
- ロビー
- 豪華な雰囲気のロビー

- ダイニング
- 美味しい食事を味わえるダイニング

- 機能訓練室
- 専用のマシンを多数設置

- 居室
- 快適な居住空間
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県尼崎市東園田町4-137-1
- アクセス
- 阪急神戸本線 園田駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス喫煙可飲酒可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 利便性の高い環境にある施設
- 入居者目線で備え付けられたされた充実の設備
- 24時間看護スタッフが常駐の安心体制
シニアスタイル東園田の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 295,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 62,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 27,500円 |
その他 | 77,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
○上乗せ介護費はオプションサービスとして、「上乗せ定額サービス料金」です。定期巡回サービスを利用の方は上乗せ定額サービスの対象外となります。
・1時間以上/日…27,500円(税込)
・1時間未満/日…19,800円(税込)
・30分未満/日…11,000円(税込)
〇「その他料金」は、生活サービス費を表します。
〇介護保険費用、医療費、生活消耗品の費用は別途必要。
○外出・通院送迎サービス
・30分…2,200円(税込)
居室設備
エアコン、カーテン、介護ベッド、寝具一式
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日7,000円で最大6泊7日まで可能 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアスタイル東園田とは
シニアスタイル東園田は、兵庫県尼崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
阪急神戸線「園田駅」から徒歩約7分の場所にあります。
2022年3月に開設された施設です。
駅から近く、友人や家族の来訪も気軽に行えるため「いつでも会える」安心感を持って暮らせます。
24時間看護スタッフが常駐しているナーシングホームが併設されている点が大きな特徴。
在宅医療に特化した医療機関との連携により、がん末期・難病・経管栄養・吸引等の必要な方も入居が可能です。
また、認知症の方の専用フロアが設けられ、より一層安心して住まえます。
このほか、眠りスキャンの導入・カメラアイ・スタッフのインカム装着による迅速な情報共有など、充実の設備内容が揃っており、昼夜問わず安心して過ごせます。
看取りにも対応しているため、将来にわたって安心して暮らせる施設です。
シニアスタイル東園田のおすすめ・特徴
- 利便性の高い環境にある施設
施設は、鉄骨造7階建の建物です。
敷地面積は約1,870㎡。
居室数は120室で定員数は120名。
居室面積は18㎡あり、高齢者が心地良く暮らせるちょうど良い広さが確保されています。
阪急神戸線「園田駅」から徒歩圏内にある利便性の良い立地。
閑静な住宅街にあり、穏やかで静かなシニアライフを満喫できます。
近隣には飲食店やスーパーマーケット、コンビニ、郵便局などもあり、ちょっとした買い物やお出かけ、諸手続も気軽に行える環境。
徒歩圏内に「穴太公園」「下食満公園」など緑豊かな公園があり、お天気の良い日にお散歩に出かければ、季節ごとに表情を変える木々や植物に触れあえる快適な環境です。
近隣に「アイワ病院」「はくほう会 セントラル病院」があり、急な体調変化の際にも安心です。 - 入居者目線で備え付けられたされた充実の設備
居室の扉はすべて引き戸を採用。
車椅子の方も杖を利用している方も快適に出入りができます。
洗面台やトイレも車椅子対応となっており、どなたも住まいやすい仕様です。
全室に3モータ介護ベッドを導入。
起き上がりや立ち上がりを程よくサポートし、快適に休めます。
また、カメラアイや眠りスキャナーも導入されているため、入居者の転倒や夜間の様子を見守ることが可能。
家族にも安心の体制です。共用設備には、食堂、機能訓練室、相談室、浴室などが用意されています。
浴室は、1階に2種類の機械浴を完備。
車椅子の方も寝たきりの方も楽な姿勢のままで入浴することが可能。
スタッフの介助を受けながら入浴するため、安全・快適な入浴を楽しめます。
各階にヒノキ風呂やユニットバスも設けられ、身体状況に応じて選択でき、どなたも清潔を保って毎日を過せます。 - 24時間看護スタッフが常駐の安心体制
24時間365日看護スタッフが常駐。
人工呼吸装着・気管切開・IVH・ポート・24時間痰吸引・ストーマ・重度な褥瘡・インシュリン管理・注射・胃瘻・腸瘻・ALSやその他の難病・癌の末期・緩和看護/ケアなどを実施しており、他施設への入所を断られた方や医療依存度の高い方も安心して入居できます。
また、中重度認知症の方の専用フロアを準備。
認知症の方の尊厳を守ったきめ細やかなケアが可能です。
その方らしい生き方に寄り添ったケアを受けられるため、家族も安心して生活ができます。在宅医療の経験豊富な医師と連携、看護スタッフの常駐により、入居者や家族が希望すれば「看取り」にも対応。
将来にわたって末永く安心して暮らせます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアスタイル東園田の職員体制
リハビリ・機能訓練
理学療法士・作業療法士による個別の機能訓練を週に3回各30分実施。
訓練は、入居者の身体状況に応じた無理のないプログラムのため、楽しく続けられます。
専用のリハビリスペースが設けられ、本格的なマシーンが導入され、入居者の筋肉に的確にアプローチするため、より身体機能を高める効果が期待できます。
専門スタッフの見守りのもと、訓練できるため、安全・快適です。
訓練は、入居者の「できないこと」ではなく「できること」に着目。
可能な限り今持っている身体能力を維持・向上させ、できるだけ自立した日常生活が送れるようサポートします。
緊急時の対応
起床・就寝時、毎食・おやつ時、および夜間3回、入居者の状況確認を実施しています。
また、各居室内及び館内各所にナースコールが設置されており、押下することで24時間対応のスタッフが約5分で現場に駆けつけます。
必要に応じて協力医療機関の医師の指導のもと、救急車の手配を行ったり、家族に連絡します。
看護スタッフが常駐しているため、迅速に対応することが可能。
昼夜問わず安心して住まえる環境です。
シニアスタイル東園田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿病食、カロリー制限など対応可能 |
食事の説明 | 食堂は5階~7階の各フロアに設けられており、車椅子や杖を利用している方もフロア移動することなく食卓に着けるため、安全・快適です。
食事は、管理栄養士が高齢者の身体に優しく栄養バランスに優れた献立を考案し、株式会社プラン・ドゥ・クリエイトに委託。
|
1日の流れ
- 7:30〜9:30
【朝 食】 モーニングコーヒー(紅茶もOK) この間のご希望の時間で、ゆっくりとお召し上がり下さい。
- 10:30〜11:15
【お目覚め体操】 日にちの確認や頭の体操 ラジオ体操など
- 11:30〜13:30
【昼 食】 お時間内のお好きなタイミングでお召し上がりください
- 14:00〜15:00
【レクリエーション】 皆さまと行うレクリエーションのお時間です 月間レクリエーション予定をご参考ください 週一回は機能訓練指導員によるリハビリに特化したレクリエーションを行っています
- 15:00〜15:30
【ティータイム】 おやつとコーヒーか紅茶でゆっくりとおくつろぎください
- 17:30〜19:30
【夕 食】 お時間内のお好きなタイミングでお召し上がりください
- 夜間
【就 寝】 ナイトケア・お着替え・眠前薬のお手伝いなど 就寝後もご様子をお伺いいたします
レクリエーション

