- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「百年の杜中村原」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
百年の杜中村原の料金プラン
基本プラン1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 190,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 71,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 49,000円 |
基本プラン2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 195,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 49,000円 |
基本プラン3
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 200,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 49,000円 |
基本プラン4
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 205,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 86,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 49,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※管理費:共益費
※その他料金は共益費生活支援サービス費を表します
居室設備
トイレ、キッチン、収納、洗面
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
百年の杜中村原とは
百年の杜中村原は、神奈川県小田原市にあるサービス付き高齢者向け住宅。
東海道線線二宮駅からバスで8分、下車徒歩1分の場所にあります。
60歳以上の介護認定を受けている方が入居可能で、夫婦での入居も可能。
生活支援や安心した生活を送ることが出来るよう支援が充実しています。
生涯安心して暮らしていける住宅で、一般住宅のような外観できれいなおしゃれなつくりの施設です。
中は日当たりの良い広々とした空間で、車いすや障がいのある人でも安心した生活を送ることが出来るように工夫されています。
生活支援サービスや、有料のサービスの利用が可能。
生活相談に乗ってもらうことも出来るので困ったこと、心配事は入居者に寄り添って一緒に解決していきます。
百年の杜中村原のおすすめ・特徴
- 生活支援サービス
24時間介護スタッフが常駐。
24時間の安否確認や緊急時の対応を行っています。
生活の相談や困ったことをすぐに相談できるよう配慮されているため安心して生活を送ることが出来ます。日常のサポートをはじめ、共有部分の清掃や居室の清掃を支援していきます。
15分500円でなんでもサービスを実施。
買い物代行や手伝ってほしいなどの要望に応えています。 - 安心の健康管理
月に2回訪問診療を受けることが可能(クリニックとの契約必須)。
介護保険で訪問看護師を利用することも出来るので体調に心配のある方へ徹底した健康管理を行います。
毎日の健康チェックをはじめとして、血圧測定を行い体調不良にいち早く気づくことが出来るように管理されています。また、定期的に身長・体重を測ったり筋力測定を行ったり、歩行能力・動作バランスのチェックを行っています。
入居条件
その他条件
◆ 60歳以上の要介護認定を受けている方 【単身入居】
◆ 60歳以上の要介護認定を受けている方 + (配偶者60歳以上の親族
要介護認定又は要支援認定を受けている60歳未満の親族)【お二人入居】
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
百年の杜中村原の近くのその他の施設
百年の杜中村原の職員体制
緊急時の対応
緊急時には、24時間常駐スタッフが365日いつでも迅速に対応。
連携医療機関へ連絡します。
百年の杜中村原の近くのその他の施設
百年の杜中村原の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、食堂で入居者が集まって食べています。
厨房で、調理された食事を1日3回楽しむことが出来ます。
季節の料理の例として、ちらしずしや天ぷら、桜餅など目や味で楽しむことが出来るようきれいに盛り付けされた料理で入居者からは人気が高いのが特徴です。 |
所在地(百年の杜中村原)
住所 | 〒256-0803神奈川県小田原市中村原172-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 二宮駅 バスで 8 分 降車後、徒歩 1 分 |
駐車場有無 | - |
百年の杜中村原の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 百年の杜中村原(ヒャクネンノモリナカムラハラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒256-0803 神奈川県小田原市中村原172-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木 造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0465-63-1450 | |
公式ホームページ | https://the-kenkoukan.com/publics/index/133/ | |
介護事業所番号 | 20937 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2 階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 13室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年06月20日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室 居間 談話コーナー 洗濯コーナー 洗濯室 トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社健康館 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
百年の杜中村原の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは百年の杜中村原の周辺(小田原市)の施設を78件掲載しています。
小田原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小田原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
百年の杜中村原の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
百年の杜中村原の入居条件は?
- A百年の杜中村原に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、百年の杜中村原の施設情報ページをご覧ください。
小田原市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 237.6万円 | 17.8万円 |
中央値 | 15.0万円 | 17.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.3万円 |
中央値 | 18.2万円 |