安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館【札幌市東区】基本情報・評判・採用

地域密着

看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)

※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
住所
〒007-0865 北海道札幌市東区伏古5条3丁目4番22号
連絡先
FAX
営業時間
通い
9時00分~18時00分
宿泊
16時00分~9時30分
訪問
24時間
留意事項
利用者様の事情により、通いサービス提供時間臨機応変に対応
提供地域
札幌市東区、北区、白石区
運営法人
株式会社大蔵商事
サービス内容
送迎あり
詳細を見る
利用料金
食事(昼食)
550
宿泊費
2,000
対応要介護度
要介護1~5
介護保険
事業所番号

掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載している情報です。2025年02月04日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。

※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館のサービス概要

運営方針1、事業の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者と家族に対しサービスの提供方法等について分かり易く説明を行う。 2、要介護者に対して、その居宅において、または事業所に通わせ若しくは短期間宿泊させ、家庭的な環境と地域住民との交流のもとで入浴、排泄食事等の介 護その他の日常生活上世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその要する能力に応じてその居宅で自立した生活を営むことができるようにする。 3、事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービス期間との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
サービスの
特色
利用者様が住み慣れた地域で生活する事を念頭に置き、通い、宿泊、訪問介護、訪問看護を柔軟に組み合わせてサービスを提供します。また、地域の資源を活用し在宅生活を支援します。
事業開始
年月日
2015年07月01日
訪問看護の
みなし指定
あり
サービス利用時の
留意事項
1、サービスのご利用の際は介護保険証をご提示ください。 2、事業所内の設備、機器は本来の用法にしたがってご利用下さい。 3、事業所内での政治、宗教活動はご遠慮ください。 4、他者への迷惑となる行為はご遠慮ください。

提供サービス

送迎サービス
登録喀痰吸引等事業者
生活保護受給者の利用
その他
損害賠償保険の加入あり

利用定員

利用定員29人
通いサービス15人宿泊サービス6人

医療機関等との協力体制

協力医療機関医療法人社団大蔵会 札幌佐藤病院
協力の内容健康管理全般
協力歯科医療機関医療法人社団大蔵会 札幌佐藤病院
協力の内容口腔衛生に関する指導、助言、相談
バックアップ施設なし
協力の内容-

特別な医療処置等の実施状況

経管栄養(胃ろう含む)
在宅中心静脈栄養法(IVH)
点滴・静脈注射
あり
膀胱留置カテーテル
あり
腎ろう・膀胱ろう
在宅酸素療法(HOT)
あり
人工呼吸療法
在宅自己腹膜灌流(CAPD)
人工肛門(ストマ)
人工膀胱
気管カニューレ
吸引
麻薬を用いた疼痛管理
その他
※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館の利用料金

基本料金

同一建物に居住する者の場合同一建物に居住する者以外の場合短期利用居宅介護費(1日につき)
要介護112,659円11,405円581円
要介護217,711円15,958円649円
要介護324,897円22,432円718円
要介護428,238円25,442円786円
要介護531,942円28,779円853円
  • 2024年度の地域区分を適用した金額を表示しています。
  • 負担割合1割の場合の概算料金です。正確な料金は各事業所にお問い合わせください。
  • 通常規模通所介護の場合の料金になります。
  • おやつ代、食事代、送迎交通費等は別料金となります。

食事

朝食350円昼食550円
夕食550円おやつ0円

宿泊費

宿泊費2000円

その他の料金

料金の内容料金算定方法
おむつ代0円実費
レクリエーション代0円実費

取得している加算状況

職員の配置・待遇等

サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
あり
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
介護職員処遇改善加算(Ⅲ)
介護職員処遇改善加算(Ⅳ)
介護職員処遇改善加算(Ⅴ)
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)

サービス内容

訪問体制強化加算
特別地域看護小規模多機能型居宅介護加算
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算
認知症加算(Ⅰ)
認知症加算(Ⅱ)
認知症行動・心理症状緊急対応加算
若年性認知症利用者(入居者・患者)受入加算
栄養アセスメント加算
栄養改善加算
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)
口腔機能向上加算(Ⅰ)
口腔機能向上加算(Ⅱ)
退院時共同指導加算
緊急時訪問看護加算
特別管理加算(Ⅰ)
あり
特別管理加算(Ⅱ)
あり
ターミナルケア加算
褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)
褥瘡マネジメント加算(Ⅱ)
排せつ支援加算(Ⅰ)
排せつ支援加算(Ⅱ)
排せつ支援加算(Ⅲ)
科学的介護推進体制加算
あり

事業所

中山間地域における小規模事業所加算
看護体制強化加算(Ⅰ)
看護体制強化加算(Ⅱ)
総合マネジメント体制強化加算
※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

利用者数

要介護度別人数

年齢構成

男女比

男性10:女性10
平均年齢83.1歳

利用者へのサービス提供回数(1か月間)

通い
サービス
宿泊
サービス
訪問
サービス(介護)
訪問
サービス(看護)
要介護149人0人5人0人
要介護282人0人124人41人
要介護356人28人68人4人
要介護4142人58人344人16人
要介護548人18人68人68人
合計377人104人609人129人
事業所での
看護サービス
自宅での
看護サービス
要介護10人0人
要介護245人41人
要介護330人4人
要介護416人0人
要介護50人8人
合計91人53人
訪問サービス(看護)
提供時間
40.0時間
※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

所在地(看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館)

