- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 22.2万円〜55.5万円
- 月額費用
- 22.5万円〜32.0万円
- 住所
- 愛知県豊田市水源町5丁目3番地1
- アクセス
- 名鉄三河線 土橋駅 とよたおいでんバス「トヨタ記念病院」行き乗車→「平山」バス停下車より徒歩約15〜20分(約850m)名鉄三河線 豊田市駅 西口バス4のりば→名鉄バス「トヨタ記念病院」行き乗車→「平山」バス停下車より徒歩約15〜20分(約850m)名鉄三河線 豊田市駅 タクシーで約10分(約6,500m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き麻雀ありカラオケあり病院併設デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者のライフスタイルを尊重した居室空間
- 入居者をサポートする同グループの介護事業所
- 入居者の安全を見守る介護スタッフ
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「T-グランシア水源」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
T-グランシア水源の料金プラン
単身Aプラン(最低価格)
- 入居時
- 270,000円
- 月額料金
- 224,120円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 270,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 70,620円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
単身Bプラン(最高価格)
- 入居時
- 555,000円
- 月額料金
- 319,120円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 555,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 185,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 70,620円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
単身Cプラン(要介護者)
- 入居時
- 222,000円
- 月額料金
- 263,120円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 222,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 74,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 70,620円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 82,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃の3ケ月分
●管理費
共用スペース(庭園・展望浴場を含む)の水道光熱費・維持管理費用 等
2名利用時:40,000円(非課税)
●食費(1日3食30日利用の場合)
朝:594円、昼:825円、夜:935円 (税込)
●水道光熱費
要介護者以外、実費(各自契約)
●その他(=生活管理費)
安否確認・生活相談、送迎サービス〈定期便〉、健康管理サービス、ゴミ回収サービス 等
※要介護者向け居室は対応内容が異なる
2名利用時:55,000円(税込)
●上記プラン以外の費用(利用者のみ・税込)
・便利サービス費:330円/5分
・充実サービス費:趣味室・多目的室・個室レストランの利用 1,100円/時間
・駐車場:3,850円/月・ 5,500円/月
・トランクルーム(22区画):5,500円/月・ 7,700円/月
・介護保険サービス自己負担分:実費(介護保険サービス利用分の法定負担割合)
居室設備
トイレ、洗面、収納、浴室※、台所※
※要介護者居室以外にあり

この施設を見た人がよく見る近隣施設
T-グランシア水源とは
ルーフバルコニーからの眺めの良い景色を楽しめるT-グランシア水源は、愛知県豊田市に2014年9月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人は「トヨタすまいるライフ株式会社」で、愛知県内でマンション管理業・高齢者等の介護サービス・医療介護サービスを展開しています。
施設は名古屋鉄道三河線「土橋」駅下から、とよたおいでんバス「トヨタ記念病院」行きに乗車し、バス停「平山」からおおよそ徒歩15分に位置しています。
また施設は駐車場を完備しており、家族の方も車で来訪しやすい環境です。
施設周辺には「矢作川」に沿って「水源公園」があり、いつでも豊かな自然を散策することができます。
建物は耐熱性に優れた鉄筋コンクリート造りを採用。
地上3階・地下2階の施設内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を80部屋設けており、夫婦での入居も可能な2人部屋も用意しています。
また施設内はバリアフリー設計を導入しているため、玄関に段差はなく広々とした出入りを利用して、車いすや歩行器を利用する入居者もスムーズに出入りすることが可能です。
入居条件は、60歳以上の方もしくは要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には、入居者の生活をサポートする介護スタッフが24時間体制で常駐。
また施設内に「うさみ内科クリニック」・「グッドライフファーマシー(調剤薬局)」を併設しているため、持病のある方も安心して生活を営むことができます。
T-グランシア水源のおすすめ・特徴
- 入居者のライフスタイルを尊重した居室空間
施設は入居者が自分らしく過ごせるように、入居以前の生活リズムを維持しやすい居室を用意しています。
居室は、1R21部屋・1LDK38部屋・2LDK19部屋・3LDK2部屋を用意。
おおよそ19~70平米ある居室は、バリアフリー設計を採用しているため、車いすや歩行器を利用する方も安全に移動することが可能です。また居室には、火災の心配がないIHクッキングヒーターを配置し、自炊したりお菓子作りを楽しめる充実した趣味の時間を楽しめる環境を整えています。
その他居室にはバルコニーを設置しているため、プランターを置いてガーデニングに取り組むこともできます。 - 入居者をサポートする同グループの介護事業所
施設は同グループが運営するデイサービスセンター・ヘルパーステーション・ケアプランセンターと連携を図り、入居者一人ひとりに応じた介護サポートを提供しています。
ケアプランセンターでは、入居者の身体能力を配慮したケアプランを作成。入居者の介護度が上がっても、快適な生活を営めるように入居者に寄り添う介護サポートを提案することが可能です。 - 入居者の安全を見守る介護スタッフ
施設は入居者が生活に不安を感じることがないように、安否確認に注力しています。
施設は原則として、日中帯に3回・夜間に2回・共有スペースの巡回を5回行います。
入居者はスタッフと話す機会が多くあるため、いつでもお困りごとや不安に感じていることを相談することができます。また施設は、入居者の体調管理を実践。
毎日の体温・血圧・脈拍を測定するバイタルチェックを行い、記録をつけながら入居者の些細な体調の変化を見逃すことがないように努めます。その他緊急時対応として、ナースコールや感知センサーを使用した状況確認を行い、緊急時には迅速な救急隊要請を実施します。
