- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円〜288.0万円
- 月額費用
- 22.0万円〜25.0万円
- 住所
- 神奈川県藤沢市並木台1-14-6
- アクセス
- JR東海道本線 大船駅 神奈中バス「船32系統 藤沢駅北口」行乗車15分「渡内(わたうち)」下車、徒歩3分JR東海道本線 藤沢駅 神奈中バス「船32系統 大船駅西口」行乗車15分「渡内(わたうち)」下車、徒歩3分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴麻雀あり手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自宅のように安らぐことができる家庭的な空間
- 24時間365日常駐の介護職員が夜間もサポート
- 空と風を楽しむことができる屋上があります
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ミモザ藤沢」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ミモザ藤沢の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 249,140円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 158,000円 |
管理費 | 30,750円 |
食費 | 60,390円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bプラン(前払い金プラン)
- 入居時
- 2,880,000円
- 月額料金
- 219,140円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 2,880,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 128,000円 |
管理費 | 30,750円 |
食費 | 60,390円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・Bプランに関しては、80歳以上の方が対象となります。
・居室内の電気使用料は別途実費
・自立又は要介護度未認定の方については、月額27,500円(内,消費税2,500円)の「生活サービス費」負担
・介護用品(紙おむつ等)、居室内の電気使用料、電話代等は、別途実費をご負担いただきます。
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
介護用ベッド(3モーター)、カーテン、スタッフコール、クローゼット、照明、エアコン、ウォシュレット付トイレ
入居金の償却・返還制度
・Aプラン返還金=前払金 0万円で返還金はありません。
・Bプラン返還金= 前払金360万円÷入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数×契約終了日から償却期間満了日までの実日数
※なお、Bプランは償却期間満了日以降のご入居の場合、返還金はありませんが、追加のご負担もありません。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日 11,000円(消費税込、介護保険適用なし) 期間は14日間を限度とします。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,786円 | 9,897円 | 17,138円 | 19,256円 | 21,469円 | 23,525円 | 25,707円 |
2割負担 | 11,572円 | 19,794円 | 34,276円 | 38,513円 | 42,939円 | 47,050円 | 51,414円 |
3割負担 | 17,359円 | 29,691円 | 51,414円 | 57,769円 | 64,409円 | 70,575円 | 77,121円 |
ミモザ藤沢とは
「あたたかい家庭的な介護」を目指しているミモザ藤沢。
最寄りのバス停「慈眼寺」から徒歩1分でアクセス抜群です。
やわらかな日差しが入る落ち着いた雰囲気のエントランスでは、家族や入居者同士が談笑を楽しむことが可能。
居室は木彫と白が基調になっていて、清潔感や温かみを感じられる造りになっています。
入居者が快適な生活を送れるように、居室にはスタッフコール、エアコン、カーテン、トイレ、居室には起き上がりが楽な電動ベッドが完備。
初期費用の負担が少ない入居金0円の料金プランあり、まとまった資金の準備が難しい方でも入居を前向きに検討することができます。
ミモザ藤沢のおすすめ・特徴
- 自宅のように安らぐことができる家庭的な空間
温かい家庭的な介護を大切にしています。
一人ひとりの価値観や人生観、気持ちに寄り添い、入居者に最適なケアプランを提案し、心のこもった介護を提供。
入居者が「笑顔溢れる我が家のような安らぎのある暮らし」を送ることができるように、スタッフがサポートします。
同時に、常に新しい介護を追求していて、ドイツ式のリハビリ機器を取り入れたり、ヒューマノイドロボットを導入したりなど、時代に合わせた取り組みを実施。
入居者の暮らしを快適にするものは積極的に採用し、新しい介護の形を模索し続けています。
家庭的で温かな空間の提供と、入居者の暮らしを第一に考えた姿勢を大切にしているホームです。
- 24時間365日常駐の介護職員が夜間もサポート
入居者と介護にかかわる職員の比率を3:1以上に整えているので、手厚いサポートが可能。
正しい知識を持った介護職員が、入居者の身体と心に寄り添いお手伝いします。また、夜勤者には4名を配置。
家族が心配する夜間の急な体調変化にも、適切に対応します。ミモザ藤沢では「あたたかい家庭的な介護」を目指していて、入居者一人ひとりがその人らしい生活を送ることができるように、介護職員がサポートします。
- 空と風を楽しむことができる屋上があります
天気の良い日は富士山まではっきりと見える屋上は、入居者に人気のスポットです。
外出をせずに外気を楽しむことができるので、気分転換をしたいときに便利です。
天気の良い日には青い空を眺めながら日光浴をしたり、気候の良い時期には風から季節感を楽しんだり、リラックスできます。
高めの柵を設置しているので、安心して景色を楽しむことが可能。
また、車いすの人でも入ることができる空間です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ミモザ藤沢の近くのその他の施設
ミモザ藤沢の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
定期的な健康診断と体重測定を行うことで、職員一同で入居者の健康状態に気を配っています。
また、映画鑑賞や書道教室、カラオケなどのレクリエーションを実施することにより、日常的に楽しみながら活動。
入居者の身体機能の維持と向上を目指しています。
さらに、診療科目にリハビリテーション科がある協力医療機関と連携。
通院、往診、入院についての診断や治療などについて相談し、適切な指示を受けています。
緊急時の対応
24時間365日、介護職員が常駐しています。
そのため、夜間もサポート体制を整えていて、入居者の体調変化にも素早い対応が可能です。
また、入居者の居室にはスタッフコールを完備。
人の手を借りたい場合などでも、居室を出ずに職員を呼び出すことができるので安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 13人 |
---|---|
実務者研修 | 5人 |
介護職員初任者研修 | 18人 |
介護支援専門員 | 2人 |
協力医療機関
湘南鎌倉総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、泌尿器科、眼科、心療内科、アレルギー科 |
協力内容 | 通院、入院に於ける診断、治療等 |
湘南第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、肛門科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通院、往診、入院に於ける診断、治療等 |
