
- 外観
- マンションのような外観

- 外観
- 門の部分も段差が無く安心

- 玄関内
- 段差が無くバリアフリーの玄関

- 施設内
- 飾り付けがされており賑やかな雰囲気

- 食堂
- 椅子が間引かれており、スペースをゆったり使用可能

- 居室
- 窓から日差しが入る明るい居室

- 居室
- 和室もあります。

- 居室
- リビングスペース

- 浴室
- 広い湯船がある大浴場

- 浴室
- 広い洗い場がある大浴場

- 機械浴
- 身体の状態に合わせて入浴ができる機械浴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市生野区巽南3-5-25
- アクセス
- 大阪メトロ千日前線 南巽駅 徒歩3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴病院併設デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心して利用できるケアハウス
- 安心のスタッフ体制と医療支援
- 安心の介護保険サービス
ケアハウス金の鈴の料金プラン
一般の方
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 99,040円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 99,040円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
生活保護の方
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 99,040円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 99,040円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアハウス金の鈴とは
大阪府大阪市生野区にあるケアハウス金の鈴は、社会福祉法人 藤光会が運営する軽費老人ホームです。
大阪メトロ千日前線 南巽駅より徒歩3分、JR大和路線 平野駅より徒歩17分、車で4分、JR天王寺駅より車で12分の所にあります。
大阪市の南東部にある生野区。その最南端にある地域の巽南にある住宅地の中に位置しています。
施設の周辺は古い町並みとマンションや商業施設などの新しい建物があり、風情ある雰囲気と利便性を兼ね備えた立地です。
当施設は自立した生活に不安がある方、日常生活にサポートが必要な方などで、自宅における生活に不安や困難さを感じられる方を対象とした公的な住宅型の施設です。
高齢者が安心な暮らしを送れるように、食事の提供や入浴、医療支援などの様々なサポートや相談の対応をしています。
ケアハウス金の鈴のおすすめ・特徴
- 安心して利用できるケアハウス
当施設は比較的低額な費用で利用可能な軽費老人ホームです。
当施設はいくつか種類のある軽費老人ホームの中でも、身体機能の低下により自立した生活に不安のある方、家族による援助を受けることが難しい方などを対象とし、食事の提供や入浴、相談や生活上の様々なサポートを提供するケアハウスです。
一般の有料老人ホームなどは運営会社が民間企業であるのに対し、当ケアハウスは社会福祉法人が運営する公的施設であり、比較的少額な費用で利用できます。大阪市内には軽費老人ホームが19施設しかなく、当施設はその1つを担っています。
年齢が60歳以上の高齢者が、一人でも安心して快適な毎日を暮らせるように、日々の生活面のサポートはもちろん住み心地の良い環境を整えています。 - 安心のスタッフ体制と医療支援
当施設には専任のスタッフが24時間365日常駐。早朝や深夜もスタッフがいるため、安心して夜も休みむことができます。
緊急時などの万が一の時にも対応。居室には緊急通報装置を設置しており、入居者からの呼び出しがあった場合には、すぐに駆けつけ対応します。
当施設には「金の鈴診療所」が併設。施設内で歯科や内科の医師の診察を受ける事ができ、緊急時には施設のスタッフと連携し、適切な対応を行います。また、施設には施設長や介護スタッフの他、生活相談員を配置しています。
生活相談員は家族との窓口であったり、入居者の悩み事や不安、施設での暮らしの心配事などの相談に対応。相談内容に応じて専門機関の紹介を行います。
さらに、入居者のサービスの利用に際し、居宅介護事業所のケアマネジャーとの連携も図っています。 - 安心の介護保険サービス
当施設には訪問介護事業所のヘルパーステーステーション、デイサービス、ショートステイ、特別養護老人ホームを併設しています。
介護が必要な方や必要となった際には、併設の訪問介護やデイサービスなどを利用可能。外部の介護保険サービスも利用できます。訪問介護事業所は入居者の居室を訪問し、排せつ介助や食事介助、入浴介助や起床・就寝の介助等の身体介護サービスや掃除や洗濯、整理や買い物等の生活援助サービスを提供。ケアマネジャーの作成したケアプランを基に提供しています。
デイサービスでは自立した生活ができるように、生活に必要な介護だけではなく、機能訓練やレクリエーションなどを行っています。また、将来的に介護度が重くなった場合にも、特別養護老人ホームなどがあり終の棲家として利用できます。
入居条件
その他条件
・対象者と共に配偶者及び、ご家族様が入居することも可能(配偶者ご家族様は60歳未満でも入所できます。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアハウス金の鈴の職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設に併設しているデイサービスを利用されている方は、デイサービスにおける機能訓練を受ける事ができます。
専任のスタッフにより機能訓練のサポートを実施。
個別で行うリハビリや集団で椅子に座った状態で行う集団リハビリなどを取り入れています。
緊急時の対応
当ホームには介護スタッフが24時間常駐。
急な体調の変化などがあった場合には、併設の協力医療機関「金の鈴診療所」と連携し、適切な対応を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
金の鈴診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、精神科 |
協力内容 | 医師(歯科、内科)による健康維持のための検診
|
育和会記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 受診並びに入院に関する事項 |
宮本歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 利用者の口腔内の治療並びに管理 |
ケアハウス金の鈴の生活情報
食事