浴室の定期的な巡回も行われているため、施設ならではの手厚い見守りを実感しやすい環境です。
入居条件
その他条件
・入居申込者が60歳以上の方
・介護保険法に規定する要介護認定、もしくは要介護支援認定を受けている、60歳未満の方
〈同居者〉
・配偶者(届出はしていないが、事実上の夫婦と同様の関係にある内縁者を含む)
・60歳以上の親族
・要介護認定、もしくは要支援認定を受けている60歳未満の親族
・「世帯所得」が月額487,000円以下の方
・常に医療行為が必要でない方・暴力行為等をされる可能性のない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
T-グランシア水源の近くのその他の施設
T-グランシア水源の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は、入居者がイキイキとした毎日を送ることができるように、トレーニングマシンを取り揃えたフィットネスルームを完備しています。
またフィットネスルームには、理学療法士が常駐しており、健康的な身体づくりを行うための健康アドバイスも実施します。
また施設には、眺めのいい展望浴場を完備。
浴室の床には転倒やつまづきを防ぐ滑りにくい素材を使用しています。
なお浴槽には深さがあるため、壁には手すりを取り付けて安全に配慮した環境です。
その他居室のトイレは、車いすを利用する入居者も快適に利用できるように、段差を撤廃したバリアフリー設計を採用しています。
立ち上がり動作をサポートする手すりも設置しており、いつでも安全に使用することができます。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「うさみ内科クリニック」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、入居者を待たせることなくお困りごとに対応することが可能です。
協力医療機関
うさみ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 |
T-グランシア水源の近くのその他の施設
T-グランシア水源の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿病食等への対応可 |
食事の説明 | 施設は感染症対策を実践しており、衛生管理を徹底した厨房で毎日の食事を調理しています。
施設の食事は、健康的な身体づくりに欠かせない栄養バランスに配慮。
また施設は入居者の体調を維持するための治療食も用意しており、カロリーコントロールした糖尿病などを選択することもできます。 |
レクリエーション
施設は「水源Salon(デイサービスセンター)」を併設しています。
レクリエーションやリハビリテーションを通じて他の入居者との交流を図ることができるため、年齢の近い気の合う仲間を作りやすい環境です。
また施設は、充実した時間を過ごせる趣味室を用意。
趣味室には本格的なカラオケ設備・麻雀などを用意しているため、充足感を得ながらのんびりと過ごすことができます。
その他施設は、おおよそ1,100平米もの美しい庭園を完備しており、春には美しい桜並木の下を散策することが可能です。
施設は庭園を入居者に開放しているため、スペースを確保して家庭菜園などにチャレンジすることもできます。
行事・イベント
施設は入居者がハツラツとした毎日を過ごせるように、旅行などのイベントを企画します。
夏には、夏祭りを開催。
ビニールプールに手作りの金魚を浮かべて、金魚すくいを楽しみました。
また施設は駅やショッピング施設への送迎を定期的に行い、入居者は買い物を満喫することができます。
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 |
---|---|
外泊 | 要相談 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(T-グランシア水源)
住所 | 〒471-0822愛知県豊田市水源町5丁目3番地1 |
---|---|
アクセス | 名鉄三河線 土橋駅 とよたおいでんバス「トヨタ記念病院」行き乗車→「平山」バス停下車より徒歩約15〜20分(約850m) 名鉄三河線 豊田市駅 西口バス4のりば→名鉄バス「トヨタ記念病院」行き乗車→「平山」バス停下車より徒歩約15〜20分(約850m) 名鉄三河線 豊田市駅 タクシーで約10分(約6,500m) 【お車をご利用の場合】 ・伊勢湾岸自動車道「豊田東」IC出口→国道248号線を経由「トヨタ町南」信号を右折→県道491号線を経由「水源町6丁目」右折
車で約11分(約6,000m) ・東名高速道路「豊田」IC出口→県道76号線を経由「曙町」信号を左折(「トヨタ町南」信号は直進)→県道491号線を経由「水源町6丁目」右折 車で約15分(約7,000m) |
駐車場有無 | 有 |
T-グランシア水源の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | T-グランシア水源(ティーグランシアスイゲン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒471-0822 愛知県豊田市水源町5丁目3番地1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0565-24-3160 | |
公式ホームページ | https://smile.toyotahome.co.jp/senior/suigen/ | |
介護事業所番号 | 28351 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階・地下2階建 | |
敷地面積 | 11001.3㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 80室 | |
居室面積 | 19.4 〜 69.8㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年09月10日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ロビー、多目的室、趣味室、相談室、レストラン、展望浴場、共用トイレ、共用浴室、台所、共用リビング・ダイニング、トランクルーム、フィットネスルーム、エレベーター、庭園 |
運営事業者名 | トヨタすまいるライフ株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
T-グランシア水源の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではT-グランシア水源の周辺(豊田市)の施設を117件掲載しています。
豊田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
T-グランシア水源の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
T-グランシア水源の入居条件は?
- AT-グランシア水源に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、T-グランシア水源の施設情報ページをご覧ください。
豊田市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 139.7万円 | 18.1万円 |
中央値 | 11.0万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.5万円 |
中央値 | 12.9万円 |