なぎさデンタル | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、治療、口腔ケア他 |
さくらぎ逗子歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、治療、口腔ケア他 |
ミモザ藤沢の近くのその他の施設
ミモザ藤沢の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 身体を作る食事は、入居者の健康にとって大切なものです。
その上で、日々の食事を入居者が楽しみになるように工夫。
|
レクリエーション
季節に合わせて、様々なレクリエーションを実施しています。
例えば、子どもの日にはホーム内に鯉のぼりや兜を飾り、スタッフや入居者同士で写真を撮りました。
また、日常的にトランプや麻雀などを楽しみます。
入居者同士で会話をしながら行うことで、認知症の予防になるだけでなく、日々の活力にもなります。
行事・イベント
毎月、入居者の誕生日会を実施。
スタッフからプレゼントを贈り、皆でお祝いをします。
誕生月を迎える入居者本人はもちろん、他の入居者やスタッフからも笑顔がこぼれるイベントです。
節分では鬼に扮したスタッフに、豆代わりのボールを投げて、行事を楽しみます。
また、定期的に映画鑑賞会を開催。
映画を楽しむことはもちろん、入居者同士で内容の考察などについて話すこともできるイベントです。
所在地(ミモザ藤沢)
住所 | 〒251-0005神奈川県藤沢市並木台1-14-6 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 大船駅 神奈中バス「船32系統 藤沢駅北口」行乗車15分「渡内(わたうち)」下車、徒歩3分 JR東海道本線 藤沢駅 神奈中バス「船32系統 大船駅西口」行乗車15分「渡内(わたうち)」下車、徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
ミモザ藤沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ミモザ藤沢(ミモザフジサワ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒251-0005 神奈川県藤沢市並木台1-14-6 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | RC造 | ||
入居定員 | 78名 | ||
電話番号 | 0466-29-5551 | ||
公式ホームページ | https://mimoza-care.com/facility/paid-nursing-home/post-894/ | ||
介護事業所番号 | 1472203692-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上3階建 | ||
敷地面積 | 4021.3㎡ | ||
延床面積 | 3228.0㎡ | ||
居室総数 | 78室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 21.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 定期借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2011年04月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2011年04月01日 | |
介護予防サービス | 2011年04月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー、熱感知器等 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | ||
共用施設設備 | 食堂兼談話スペース、介護ステーション、パントリー、理美容室、健康管理室兼医務室、ロビー、浴室(普通浴、中間浴、機械浴)、脱衣室、共用トイレ、洗濯室、相談室、エレベーター、メールボックス、シューズボックス、駐車場、自動販売機、非常用発電機(スプリンクラー用)、非常用バッテリー(照明用)、通信カラオケ、100インチプロジェクタ | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2023年12月27日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | ミモザ株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒140-0004 東京都品川区南品川二丁目2番5号 | 設立年月日 | 1999年08月27日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ミモザヘルパーステーション藤沢 | ||||
通所介護 | ミモザ寒川 | ||||
短期入所生活介護 | ミモザ藤沢 | ||||
特定施設入居者生活介護 | ミモザ平塚高浜台 | ||||
地域密着型通所介護 | ミモザ藤沢 | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | ミモザ白寿庵湘南台 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | ミモザ湘南台 | ||||
地域密着型特定施設 入居者生活介護 | ミモザ湘南台新館 | ||||
看護小規模多機能型居宅介護 (複合型サービス) | ミモザ白寿庵永田東 | ||||
居宅介護支援 | ミモザ居宅介護支援藤沢 | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | ミモザ藤沢 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | ミモザ平塚高浜台 | ||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 | ミモザ白寿庵湘南台 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | ミモザ湘南台 |
施設の概要
- 運営方針
- 利用者に対し、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようサービスを提供します。
- 入居定員
- 78名
- 職員の人数
- 58名
- 居室面積
- 18.0 〜 21.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 4
介護予防の方針
利用者に対し、現有能力の維持向上を図るため、日常生活やアクティビティにおいて、身体、知的機能を用いた支援、サービスを提供します。
併設されているサービス
デイサービス、ショートステイ
介護サービスの特色
1.介護サービスの提供を通じて社会に貢献する 1.温かい「介護する家庭」を提供する 1.ご本人の尊厳とご家庭の意思を尊重した丁寧で温かい介護プランを実践する 1.時代に即した新しい介護を追及する 1.より低料金で高質な介護を目指す
ミモザ藤沢の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | 契約回数を超える 部分 |
特浴介助 | あり | なし | なし | |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | あり | 1回30分以上の特別清掃実費 |
リネン交換 | あり | なし | あり | シーツ、ふとんカバー等レンタル |
日常の洗濯 | あり | なし | なし | |
居室配膳・下膳 | あり | なし | あり | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | あり | なし | あり | 朝食は 和・洋選択 |
