せらび有栖川【港区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 東京都港区南麻布5-12-12
- 料金

- 外観
- 緑の多いモダンな住宅街に建つホーム

- エントランス
- 木の温もりを感じるエントランス

- リビング
- 窓から木々の緑が見える共用リビング

- ダイニング
- テーブルと椅子をゆったり設置

- 居室
- 落ち着いた色合いの居室です
- 交通
- 東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口から徒歩4分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護高級・プレミアム
せらび有栖川とは
「せらび有栖川」は、東京メトロ日比谷線「広尾」駅から 徒歩4分というアクセス抜群の場所にある介護付き有料老人ホームです。
さまざまな観葉植物で彩り良く飾られた玄関はおしゃれな街並みに溶け込み、ホテルを連想させます。近隣には、自然を大切にした日本庭園を有する「有栖川宮記念公園」があります。駅付近にはカフェやレストラン、雑貨屋などが立ち並んでいるので、家族の方とショッピングや食事を楽しんだり、自然の中を散歩したり、ゆったりと過ごすことができる環境です。
居室は全室プライバシーが守られた個室で、19部屋。入居者数が少ないのでスタッフの目が行き届き、1人ひとりに対してしっかりと生活をサポートしています。
せらび有栖川のおすすめ・特徴
ゆとりある生活環境
ホテルの玄関を思わせる玄関からホームに入ると、温かい雰囲気に包まれたゆったりとしたエントランスが広がります。ダイニングルームは建物の最上階である5階にあり、見晴らしがよいので毎日の食事がより楽しくなるでしょう。
居室は家具付きの個室でゆったりとした広さを確保。共有スペースには、ソファと大型テレビが置かれ、リラックスして他の入居者の方との交流を深めることができます。
理美容室も用意されているので手軽におしゃれをして広尾散歩通りでショッピングしたり、有栖川宮記念公園でウォーキングしたり、ゆとりのある毎日を過ごすことができる設備です。
少人数だからできる対応
「せらび有栖川」の定員は19名のため、スタッフが1人ひとりに対して、きめ細やかなサポートを提供できる環境です。スタッフは生活に不可欠な手助けを行うだけでなく、時には入居者と一緒にトランプやゲームをして交流を深めています。関係が密になることで、ほどよい距離感でさりげなく見守ることも可能になります。
安心の医療体制
入居者数が少ないため、スタッフの目が行き届きやすく、体調の変化にすぐに気づくことができます。日中は看護師がいるので、その変化に対して早急に対応。
ナースコールがあり介護士が24時間常駐しているため、夜間の体調の変化にも対応が可能。協力医療機関との連携により、夜間でも緊急時にはすぐに対応できる体制です。
毎週水曜日と隔週土曜日は往診があり、歯科は2つの歯科医院と提携して訪問歯科を行っています。病院へ行くことなく医師の診察を受けることができるので、通院による身体の負担を減らすことができるでしょう。
せらび有栖川の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 生涯契約プラン
- 個室
20.1㎡ - 19室
- 3500万0000円
- 29万3388円
- 1年契約プラン
- 個室
20.1㎡ - 19室
- 720万0000円
- 29万3388円
- 月契約プラン
- 個室
20.1㎡ - 19室
- -
- 89万3388円
生涯契約プラン
月額料金内訳
- 賃料
- -
- 管理費
- 9万9528円
- 食費
- 11万0040円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 8万3820円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
1年契約プラン
月額料金内訳
- 賃料
- -
- 管理費
- 9万9528円
- 食費
- 11万0040円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 8万3820円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
月契約プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 60万0000円
- 管理費
- 9万9528円
- 食費
- 11万0040円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 8万3820円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他:基本運営費
・管理費:人件費、事務費、水道光熱費、共用施設の維持管理費となります。
※自立の場合は、1年契約プランまたは月契約プランとなります。
居室設備
ベッド、車椅子対応トイレ、机、椅子、テレビ回線、エアコン、wifi
港区(東京都)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2263.1万円 | 55.2万円 | 85.7万円 |
中央値 | 1783.0万円 | 46.0万円 | 92.5万円 |
せらび有栖川の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 6,552円 | 11,196円 | 19,368円 | 21,744円 | 24,264円 | 26,568円 | 29,052円 |
2割負担 | 13,104円 | 22,392円 | 38,736円 | 43,488円 | 48,528円 | 53,136円 | 58,104円 |
3割負担 | 19,656円 | 33,588円 | 58,104円 | 65,232円 | 72,792円 | 79,704円 | 87,156円 |
体験・ショートステイ
期間:最大7泊8日まで利用可能
料金:1泊2日16200円(税込)
入居一時金の返還制度
入居一時金×0.8×(償却月数-入居月数)/償却月数
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
せらび有栖川の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人財団厚生会 古川橋病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、肛門科 |
協力内容 | 定期的な受診及び救急時の受入と受診や医療相談の協力
|
芝浦ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 定期的な受診及び365日24時間救急時の受入と受診や医療相談の協力
|
タケルデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的受診及び必要時の訪問歯科診療や歯科医療相談の協力 |
せらび有栖川の生活情報
食事