かわいい小物を作りました
様々なレクリエーションを毎日開催しています。
書道・お茶会・各種ゲーム・脳トレ・カラオケなど、楽しいレクが目白押しで、入居者が日々の暮らしに彩りを感じられるよう努めています。
週1回、理学療法士によるレクリエーションが行われる点が特徴。
機能訓練に特化した手指や身体を使う楽しいレクのほか、季節ごとに合わせた制作など、理学療法士の専門的な目線で考案された、入居者に必要なレクリエーションを提供しています。
また、ボランティアや専門家を招いて「音楽療法」も実施。
音楽に乗せて楽器を鳴らしたり、歌を口ずさんだり、身体を動かしたりと、楽しい時間を過せます。
施設には、専門店のような雰囲気の理美容室が設けられており、専門の理美容師が入居者の身だしなみを整えるお手伝いをします。
入居後も、自分の好みのスタイルでお洒落を楽しめるのは大きな魅力です。
行事・イベント
季節に応じた様々なイベントや行事が開催され、毎回入居者の表情は笑顔で溢れます。
時には、歌の叔父さん、音楽隊や阿波踊りチームの皆様や落語家の出し物もあり、毎回入居者は楽しみにしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可本人の状態により、医師やご家族と相談が必要 | 飲酒 | 可本人の状態により、医師やご家族と相談が必要 |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 約45分 |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
シニアスタイル東園田の外観・内観・居室

豪華な雰囲気のロビー

美味しい食事を味わえるダイニング

専用のマシンを多数設置

快適な居住空間
施設全体間取図
所在地(シニアスタイル東園田)
住所 | 〒661-0953兵庫県尼崎市東園田町4-137-1 |
---|---|
アクセス | 阪急神戸本線 園田駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
シニアスタイル東園田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアスタイル東園田(シニアスタイルヒガシソノダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町4-137-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 120名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 7階 | |
敷地面積 | 1864.0㎡ | |
延床面積 | 3473.6㎡ | |
居室総数 | 120室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2022年02月28日 | |
開設年月日 | 2022年03月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室、相談室、浴室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社シニアスタイル |
---|

よくある質問
- Q
シニアスタイル東園田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシニアスタイル東園田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シニアスタイル東園田は認知症でも、入居することはできますか?
- Aシニアスタイル東園田では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
シニアスタイル東園田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアスタイル東園田の周辺(尼崎市)の施設を182件掲載しています。
尼崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、尼崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアスタイル東園田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアスタイル東園田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 29.6万円
なお、シニアスタイル東園田がある尼崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均18.8万円
ご予算などを踏まえて尼崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シニアスタイル東園田の入居条件は?
- Aシニアスタイル東園田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアスタイル東園田の施設情報ページをご覧ください。
尼崎市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 18.8万円 |
中央値 | 13.3万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.8万円 |
中央値 | 16.9万円 |