おやつ | あり | なし | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 訪問理美容 |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | あり | 契約回数を超える 部分 |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | あり | なし | あり | 契約回数を超える 部分 |
金銭・貯金管理 | あり | なし | なし | 日用品費の管理 |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | なし | 年2回受診(実費)の機会を提供 |
健康相談 | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | なし | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし |
介護居室へ移る場合 | 介護居室への住み替えなし |
その他へ移る場合 | 一時介護室及び介護居室以外の他の居室への住み替えなし |
契約の解除の内容 |
---|
入居者は、事業者に対して、少なくとも30日前までの解約の申し入れにより本契約を解除できる。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 | 5人 |
75~84歳 | 0人 | 2人 | 0人 | 2人 | 2人 | 3人 | 2人 | 2人 | 13人 |
85歳~ | 0人 | 3人 | 4人 | 28人 | 6人 | 5人 | 10人 | 2人 | 58人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
介護保険施設 | 0人 | 3人 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 7人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 |
死亡者 | 0人 | 1人 | 0人 | 3人 | 4人 | 10人 | 3人 | 5人 | 26人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
13人 | 12人 | 28人 | 18人 | 5人 | 0人 |
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 6か所 | 車椅子対応 | 6か所 |
個室トイレ | |||
78か所 | |||
車椅子対応 | 78か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 4か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 2か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | 2,3階(リビング兼用) |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | 理美容室 |
---|---|
バリアフリー | エレベータ設置、各フロアーの居室、廊下、玄関等段差なし |
消火設備等 | スプリンクラー、熱感知器等 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | ミモザ藤沢苦情相談窓口 | |
---|---|---|
電話番号 | 0466-29-5551 | |
対応時間 | 平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜 | 8時30分~17時30分 | |
日曜 | 8時30分~17時30分 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 | |
定休日 | ||
留意事項 | - |
ミモザ藤沢の職員体制
従業員総数 | 58人 |
---|---|
従業員の特色 | 幅広い年齢層のスタッフがいて、スキルも経験も様々です。そういったことをお互いに認め助け合ってチームとして 暖かい介護を推進しています。接遇に関しても、あいさつや笑顔、言葉づかい、服装など「基本を大切に」をモットーに取り組んでおります。 スキル向上については事業所での業務研修の他に、本社総合研修所で介護技術について学べる機会を設けています。 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.8人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 4人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 38人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 0人 | 1人 | 0人 | 5人 | 6人 | 3.3人 |
介護職員 | 0人 | 21人 | 0人 | 11人 | 32人 | 25人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 5人 | 6人 | 0.3人 |
計画作成担当者 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1.8人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 3人 | 2.5人 |
その他 | 0人 | 1人 | 0人 | 5人 | 6人 | 3.4人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 4人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 4人 |
介護職員 | 4人 | 5人 | 8人 | 5人 | 10人 | 6人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 4人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 4人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
認知症に関する取組 | |
---|---|
認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 1人 |
認知症介護実践者研修修了者の人数 | 4人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
全職員対象 ・30分研修 ・緊急対応、感染症、倫理規定 等 ・ケースカンファ(2F…毎木曜日,3F…毎水曜日) |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
ミモザ藤沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではミモザ藤沢の周辺(藤沢市)の施設を170件掲載しています。
藤沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ミモザ藤沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ミモザ藤沢の入居条件は?
- Aミモザ藤沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミモザ藤沢の施設情報ページをご覧ください。
藤沢市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.6万円 | 28.9万円 |
中央値 | 51.6万円 | 25.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.0万円 |
中央値 | 22.1万円 |