総合点数
4.14
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
介護老人保健施設聖母の家の口コミ
- 投稿日:
- 2025年04月30日
| ご入居者の状態 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
| 86歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 中等度 | 高血圧、骨折・骨粗しょう症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
入居の方達は活き活きされていて共有スペースでは入居者同士の会話やテレビ視聴やレクリエーション活動が行われていました。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者の方達にとても丁寧な対応を心がけられ入居者の方達が安心して過ごせるよう配慮されているのが感じられた。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
少々田舎ではあるが市内にある施設で、電車やバスの利便性も良く立地が良い場所であると思う。
- 料金・費用の妥当性
- 3
病院が運営している施設ではあるが周りの施設と変わらない料金であると感じた。 建物内の広さも広く感じ妥当だと思った。
- 居室・共用設備
- 4
病院が運営しているだけに相部屋や個室にしても以外と広く感じた。 施設の周りに緑があり和やかに暮らせる感じであった。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
老人ホームは病院の施設に隣接しており容態の変化や緊急の場合には病院との連携で病院に移動が直ぐに出来るのでとても安心感がある。
- 食事・メニュー
- 4
食事の献立は急所センターで一括して個人に合わせた食事を作ってもらえ個室の人は個室に配膳や共有スペースでの食事の区別が柔軟に対応してもらえ行き届いているんだなと感じた。
0件
当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
所在地(介護老人保健施設聖母の家)
| 住所 | 〒830-8543福岡県久留米市津福本町387-1 |
|---|---|
| アクセス | 西鉄天神大牟田線 試験場前駅 徒歩7分 西鉄天神大牟田線 花畑駅 徒歩14分 JR久大本線 久留米高校前駅 徒歩19分 |
| 駐車場有無 | - |
当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
介護老人保健施設聖母の家の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | 介護老人保健施設聖母の家(カイゴロウジンホケンシセツセイボノイエ) |
|---|---|
| 施設所在地 | 〒830-8543 福岡県久留米市津福本町387-1 |
| 施設種別 | 介護老人保健施設 |
| 施設形態 | 介護老人保健施設 |
| 建物構造 | - |
| 入居定員 | 100名 |
| 電話番号 | 0942-34-3573 |
| 公式ホームページ | https://www.st-mary-kaigo.jp/seibo.html |
| 開設年月日 | 1995年04月17日 |
| 介護事業所番号 | 4052280080-00 |
| 損害賠償保険 | 加入 |
| 地上階・地下階 | 地上5階地下0階 |
| 敷地面積 | - |
| 延床面積 | - |
| 居室総数 | - |
| 居室面積 | 16.68 〜 33.62㎡ |
| 建築年月日 | - |
| 土地の権利形態 | - |
| 建物の権利形態 | - |
| 居住契約の権利形態 | - |
| 消火設備 | 消火器具・スプリンクラー設備・自動火災報知設備・非常放送設備・避難器具・誘導灯・排煙設備・連結送水管・自家発電設備・蓄電池設備 |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
| 共用施設設備 | - |
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
| 登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2024年12月16日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。| 運営事業者名 | 社会医療法人雪の聖母会 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 運営者所在地 | 〒830-8543 福岡県久留米市津福本町422 | 設立年月日 | 1953年09月25日 | ||
| 法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
| 訪問介護 | 聖マリアヘルパーステーション | ||||
| 訪問看護 | 聖マリア訪問看護ステーション | ||||
| 通所リハビリテーション | 介護老人保健施設 聖母の家 | ||||
| 短期入所療養介護 | 介護老人保健施設 聖母の家 | ||||
| 定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 | 聖マリアヘルパーステーション | ||||
| 地域密着型通所介護 | 聖マリアデイサービスセンター | ||||
| 居宅介護支援 | 聖マリアケアプランサービス | ||||
| 介護予防訪問看護 | 聖マリア訪問看護ステーション | ||||
| 介護予防通所 リハビリテーション | 介護老人保健施設 聖母の家 | ||||
| 介護予防短期入所 療養介護 | 介護老人保健施設 聖母の家 | ||||
| 介護老人保健施設 | 介護老人保健施設 聖母の家 | ||||







