- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「やまぼうし」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
やまぼうしの料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 148,000円
- 月額料金
- 99,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 148,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,500円 |
管理費 | 40,500円 |
食費 | 25,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
契約終了後、居室のクリーニングや原状回復を行い、その費用及び立替金を差し引いて返金
・管理費
水道光熱費を含む
・食費(30日間利用計算)
・その他必要費用
おむつ代・リネン等のクリーニング代・消耗品等、個人の立替金など
・介護保険を受けられる方は、別途、介護保険1割から3割の負担が必要となる
(2~3割は一定以上の所得がある方 )
・医療保険を利用された方は、医療機関へのお支払いが必要となる
居室設備
入居金の償却・返還制度
入居金はご契約終了後、居室のクリーニングや原状回復を行い、その費用及び立替金を差し引いて返金。

この施設を見た人がよく見る近隣施設
やまぼうしとは
合同会社グリーンフォレストが運営するやまぼうしは、愛知県名古屋市に所在する収容可能人数18名の住宅型有料老人ホームです。
定員18名の小規模な施設で、入居者とスタッフの距離を近くし、家族をケアしているような感覚を大切にしています。
JR中央本線「新守山」駅より徒歩13分、又はバスに乗り「高縄」バス停で下車し徒歩6分の立地です。
駅からの道にはショッピングモールがあり、日常の買い物に便利です。
また、近隣を流れる矢田川の河川敷で気持ちよく散歩ができます。
また当施設で安心して生活してもらえるよう、24時間365日体制の見守りを実施。
スタッフが常駐しているため、何かあればすぐ相談できる環境となっており、健やかに過ごせる場所となっています。
要介護1~5の介護認定のある方が入居を受け入れており、認知症のある方でも入居可能となっています。
また介護を必要とする入居者は訪問介護ステーションを利用し、必要とする介助を受けることができます。
できないことを援助してもらうためストレスが減り、快適な生活を送ることが可能となっています。
またヘルパーステーションくるみでは、その人の残存機能を最大限に活かせるようなケアを実施しており、生活の質の向上に努めています。
やまぼうしのおすすめ・特徴
- 入居者が生活しやすい環境を整えた設備を完備
当施設は2013年に開設し、全室個室で18室の居室を有しています。
収容可能人数は18名と比較的少人数なため、スタッフと入居者の距離が近くアットホームな環境となっています。
また入居条件は要介護認定された方となっており、認知症を患っている方の入居も可能です。居室の広さはおよそ9平米となっており、車いすを利用している入居者もスムーズに移動可能。
また個室のため、プライバシーに配慮された空間で1人の時間を大切にすることができます。外観はピンク色をしており、わかりやすく可愛らしい2階建ての建物となっています。
また玄関にはスロープが設置され、段差を超えるのが難しい方や車いすを利用している入居者に配慮された設備が整えられています。
さらに花を植えるスペースが用意されており、土いじりができ、季節を感じられる花を育てることができる場所が完備されています。施設内は各階に待合ホール・洗面・トイレを完備。
待合ホールのすぐそばに洗面台が設置してあるため、清潔な手で食事ができるよう配置を工夫しています。
さらに1階に完備された厨房室から待合ホールは繋がっているため、いつも温かい食事を摂ることができます。当施設では、介護スタッフなどが日中夜間問わず、常時勤務しており、生活状況を把握するとともに、食事の提供や緊急時の対応などを行っています。
認知症と診断された方でも、スタッフが見守っているため、危険なく過ごすことが可能です。
また、法人内の訪問介護事業所が近隣にて運営されており、ケアプランを作成することで利用可能となります。
訪問ヘルパーによる食事や食後の歯磨き、入浴や身体清拭、トイレ介助やオムツ交換などの身体介護を利用できるほか、買い物を依頼したり、居室掃除や衣類洗濯、薬の受け取りなども依頼することができます。 - ヘルパーステーションの利用が可能
当施設は住宅型有料老人ホームとなっているため、訪問介護ステーションを利用し自分が必要とする介助を受けながら生活することができます。
当施設の母体である合同会社グリーンフォレストの関連会社が運営するヘルパーステーションくるみを利用し、様々な介護を受けることが可能。
入浴援助・食事介助・排泄介助などの介護を中心にケアを提供しています。またヘルパーステーションくるみでは、一人ひとり異なる介護度や身体状況に合わせた介護をすることを心がけています。
さらに一人ひとりが今持っている残存機能を活かしながらケアを行い、自立した日常生活を営むことができるよう支援しています。
そうすることで、利用者の心身機能の維持や生活の質の向上を目指しています。疾病や病状によって入居を断ることはしておらず、医療ニーズのある方でも入居できます。
訪問看護などを利用することで、胃ろうなどからの経管栄養注入も可能となっているため、食事が食べれない方でも、安心して入居できます。 - 周辺環境と施設へのアクセス方法
当施設のアクセスは、電車を利用する場合はJR中央本線の新守山駅から徒歩13分となっています。
またバスを利用する場合は、名古屋市営の市バスの守山巡回か守山11系統に乗車。
その後、高縄バス停を下車し、そこから徒歩6分の場所に位置しています。
または名古屋市営の市バスの栄15系統に乗車し、瀬古口バス停を下車します。
そこから歩いておよそ10分で当施設に到着します。周辺環境は閑静な住宅街に位置しており、静かな環境となっているためゆったりと生活を送ることができます。
また近くに国道19号線が走っており、国道沿いに飲食店やスーパーマーケット・クリニック・喫茶店などが立地しており、さまざまな施設を利用できる環境です。
そのため入居者家族や友人と出かける際はさまざまな場所を訪れ、充実した時間を過ごせる場所ともなっています。
入居条件
その他条件
要介護認定以上、認知症対応可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
やまぼうしの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
1階に浴室を完備しています。
外部施設やデイサービスを利用し、機能訓練を受けることができます。
緊急時の対応
思いがけない体調の悪化や、事故によるケガがあった場合には、スタッフが迅速に応急対応します。
24時間365日体制で常駐しているスタッフが入居者の急変時に対応します。
医療機関との協力契約を結んでおり、夜間でも適切な対応を受けることができるため、安心感があります。
やまぼうしの近くのその他の施設
やまぼうしの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 厨房室 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 各階に待合ホールを完備。
|
所在地(やまぼうし)
住所 | 〒463-0070愛知県名古屋市守山区新守山3708 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 新守山駅 徒歩13分 |
駐車場有無 | - |
やまぼうしの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | やまぼうし(ヤマボウシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒463-0070 愛知県名古屋市守山区新守山3708 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 052-795-2777 |
公式ホームページ | https://silverhome-yamaboushi.jimdofree.com/ |
開設年月日 | 2013年05月10日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 9.6 〜 9.6㎡ |
建築年月日 | 2013年05月09日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、浴室、待合ホール、厨房室、洗面、事務所、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 合同会社グリーンフォレスト |
---|
よくある質問
- Q
やまぼうしの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではやまぼうしの周辺(名古屋市守山区)の施設を139件掲載しています。
名古屋市守山区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市守山区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
やまぼうしの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
やまぼうしの入居条件は?
- Aやまぼうしに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、やまぼうしの施設情報ページをご覧ください。
名古屋市守山区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.0万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.3万円 |