住所〒007-0865 北海道札幌市東区伏古5条3丁目4番22号
交通札幌駅北口から、北海道中央バス東64、東65、東営業所行乗車、伏古5条4丁目下車徒歩1分 環状通り東駅から、北海道中央バス東66豊畑行、東68豊畑東行、伏古5条4丁目下車徒歩1分
  • 苗穂駅から2.45km
  • 新道東駅から2.73km
  • 元町駅から1.9km
  • ※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

    看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館の近くにある在宅介護・看護・介護サービスを探す

    看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館の設備

    建物の構造・施設の面積

    建物形態単独型
    建物構造鉄筋コンクリート造り3階建ての1階部分
    敷地面積1239.96㎡延床面積191.36㎡
    居間及び
    食堂の面積
    70.80㎡
    宿泊室個室6室面積7.80㎡
    個室以外0室
    バリアフリー
    対応状況
    床面の段差なし(小上がりを除く)、居間食堂、トイレ、浴室、廊下に手すり設置

    トイレの設置数

    設置数3か所
    手すりあり3か所車椅子対応2か所

    消火設備

    設備の状況自動火災報知設備、消火器、誘導灯、スプリンクラー、避難器具

    事業所の敷地・建物に関する事項

    事業所の敷地事業所の建物
    面積1239.96㎡1571.52㎡
    運営法人が所有なしなし
    抵当権の設定なしなし
    貸借(借地)なしなし
    契約期間--
    契約の自動更新--
    ※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

    看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館の職員体制

    職員総数26人
    看護職員常勤 10人 / 非常勤 4人
    従業者の健康診断の実施状況あり
    1週間のうち常勤の職員の勤務時間数40.0時間

    職員の男女比

    男性1:女性3

    職員の年齢構成

    介護職員の経験年数

    看護職員の経験年数

    職員の採用・退職者数

    職種前年度採用人数前年度退職者数
    介護職員1人1人
    看護職員1人0人

    職員の人数及びその勤務形態

    職種常勤:専従常勤:兼務非常勤:専従非常勤:兼務合計常勤換算人数
    管理者0人1人--1人0.5人
    介護支援専門員0人1人0人0人1人0.5人
    介護職員0人10人0人0人10人9.7人
    看護職員2人8人0人4人14人2.5人
    理学療法士0人0人0人0人0人0.0人
    作業療法士0人0人0人0人0人0.0人
    言語聴覚士0人0人0人0人0人0.0人

    介護職員が有している資格

    介護福祉士7人実務者研修1人
    介護職員
    初任者研修
    3人介護支援
    専門員
    1人

    看護職員が有している資格

    看護師12人保健師0人
    准看護師2人

    夜勤・宿直

    夜勤1人うち併設施設等
    との兼務
    0人
    宿直1人うち併設施設等
    との兼務
    0人

    管理者の他の職務

    管理者の兼務あり
    有している資格看護師

    指示書を受けている医療機関及び医師の数

    医療機関の数5医師の人数7.0人

    運営推進会議の開催状況

    開催実績6回
    参加者延べ人数15人
    協議内容等・事業所紹介 ・利用者の状況報告 ・今後の予定 ・実施活動内容 ・質疑応答

    地域・市町村との連携状況

    運営推進会議に地域包括支援センター職員、町内会長の方などにご参加頂き、地域の状況や日常の活動の中での意見交換を行う。

    相談窓口

    窓口の名称苦情、相談受付窓口
    電話番号011-788-7771
    対応時間

    平日 : 9時00分~18時00分

    土曜 : 9時00分~18時00分

    日曜 : 9時00分~18時00分

    祝日 : 9時00分~18時00分

    定休日: なし

    留意事項-
    ※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

    法人情報

    運営法人株式会社大蔵商事
    住所〒007-0862 北海道札幌市東区北28条東2丁目2-20
    電話番号011-768-8833FAX番号
    法人種類営利法人設立年月日2012年08月01日
    法人等が同都道府県内で実施する介護サービス
    訪問介護訪問介護事業所ライフアシスト
    訪問看護訪問看護ステーションあすか 訪問看護ステーションあすかⅡ 訪問看護ステーションらふ
    福祉用具貸与大蔵サポート
    特定福祉用具販売大蔵サポート
    小規模多機能型居宅介護小規模多機能型居宅介護事業所絆三角点通り館
    看護小規模多機能型居宅介護看護小規模多機能型居宅介護絆苗穂通り館
    介護予防訪問看護訪問看護ステーションあすか 訪問看護ステーションあすかⅡ 訪問看護ステーションらふ
    介護予防福祉用具貸与大蔵サポート
    特定介護予防福祉用具販売大蔵サポート
    介護予防小規模多機能型居宅介護小規模多機能型居宅介護絆三角点通り館
    ※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します

    看護小規模多機能型居宅介護 絆 苗穂通り館の評価

    運営状況の概要

    利用者の権利擁護
    5
    サービスの質の確保への取組
    4
    相談・苦情等への対応
    5
    外部機関等との連携
    4
    事業運営・管理
    5
    安全・衛生管理等
    5
    従業者の研修等
    4

    第三者による評価の実施状況

    入所者アンケート調査、
    意見箱等入所者の
    意見等を把握する取組
    (過去1年間の状況)
    あり
    結果の開示なし
    地域密着型サービスの
    外部評価の実施状況
    (過去4年間)
    実施年月日-
    結果の開示なし
    ※当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
    安心介護紹介センター 老人ホーム・介護事業所検索サイト掲載物件数No.1

    情報更新日:2025年02月04日