安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

サンライズ・ヴィラ板橋向原の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
1
2025年03月09日時点
料金
入居費用
0.0万円〜1,275.0万円
月額費用
19.7万円〜34.7万円

総合点数

4.14
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.5
スタッフの雰囲気
4.5
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
4.5
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

サンライズ・ヴィラ板橋向原の口コミ

入居
4.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
92歳女性父母要介護3杖が必要中等度高血圧
施設・入居者の雰囲気
4

穏やか 仲間に入りやすい雰囲気

スタッフの雰囲気
4

声かけをよくしてくださる

周辺環境・アクセス性
5

私の自宅から車で10分なのが、よかった まわりは静か

料金・費用の妥当性
3

新しく綺麗 夜間も看護師さんがいる リハビリが充実している 食事が美味しいなどから妥当かと

居室・共用設備
4

新しく綺麗なので気持ちが良いです。家具もいろいろ持ち込んで、自分の部屋を作りました

介護・看護・医療サービス
4

毎日、看護師さんが体に薬を塗りに来てくれるのは安心です。自分の手の届かない背中に塗ってもらえて助かります。

食事・メニュー
4

工夫を凝らしたメニューでおいしいです

0件
入居
4.29
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
86歳女性父母要介護3車椅子が必要中等度心臓病
施設・入居者の雰囲気
5

清潔で明るい。高齢女性が多くほぼ車椅子生活だが、リハビリに励んでいたり無口だったり要求ができたりと様々。

スタッフの雰囲気
5

明るい。何事も迅速に対応、提案してもらえる。また電話報告をしてもらえて安心。

周辺環境・アクセス性
4

駅から徒歩で数分。住宅街のため道幅が狭く車でのアクセスには気を使うが、その分静かで環境も良い。

料金・費用の妥当性
3

サービスに見合った金額だと思う

居室・共用設備
5

新しい施設なのでエアコンから水回り、トイレまでとにかく清潔。風呂が最新設備で各種設けられて、ニオイもなく気持ちが良いと母も気に入っている。

介護・看護・医療サービス
4

若いスタッフが多いが個々の状況をよく見ていて声掛けがあり明るい。 看護師が頻回に見回っていて安心。 訪問診療やリハビリ、マッサージなど本人や家族の希望も迅速に受け入れもらえて心強い。

食事・メニュー
4

メニューは豊富で温かいものは温かいまま提供。 おやつのお饅頭にもとろみ液がかけられており、ふやけた饅頭の皮は流石に美味しくなさそうだった。

0件

所在地(サンライズ・ヴィラ板橋向原)

住所〒173-0036東京都板橋区向原1-5-15
アクセス東京メトロ有楽町線 千川駅 1番出口より 徒歩6分(450m)、もしくは「小竹向原」駅3番出口より 徒歩6分(450m)
駐車場有無-

サンライズ・ヴィラ板橋向原の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)サンライズ・ヴィラ板橋向原(サンライズヴィライタバシムカイハラ)
施設所在地〒173-0036 東京都板橋区向原1-5-15
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員64名
介護事業所番号-
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上4階
敷地面積1790.5㎡
延床面積2812.7㎡
居室総数64室
居室面積17.7 〜 18.3㎡
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2022年07月01日
消火設備自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備食堂(多目的室、機能訓練室、談話室兼用)、浴室(個室浴室、大浴室、特殊浴室)、応接室、洗濯室、エレベーター
運営事業者名ライクケア株式会社

サンライズ・ヴィラ板橋向原を見た人はこちらの施設も見ています

ライクケア株式会社が運営している施設