- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「高齢者向け住宅みなみやま」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
高齢者向け住宅みなみやまの料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
朝食300円、昼食・おやつ600円、夕食500円(注文される方のみ)
・その他(=生活支援サービス費)
健康管理、安否確認、夜間・緊急時対応、各種生活相談、フロントサービス代理サービス等
〇別途かかる費用
・駐車場料金
3,300円/月(駐車場を借りた方のみ)
・住戸内の清掃サービス
居室内の清掃、ゴミ出し・分別、トイレットペーパー・蛍光灯の交換等
1,000円/1回(30分以内)
※消耗品の購入は、入居者負担
・付添・送迎
買い物・通院等の送迎、病院等の付き添い
2,000円/1回(60分以内)
※超過30分毎(分以下切り下げ)/1,000円
※スタッフ2名での対応が必要な場合は2倍の料金
・買い物代行
日常品や衣類などの買い物の代行
1,000円/1回(60分以内)
※超過30分毎/500円
※買い物に必要な現金はその都度、入居者からお預かりする
居室設備
ミニキッチン、トイレ、洗面、クローゼット、ナースコール・エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3,000円/日(3食付き) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
高齢者向け住宅みなみやまとは
高齢者向け住宅みなみやまは、愛知県名古屋市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人の「社会福祉法人愛知育児院」は、基本方針「複合施設としての有利性をいかし、お年寄りと子どもたちの世代間交流を積極的に進めます。」を基に、児童養護施設などを開設しています。
施設は名古屋市営地下鉄鶴舞線「いりなか駅」からおおよそ徒歩10分に位置し、ウォーターボールなどを楽しむことができる「隼人池」が隣接した環境です。
建物は耐震性に優れた鉄筋コンクリート造りを採用。
地上階2階・地下階1階には、定員6名の入居者のプライバシーに配慮した完全個室を用意し、玄関は段差を排除したバリアフリー設計を導入しています。
入居条件は60歳以上の方としており、要介護の制限は設けていません。
施設は、入居者の安全をサポートする介護スタッフが24時間体制で常駐。
体験入居を実施しており、施設での生活を体験してから入居を決定することができます。
高齢者向け住宅みなみやまのおすすめ・特徴
- 入居者の生活変化に対応する介護事業所
施設を運営する「社会福祉法人愛知育児院」は、多数の介護事業所を運営しています。
また介護事業所は施設と同一敷地内にあるため、介護度が上がった際には素早い連携を行い、入居者の必要に応じた介護サポートを提供することが可能です。「小規模多機能ホームみなみやま」では、ケアプランを作成。
ケアプランには、入居者はもちろん家族の方の意見も取り入れています。「認知症グループホームみなみやま」では、認知症を患うが快適に生活できる生活環境を提案するため、施設で認知症の症状が進んでも、入居者が安心して生活できる環境を提案することができます。
なお「特別養護老人ホーム南山の郷」では、介護度が上がった際の、新しい生活環境を提供します。
その他「南山の郷デイサービスセンター」では、充実したレクリエーションやリハビリテーションを提案し、入居者がイキイキとした毎日を営める環境作りに努めます。
- 気の合う仲間を見つけやすいアットホームな施設環境
施設は入居者が施設の雰囲気に馴染みやすいように、少人数制を採用しています。
施設内はアットホームな環境のため、入居者とスタッフが家族同然の関係性を築くことが可能です。
施設の介護スタッフは、定期的な声掛けを実践。
共同生活を初めて経験する方が不安を抱え込まないように、困りごとを相談しやすい環境を整えます。
また入居者同士のコミュニケーションも大切に考えているため、年齢の近い気の合う友人を作ることもできます。 - 使いやすさを重視した居室空間
施設は、身体症状に関係なく快適に過ごせる居室を用意しています。
居室はフローリングクッションに対応しているため、万が一転倒してもケガの可能性を最小限に抑えることが可能です。
居室内にはナースコールを取り付けており、スタッフを呼び出すことができます。
18平米の居室には、身障者対応型のミニキッチンを配置。
キッチンの高さを調節して、誰でも利用しやすいように配慮しています。
入居条件
その他条件
60歳以上の方(60歳未満の方も条件によって入居可能)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
高齢者向け住宅みなみやまの近くのその他の施設
高齢者向け住宅みなみやまの職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は入居者がのびのびとした入浴時間を満喫できるように、個浴室を用意しています。
浴室には、緊急時にも安心なナースコールを完備。
浴室で体調が急変した際にも、介護スタッフを呼び出すことが可能です。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、困りごとが増えやすい夜間帯にも迅速丁寧な対応が可能です。
協力医療機関
医療法人生寿会 かわな病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、心療内科、リウマチ科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 医療相談、必要な健康管理、 検査、入院等の受入協力 |
坂井歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療及び歯科検診等の協力 |
高齢者向け住宅みなみやまの近くのその他の施設
高齢者向け住宅みなみやまの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 施設は1日3食、作りたての温かい食事を提供しています。
毎日の食事は、季節感を重視。
食事の栄養面に配慮。
|
レクリエーション
施設は入居者の希望を聞き入れた、レクリエーションやクラブ活動を企画しています。
また施設には個室の談話室を完備。
談話室にはテーブルやソファーを配置しているため、家族の方や友人が来訪した際には、のんびりと水入らずの時間を過ごすことができます。
行事・イベント
施設は入居者の暮らしにメリハリをつけるために、季節行事を意識したイベント食を用意しています。
クリスマスには食べやすい鶏肉料理を用意し、デザートも振る舞います。
所在地(高齢者向け住宅みなみやま)
住所 | 〒466-0835愛知県名古屋市昭和区南山町5番地 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
高齢者向け住宅みなみやまの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 高齢者向け住宅みなみやま(コウレイシャムケジュウタクミナミヤマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒466-0835 愛知県名古屋市昭和区南山町5番地 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨・鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 6名 | |
電話番号 | 052-861-7522 | |
公式ホームページ | http://www.nanzan-v.com/facilities.php?page=minamiyama03 | |
介護事業所番号 | 12133 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階地下1階建 | |
敷地面積 | 101887.0㎡ | |
延床面積 | 1540.98㎡ | |
居室総数 | 6室 | |
居室面積 | 18.0 〜 19.3㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年03月19日 | |
開設年月日 | 2012年04月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | リビングダイニング、浴室、脱衣室、談話室、エレベーター |
運営事業者名 | 社会福祉法人愛知育児院 |
---|
よくある質問
- Q
高齢者向け住宅みなみやまの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは高齢者向け住宅みなみやまの周辺(名古屋市昭和区)の施設を43件掲載しています。
名古屋市昭和区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市昭和区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
高齢者向け住宅みなみやまの費用はいくらぐらいかかるの?
- A高齢者向け住宅みなみやまに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.8万円
なお、高齢者向け住宅みなみやまがある名古屋市昭和区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2188.3万円
月額利用料: 平均51.2万円
- Q
高齢者向け住宅みなみやまの入居条件は?
- A高齢者向け住宅みなみやまに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、高齢者向け住宅みなみやまの施設情報ページをご覧ください。
名古屋市昭和区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2188.3万円 | 51.2万円 |
中央値 | 476.6万円 | 33.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.5万円 |
中央値 | 20.9万円 |