- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室
2025年02月28日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県加古川市尾上町池田1679-4
- アクセス
- 山陽電鉄本線 浜の宮駅 徒歩20分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護360歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間の介護体制で安心
- 充実の設備で快適
- 入居時に高額な費用は不要
ひだまりの里の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 137,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 8,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 152,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 8,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・Aタイププランの居室の広さ:18.30㎡(17戸)、18.57㎡(4戸)、18.60㎡(3戸)。
・入居時のその他料金は、敷金。
・食費は、30日間利用した場合の想定金額。1日あたり、1400円。(1日分の食費内訳:朝300円、昼550円、夕550円)
・その他の料金は、生活支援サービス費。
・Bタイプ居室に2人入居した場合は、2人分の食費が必要となる。
居室設備
車椅子対応ウォシュレット付きトイレ、洗面、照明器具、エアコン、収納、ミニキッチン(IH対応)、ナースコール、浴室(Bタイプ居室のみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ひだまりの里とは
ひだまりの里は、兵庫県加古川市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
山陽電鉄本線浜の宮駅から、徒歩20分の立地にあります。
鉄骨造で3階建て、総戸数は26戸の施設です。
60歳以上の要支援・要介護認定を受けた人が入居できる施設となります。
24時間介護スタッフ常駐・安否確認・生活相談サービス・緊急コール対応・医療機関連絡体制など、サービスが充実しています。
希望により訪問診療も行っており、医療依存度が高い人も対応可能。
充実した設備に加え、入居する際の一時金が少額といった魅力もあります。
入居者と家族のために努めている施設です。
ひだまりの里のおすすめ・特徴
- 24時間の介護体制で安心
日々を安心して生活してもらうために、介護士による24時間365日の管理体制を採用。
各部屋にはナースコールが備え付けられており、細やかで万全なサポート体制を確立しています。
介護が必要な人へは、併設している訪問介護ステーションを紹介。
併設しているため、すぐに駆けつけることができるのと、入居者とスタッフ間の信頼関係を作りやすいというメリットがあります。
自立の人から介護が必要な人まで、どんな人でも快適で安心な生活が送れるような仕組みを構築しています。 - 充実の設備で快適
居室には洗面・トイレ・エアコン・キッチン・収納・浴室を完備。
プライバシーが確保された空間で生活できます。
居室は約18㎡~25㎡の広々とした住空間を確保。
入居者それぞれの使い慣れた家具を持ち込むことも可能となっています。
また、食堂・浴室・談話コーナー・洗濯室を始めとした共有スペースでは、入居者・家族・スタッフの交流の場となっています。
お風呂は個浴の他に、専用の車いすに乗ったまま入れる機械浴があるため、誰もが安心して入浴可能です。 - 入居時に高額な費用は不要
入居前にまとまったお金を払う必要がありません。
必要なのは敷金のみです。
多くの人にとって、入居時に多額の一時金を払うことは負担となることが多いのです。
一時金が払えなくて入居をあきらめる人もいるのが現実。
入居時にまとまったお金を払う必要がないということは、入居者と家族にとって大きな安心へと繋がります。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設のスタッフと共に体操や運動を行います。
気心の知れた者同士で行うリハビリは、楽しさを感じながら取り組むことが可能です。
運動を習慣化することで、健康的な体の維持・向上に取り組んでいます。
緊急時の対応
医療法人社団せいわ会・たずみ病院と提携しており、体調不良などの際はすぐに対応できるため安心です。
医療依存度の高い人でも安心して入居が可能となっています。
日々の健康に気を配りながら、安心安全な生活を支えているのです。
協力医療機関
医療法人社団せいわ会 たずみ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
ひだまりの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内に厨房を完備しており、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま提供することにこだわりを持っています。
|
レクリエーション
24時間常駐するスタッフと共に、楽しくレクリエーションを行っています。
体操や塗り絵など手軽なものを中心にしながら、生活にメリハリがつくように工夫しているのです。
活動が習慣となっている入居者は皆、生き生きとした表情で参加しています。
行事・イベント
四季折々の催しを開催。
入居者に喜んでもらうために様々な企画を立てています。
感染対策はしっかりと行いつつ「どうしたら誰もが楽しめるか」ということを考えて決めているのです。
入居者の笑顔のために全力でサポートしています。
所在地(ひだまりの里)
住所 | 〒675-0023兵庫県加古川市尾上町池田1679-4 |
---|---|
アクセス | 山陽電鉄本線 浜の宮駅 徒歩20分 【お車をご利用の場合】 『ドッグラン&カフェ カサデペロ』を目印にお越しください。 |
駐車場有無 | 有 |
ひだまりの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ひだまりの里(ヒダマリノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田1679-4 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 28名 | |
介護事業所番号 | 13874 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 26室 | |
居室面積 | 18.3 〜 25.62㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、脱衣所、洗濯室、エレベーター、相談室、談話コーナー、共用トイレ、エントランスホール |
運営事業者名 | スディング株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ひだまりの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aひだまりの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ひだまりの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではひだまりの里の周辺(加古川市)の施設を87件掲載しています。
加古川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、加古川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ひだまりの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aひだまりの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 13.8万円〜15.3万円
なお、ひだまりの里がある加古川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均127.4万円
月額利用料: 平均14.0万円
ご予算などを踏まえて加古川市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ひだまりの里の入居条件は?
- Aひだまりの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ひだまりの里の施設情報ページをご覧ください。
加古川市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 127.4万円 | 14.0万円 |
中央値 | 13.7万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 12.5万円 |