病院「国立病院機構熊本南病院」があり、体調の変化があっても通院しやすく安心です。
少し足を伸ばせば「天満宮の大楠」や「柿の木の里豊野」「河野ぶどう園」「岡垰公園」などの観光名所もあります。
家族や友人が来訪した際、ドライブがてらお出かけし、思い出作りすることもできます。 - 快適に住まえる居室・設備を用意
居室は全室個室。
夫婦で住まえる居室も用意されています。
自宅で過ごしていた頃と同じように、自由きままに好きな時間に好きなことができる快適性のもと住まえます。
全ての居室にトイレ・洗面・収納を設置。
2名部屋にはさらに浴室・台所も完備されています。共用設備には、浴室・台所/食堂・居間/談話室・洗濯室などを用意。
スプリンクラー・自動火災報知設備・緊急通報システム・セキュリティーシステムも導入されており、入居者の安全を確保しています。また「リハビリ特化型」のデイサービスが併設されている点も大きな特徴です。
- デイサービスが併設された施設
60歳以上の方ならどなたでも入居可能。
入居後介護が必要になっても、様々な介護サービスを利用することで快適に住まうことも可能。居宅介護支援事業所が敷地内にあり、介護に関する様々な相談を受け付けているため安心です。
また、施設内には「フォーシーズン リハステーション」が併設されており、入浴や機能訓練も実施。
外部からの利用者と交流しながら、毎日を生き生きと楽しく過ごすことができます。24時間体制で入居者を見守るスタッフは、笑顔いっぱいで入居者を支えるよう努めています。
高齢者は体調の変化が現われにくいため、入居者の「いつもとなにかが違う」という変化をいち早く察知できるよう、日頃からのコミュニケーションを大切にケアにあたっています。
入居条件
その他条件
宇城市に住民登録のある方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
フォーシーズンの近くのその他の施設
フォーシーズンの職員体制
リハビリ・機能訓練
「フォーシーズン リハステーション」が併設されています。
このデイサービスは、理学療法士・看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が常駐する「リハビリ特化型」。
入居者一人ひとりの身体状況を的確に評価し、個別に機能訓練プログラムを作成。
まるでフィットネスのように、無理なく楽しく続けられるプランで機能訓練を実施しています。
最新の機器「レッドコード」を導入している点が特徴。
各種リハビリマシーンも導入されています。
もちろん、専門のスタッフが寄り添って訓練するため、安全・快適に運動できます。
利用者は要介護1~5と幅広く、身体状況に応じた無理のないリハビリが実施されます。
利用者が自分のペースで運動出来る点も魅力です。
今持っている身体能力をできるだけ活かし、維持・向上させ、可能な限り自立した日常生活が送れるよう支援しています。
緊急時の対応
スタッフが24時間常駐する安心体制。
各居室内にナースコールが設置されています。
コールすることで、スタッフ常駐室またはスタッフ携帯のPHSに繋がり、約1分で居室に駆けつけます。
また、毎日1回は居室に訪問し、入居者の安否確認を実施。
様子を目でみてしっかり状況把握するため、入居者だけでなく家族も安心して過せます。
フォーシーズンの近くのその他の施設
フォーシーズンの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で作られたできたての美味しい食事が1日3食提供されます。 食事は、食堂に皆で集まり一緒に食卓を囲みます。
自分で食事を取ることが困難な方は、専門スタッフが寄り添って介助するため安心。
|
所在地(フォーシーズン)
住所 | 〒869-0532熊本県宇城市松橋町久具2059-1 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 松橋駅 産交バス「希望の里入口」バス停から徒歩2分 【お車をご利用の場合】 松橋ICから車で約5分 |
駐車場有無 | - |
フォーシーズンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フォーシーズン(フォーシーズン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒869-0532 熊本県宇城市松橋町久具2059-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 30名 | |
電話番号 | 0964-34-3466 | |
公式ホームページ | https://fo-season.jp/service/ | |
介護事業所番号 | 24397 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.3 〜 52.7㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年09月15日 | |
開設年月日 | 2014年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | スプリンクラー・自動火災報知設備・冷暖房・緊急通報システム・セキュリティーシステム・オール電化 |
運営事業者名 | 株式会社ラディカ |
---|
よくある質問
- Q
フォーシーズンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフォーシーズンの周辺(宇城市)の施設を64件掲載しています。
宇城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フォーシーズンの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
フォーシーズンの入居条件は?
- Aフォーシーズンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フォーシーズンの施設情報ページをご覧ください。
宇城市(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 33.8万円 | 8.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.5万円 |
中央値 | 8.4万円 |