和希の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 100,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金100,000円
・家賃:32,000円※生活保護対応居室
・食費:35,640円(税込)
・管理費:33,000円※水道光熱費含む。
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
和希とは
住宅型有料老人ホーム和希がある宗像市は福岡市と北九州市の中間に位置しています。
「神宿る島」といわれている世界遺産の沖ノ島と日本最古の神社の一つである宗像大社を有しています。
都市への交通アクセスが充実し、生活環境と文化に恵まれた地域にあり、介護が必要になった高齢者でも安心した生活ができる環境と体制が整っています。
全館バリアフリーで23室の居室があり、24時間365日スタッフが常駐。
何か困った時や緊急時でもすぐにサポートを受けることができます。
施設の周辺は閑静な住宅街で、建物の裏には木々が広がっており、天気の良い日は外気浴を行うなど、気持ち良く過ごせる環境です。
和希のおすすめ・特徴
- これまでの実績を生かした安心サポート
平成16年5月に「民家改修型天然温泉付きデイサービス」として始まった母体法人は地域の医療機関や介護施設と連携を深め、利用者に心地の良い時間を提供し続けてきました。
その後、平成24年には居宅介護支援事業所、平成29年に本施設と訪問介護事業所の運営もスタート。法人理念として、利用者が安全に安心して良い一日を過ごし、機能と身体の維持向上につながる支援を提供することで、在宅生活が長く送れることを目指しています。
長年の介護事業を続けてきたノウハウとスキルをいかし、安定したサービスが提供できることを大きな強みとしています。
介護認定を受けた入居者に対しては、同法人のケアマネジャーが担当になることも可能で、希望やニーズに合わせたケアプランをもとに細やかなサービス提供をしています。 - 穏やかな環境でストレスのない生活
木造建築特有の木の温かみや落ち着いた色合いの内装で、穏やかな気持ちで日々を過ごせます。
特に入居者が集まる食堂は窓からしっかり光を取り込み、程良い明るさと清潔感のある環境で、気持ちよく交流ができる空間になっています。また居室はトイレとエアコンと洗面台等が整備されており、窓から見える木々が季節を感じさせてくれます。
介護が必要な入居者は同じ法人内のヘルパーを中心に必要な身体・生活支援を受けることができ、安心感のあるサポート体制です。 - 経済的負担の少ない設定
木造建築により建築コストを抑えているため、月々の利用料金が比較的安価な設定。
加えて水道光熱費が利用料金に含まれているため、電気代がどうしても高くなる夏や冬でも安心な料金設定です。介護認定を受けた入居者は、1割から3割負担で介護サービスを利用することも可能であり、一人ひとりに合わせた個別サポートを大きな経済的負担なく提供しています。
入居条件
その他条件
65歳未満の場合でも要介護認定を受けている方の入居は相談可能
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
和希の職員体制
リハビリ・機能訓練
館内は所々に手すりが付けてあり、歩ける人は転ばないように歩いてもらい、車椅子の人は必要なサポートする形で、できることを維持する支援と環境作りを行っています。
また介護認定を受けている人はデイサービスなどで機能訓練を受ける事が可能。
同じ法人のデイサービスほたるの郷では、脳トレやアクティビティを通した機能訓練を提供しています。
緊急時の対応
24時間体制でスタッフが常駐しているため、入居者に何かあった時はすぐに対応することが可能です。
医療的なサポートとしては地域の在宅医の協力や訪問歯科診療と調剤薬局との連携も行っているため、入居者は病気や口腔機能に合わせた適切なケアを受けることができます。
万が一の時のため、スプリンクラーも完備。
協力医療機関
福津訪問クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 健康維持のための指導、医療的処置 |
赤間センタークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 健康維持のための指導、医療的処置 |
ひとみ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 口腔衛生についての指導、医療的処置 |
和希の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂の横にある厨房で栄養バランスのとれた温かい食事を朝・昼・夕と3食提供しています。
|
レクリエーション
食堂やラウンジでゆっくりおしゃべりをしたり、季節に合わせてイベントを企画して参加したりします。
介護が必要になった人や認知症の入居者も一緒に生活しているため、入居者間でコミュニケーションを取りやすいように、スタッフが丁寧に声をかけ、交流しやすい環境作りに努めています。
駐車場の敷地が広く緑が豊かな周辺環境を活かし、散歩や外気浴を楽しむ人も多いです。
同法人のデイサービスほたるの郷を利用すると、温泉や足湯も楽しめます。
所在地(和希)
住所 | 〒811-3405福岡県宗像市須恵4-17-47 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 赤間駅 西鉄バス「須恵」バス停下車徒歩分 |
駐車場有無 | - |
和希の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 和希(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ワキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒811-3405 福岡県宗像市須恵4-17-47 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 23名 |
開設年月日 | 2017年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 13.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、共同トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | ビー・カーム株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
和希の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A和希の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
和希の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは和希の周辺(宗像市)の施設を39件掲載しています。
宗像市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宗像市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
和希の費用はいくらぐらいかかるの?
- A和希に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 10.1万円
なお、和希がある宗像市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.3万円
月額利用料: 平均11.7万円
ご予算などを踏まえて宗像市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
和希の入居条件は?
- A和希に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、和希の施設情報ページをご覧ください。
宗像市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.3万円 | 11.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.4万円 |
中央値 | 13.5万円 |