お赤飯の付いたお祝い弁当
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | ダイニングルームは建物の最上階にあり、見晴らしが良好。そこで提供される食事は、入居者の方に喜んでもらえるようにと、バラエティ豊富なメニューで手作りしています。もちろん栄養バランスやカロリーも充分考慮し、旬の食材を選定しています。 季節にあわせた行事食は入居者の方の楽しみのひとつ。ときには、スタッフと入居者の方が一緒になって手作りするレクリエーションもあり、楽しく食事することができます。 |
レクリエーション

フラワーアレンジメントの作品です

屋内での大運動会です
フラワーアレンジメントや書道、音楽体操などを定期的に行っています。元気に過ごせるように工夫された内容を取り入れ、車椅子の方や身体を動かすことが苦手な方でも楽しめるようにしています。
また、自分でパフェやお饅頭を作るなど、食に関するレクリエーションも入居者の方に好評です。
行事・イベント
毎月お誕生日会を開き、特別なおやつとゲームで楽しく過ごしてお祝いをします。
納涼祭やクリスマス会といった、季節ごとのイベントも開催。
行事食もあり、入居者の方に好評です。例えば運動会では、天井から国旗をぶら下げて気分を盛り上げ、いろんな身体の状態の方でも参加して楽しめるような種目にするなど、工夫をして行っています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | 3 |
入浴:備考 | 週4回目以降は一般浴2200円・特殊浴4400円/1回・税込 |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
せらび有栖川の外観・内観・居室

緑の多いモダンな住宅街に建つホーム

木の温もりを感じるエントランス

窓から木々の緑が見える共用リビング

テーブルと椅子をゆったり設置

落ち着いた色合いの居室です
所在地(せらび有栖川)
交通 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口から徒歩4分 |
---|---|
住所 | 〒106-0047東京都港区南麻布5-12-12 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約110m 徒歩2分

施設からの距離: 約230m 徒歩3分

施設からの距離: 約240m 徒歩3分
東京都港区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | せらび有栖川(セラビアリスガワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5-12-12 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | SRC造 |
入居定員 | 19名 |
開設年月日 | 2011年02月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1370303420-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階・地下1階 |
敷地面積 | 340.9㎡ |
延床面積 | 1097.6㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 20.11 〜 20.11㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動消火設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、テラス、バイク置き場、フロント、リネン室、ロビー、一時介護室、一般浴室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、車椅子用トイレ、寝台用エレベーター、厨房室、洗濯室、洗面室、多目的室、談話室、駐車場、駐輪場、麻雀台、理美容室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社日本ケアリンク | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
せらび有栖川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aせらび有栖川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
せらび有栖川は認知症でも、入居することはできますか?
- Aせらび有栖川では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
せらび有栖川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではせらび有栖川の周辺(港区)の施設を31件掲載しています。
港区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、港区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
せらび有栖川の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aせらび有栖川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜3,500.0万円
月額費用: 29.3万円〜89.3万円
なお、せらび有栖川がある港区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2263.1万円
月額利用料: 平均55.2万円
ご予算などを踏まえて港区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
せらび有栖川の入居条件は?
- Aせらび有栖川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、せらび有栖川の施設情報ページをご覧ください。