食事のメニューは栄養士によるカロリー計算された食事を提供します。

季節の食材を利用した食事を提供します。

和・洋・中それぞれの、季節に合った献立に工夫を凝らし、施設内の厨房で調理しており、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく召し上がっていただけます。
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では入居者の方々に、笑顔でおいしい食事を食べられるように、食事の内容に配慮して提供しています。
食事は栄養士により栄養バランスの良いカロリー計算されたメニューを作成。
食堂は白を基調とし清潔感ある広々として、窓からの採光も豊富で明るいスペース。
|
レクリエーション
当施設に併設しているデイサービスを利用することで、毎日のレクリエーションや季節の行事などに参加する事ができます。
レクリエーションでは、デイサービス利用者との交流もでき、楽しく充実した時間を過ごせます。
行事・イベント
当施設に併設しているデイサービスでは、季節の行事なども開催しています。
施設の中で生活を送りながらも、季節の行事から四季の移り変わりを感じることができます。
初夏の七夕イベントでは、短冊に願いを込めて笹に飾り風情を楽しみます。
その時の状況に合わせ、四季折々の季節の行事を行っています。
ケアハウス金の鈴の外観・内観・居室

マンションのような外観

門の部分も段差が無く安心

段差が無くバリアフリーの玄関

飾り付けがされており賑やかな雰囲気

椅子が間引かれており、スペースをゆったり使用可能

窓から日差しが入る明るい居室

和室もあります。

リビングスペース

広い湯船がある大浴場

広い洗い場がある大浴場

身体の状態に合わせて入浴ができる機械浴
所在地(ケアハウス金の鈴)
住所 | 〒544-0015大阪府大阪市生野区巽南3-5-25 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ千日前線 南巽駅 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
ケアハウス金の鈴の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアハウス金の鈴(ケアハウスキンノスズ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南3-5-25 | |
施設種別 | ケアハウス | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 26名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 12室 | |
居室面積 | 21.7 〜 45.5㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2002年04月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火栓、消火器 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、食堂、大浴場、デイサービスほか | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人藤光会 |
---|

よくある質問
- Q
ケアハウス金の鈴の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aケアハウス金の鈴の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ケアハウス金の鈴の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアハウス金の鈴の周辺(大阪市生野区)の施設を106件掲載しています。
大阪市生野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市生野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアハウス金の鈴の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアハウス金の鈴に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.0万円〜20.0万円
月額費用: 10.0万円
なお、ケアハウス金の鈴がある大阪市生野区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均26.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて大阪市生野区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ケアハウス金の鈴の入居条件は?
- Aケアハウス金の鈴に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアハウス金の鈴の施設情報ページをご覧ください。
大阪市生野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 26.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 13.0万円 |