
- 外観
- 一軒家のようなアットホームな外観

- 居室例
- 全室個室のプライベート空間

- 浴室
- 手すりや腰掛けがあり使用しやすい浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府堺市西区草部864番地3号
- アクセス
- 泉北高速鉄道線 栂・美木多駅 南海バス西区役所行「万崎」下車100m
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間365日体制の介護サポートを実施
- 日中帯は看護師が常駐しているため、医療面でのケアも可能
- 快適な生活を支える館内環境
有料老人ホーム 菱木の郷の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 80,170円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 150,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 2,170円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金
退去時に居室の原状回復費用を差し引き返金
・家賃
生活保護受給者の方は38000円
・管理費
要介護1〜2:58,000円、要介護3〜5:38,000円
・光熱水費・食費
管理費に含む
・その他料金
寝具一式レンタル料として
・個人用に小型冷蔵庫を居室に置く場合5.000円/月を管理費に追加となります
居室設備
収納・ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合
1泊5000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 菱木の郷とは
菱木の郷は大阪府堺市にある介護付き有料老人ホームです。
居室が全13室と比較的小規模な施設ですが、入居者とスタッフが家族のような関係性なので、アットホームな雰囲気に包まれて暮らせるのが魅力です。
ホームの近隣はコンビニエンスストア・スーパーマーケット・ホームセンターなどが位置し、日々の買い物に困らない便利なエリアなのもポイント。
寝たきりの方、車椅子の方、医療ケアが必要な方も入居の相談ができます。
ホームのコンセプトは「低価格で安心安全な施設」。
そのため、月額費用は家賃・共益費・食費込みの価格で、分かりやすい料金設定が特徴です。
居室は全て個室仕様となっており、看護師による医療ケアや経験豊富介護スタッフによるサポートも充実。
手厚いサポートが低価格で受けられるのがホームの強みです。
有料老人ホーム 菱木の郷のおすすめ・特徴
- 24時間365日体制の介護サポートを実施
当ホームでは、いつでも迅速に対応できるよう、経験豊富なスタッフが入居者の見守りを行っています。
介護スタッフは24時間体制で配置。
365日昼夜問わず対応可能なため、寝たきりの方や車椅子の方も、一年を通してサービスの心配をせずに済みます。
また、入浴時のサポートも充実しており、自立している方であっても、入浴前にスタッフが健康状態を確認。
要介護や要支援の方は、介護士が必ず付き添い事故防止に努めます。
入浴後も一人ひとりの健康状態や体調に合わせ、適宜サポートを行っています。
近隣には「デイサービスセンターけんこう」があり、入居者は必要に応じて生活リズムの調整や身体機能の向上などのアドバイスを受けることも可能です。 - 日中帯は看護師が常駐しているため、医療面でのケアも可能
日中帯は看護師が常駐し、医療面でのケアを実施しています。
血圧・体温・脈拍をはじめとした健康チェックを毎日行うため、細かな体調の変化も気付きやすく、入居者の健康を徹底サポート。
また、医療機関とは24時間連携体制を整え、万が一体調が急変しても迅速な対応が可能です。
在宅酸素、バルーン、人工肛門やストーマ、胃ろう(PEG)といった、医療的ケアを実施できる体制を構築していることも特長で、一人ひとりの健康状態に合わせ、きめ細かなサポートを提供することができます。
入居者はもちろん、家族も毎日不安なく暮らせる環境を整えています。 - 快適な生活を支える館内環境
施設内はプライバシーが守られた居室と入居者やスタッフなどが利用できる共用スペースに分かれ、心安らげる快適な空間が実現しています。
居室は、車椅子でもスムーズに移動できる十分なスペースを確保。
スタッフによる定期的な巡視も行われているため、一人で過ごしていても誰かに見守られている安心感があります。
レクリエーションや趣味の時間として使える共用スペースは、朝食や夕食以外に歓談の場としても利用可能なため、入居者同士が集って会話ができる場所となっています。
1日の流れは大まかには決まっていますが、食事やお風呂以外は基本的に自由。
読書やテレビ鑑賞など、プライベートな時間を充実させることも可能です。
入居条件
その他条件
・年齢相談可
・要介護者であり、自傷・他害が無く多人数による共同生活を営むことに支障
がない方
【医療対応】
・気管切開は吸引の頻度による
・認知症の暴力行為は入居不可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 菱木の郷の職員体制
リハビリ・機能訓練
近隣の「デイサービスセンターけんこう」では、生活リズムを整えるサポートを実施するとともに、機能訓練による身体機能の維持・向上などに取り組んでいます。
また、ホームには要介護や要支援の方にもゆっくりと入浴してもらえるよう、リフト浴などの設備も充実しています。
入浴時だけでなく、入浴後まで必ず介護士が付き添い、店頭などの事故防止に努めています。
緊急時の対応
日中は看護師が常駐し、介護スタッフも24時間体制でサポートを実施。
提携医療機関との連携体制も整えられているため、いざという時も対応が可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
高橋内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
ますもと歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
有料老人ホーム 菱木の郷の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は3回ともリビングやレストランに集まって食べます。
|
レクリエーション
利用者が毎日楽しく過ごせるように、ホーム内にある共有スペースでレクリエーションを実施しています。
レクリエーションを行うことで、身体機能をサポートしたり、脳機能を活性化させる効果があるといわれています。
また、仲間と一緒に身体を動かすことで、楽しいコミュニケーションの場としての役割もあります。
レクリエーションの内容は様々ですが、希望する入居者が楽しく参加できるよう車椅子に座ったままできる内容を用意するなど配慮されています。
行事・イベント
様々なイベントが充実しているのも、ホームの魅力です。
季節に応じた行事はもちろん、時には外部からボランティアなどを呼び、踊りを披露してもらうこともあります。
天気の良い春の日は花見をしたり、公園でおやつを食べたりします。
軽い運動にもなり、心身共にリフレッシュできるため、外出イベントを楽しみにしている入居者もいます。
有料老人ホーム 菱木の郷の外観・内観・居室

一軒家のようなアットホームな外観

全室個室のプライベート空間

手すりや腰掛けがあり使用しやすい浴室
所在地(有料老人ホーム 菱木の郷)
住所 | 〒593-8312大阪府堺市西区草部864番地3号 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道線 栂・美木多駅 南海バス西区役所行「万崎」下車100m |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 菱木の郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 菱木の郷(ユウリョウロウジンホーム ヒシキノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒593-8312 大阪府堺市西区草部864番地3号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 13名 |
開設年月日 | 2015年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 302.1㎡ |
延床面積 | 299.0㎡ |
居室総数 | 13室 |
居室面積 | 7.9 〜 7.9㎡ |
建築年月日 | 2007年04月16日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂・エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ケア・イノベーション |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム 菱木の郷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム 菱木の郷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム 菱木の郷は認知症でも、入居することはできますか?
- A有料老人ホーム 菱木の郷では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
有料老人ホーム 菱木の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 菱木の郷の周辺(堺市西区)の施設を72件掲載しています。
堺市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、堺市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 菱木の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 菱木の郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 8.1万円
なお、有料老人ホーム 菱木の郷がある堺市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均35.5万円
月額利用料: 平均15.2万円
ご予算などを踏まえて堺市西区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム 菱木の郷の入居条件は?
- A有料老人ホーム 菱木の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 菱木の郷の施設情報ページをご覧ください。
堺市西区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.5万円 | 15.2万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.9万円 |
中央値 | 16.1万円 |