- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月21日時点
- 料金
- 住所
- 静岡県三島市徳倉3-1-53
- アクセス
- JR東海道本線 三島駅 バス乗車5分、幸原バス停より徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- その方らしさを大切にするための支援
- 自然あふれる周辺環境
- 充実した居住空間
ル・グランガーデン三島の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 144,000円
- 月額料金
- 119,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 144,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 37,000円 |
食費 | 34,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として賃料3ヵ月分
・水道光熱費
管理費に含む
・食費
1ヵ月30日で計算
※別途実費として、介護保険負担分、医療費、オムツ代等かかります。
居室設備
ナースコール、エアコン、テレビ端子、スプリンクラー、照明、防災カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 原則一週間程度
日額5,400円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ル・グランガーデン三島とは
ル・グランガーデン三島は、静岡県三島市にある住宅型有料老人ホームです。
株式会社ル・グランが運営しています。
生活支援等のサービスが付き、介護が必要になっても入居者自身の選択により訪問介護等の介護保険サービスを利用することができるため、寝たきりや認知症になっても生活の継続が可能。
地上3階建の建物は、定員46名・全居室個室で共同生活でありながら、プライベートも守られる環境です。
JR三島北口駅より車で5分。
周辺には、コンビニが点在していたり学校があったりと活気のある環境です。
ル・グランガーデン三島のおすすめ・特徴
- その方らしさを大切にするための支援
施設では入居者に対して、高水準のサービスを提供すると共に、一人ひとりの入居者を支える「チーム」として、最高のサービスを実現させます。
入居者がこれまで歩んできた人生を尊重し、最期までその方らしく過ごすことができるように介護のプロフェッショナルとしてサポートし、潤いのある人生を送る手伝いができればと願って支援しています。
また「自分の親がされて嬉しいと思うことは全て行う、反対に自分の親がされて嬉しくないことは絶対にやめようと」がサービスを提供する基準。
創設者が「自身の祖母を自身が作った施設で介護したい」という思いで作った施設です。
「すべてはあなたのありがとうのために」をモットーに、入居て良かったと思ってもらえるような施設作りをしています。 - 自然あふれる周辺環境
関東からくる場合、東京の街を抜け電車に乗ること約1時間。
熱海を過ぎて長い丹那トンネルを抜けると、濃い緑の彼方に富士山を仰ぐ三島の地に着きます。
静岡県の東部・伊豆半島の玄関口に位置し、温暖な地域の三島。
箱根連山・富士山を仰ぎ箱根・伊豆の自然にも恵まれ、富士山から流れてくる豊富な湧き水の清流や、南は太平洋に突き出した伊豆の温泉郷に連なる自然があふれる地況です。
この豊富な緑や清らかな湧き水の流れなど、豊富な自然に囲まれた三島市。
そんな地に位置するこの施設で、介護が必要になっても最期まであきらめず、ゆるやかで充実した毎日を過ごすことができるような環境を整えています。 - 充実した居住空間
徹底したバリアフリー化はもちろんの事として、軽くて開閉の楽な引き戸を採用するなど、ゆとりのある高齢者に優しい設計となっています。
廊下や食堂等の共用部には手すりが設置してあり移動が安心です。
浴室は一般浴室と寝ながら入れる機械浴室を用意しているため、入居者の状態に合わせた入浴介助を行うことが可能。
寝たきりになったとしても、安心して生活が継続できる仕組みが備わっています。
トイレも高齢者が使いやすいように、手すりがついて広々とした設計です。
また、車椅子になっても手を洗いやすいように洗面台にも工夫がしてあり、足元が空間になっています。
各居室には、ナースコール・エアコン・照明・カーテン等が標準装備です。
入居条件
その他条件
・年齢相談可
・伝染病を有せず共同生活に適応できる方。ただし、人工透析・常時吸引・常時経管栄養・常時酸素吸入の必要な方は入居できない場合がある
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ル・グランガーデン三島の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護保険サービスを利用して、理学療法士・作業療法士などのリハビリの専門職からリハビリを受けることが可能です。
訪問リハビリ・通所リハビリなどの種類があります。
介護度等それぞれ状況はことなりますが、担当ケアマネジャーに相談し、必要に応じてケアプランに盛り込むことで利用可能。
別途契約が必要です。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されており、24時間スタッフが対応します。
協力医療機関は三島共立病院と三島中央病院。
緊急時も協力医療機関との連携により迅速に対応を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
三島共立病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者の健康診断・相談及び指導、一般診療、緊急時の診療及び指示、入院指示や休日夜間における対応、他医療機関への紹介等施設の協力医療機関に関すること |
三島中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、肛門科、耳鼻咽喉科、麻酔科 |
協力内容 | 入居者の健康診断・相談及び指導、一般診療、緊急時の診療及び指示、入院指示や休日夜間における対応、他医療機関への紹介等施設の協力医療機関に関すること |
田村歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者に対する歯科医師による一般診察
|
ル・グランガーデン三島の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 協力給食会社が当日食材を仕入れ、管理栄養士が作成した献立のもと毎日の食事を調理し提供しています。
メニュー開発は、栄養バランスだけではなく見た目や彩りにも気遣うことはもちろん、入居者の嗜好に応えることができるように心掛けたり、季節を感じることができる食材選びをしたりと、飽きがこない・マンネリ化しない取り組みをしています。
|
レクリエーション
日常的にレクリエーションを積極的に実施。
天気が良い日は外気に触れながら、体操をしたりおやつを食べたりしています。
また、カルタやジェンガ・オセロや将棋などを入居者同士やスタッフと対戦したり、カラオケや合唱などで懐かしの歌を皆で歌ったりさまざまなレクリエーションを通して、身体や頭を動かしています。
その他、手作りおやつや壁面作りなど、入居者が自ら取り組む形のレクリエーションばかり。
入居者が達成感や充実感を味わうことができるような工夫が盛りだくさんです。
行事・イベント
例えば季節の行事の納涼祭では、入居者もスタッフと一緒に準備をしたり当日は焼きそばなどを食べたりして楽しみます。
その他、敬老会や端午の節句・バレンタインや節分など毎月何かしら実施。
また、外出はできない場合でも、ぶどう狩りやいちご狩りなども施設内で入居者が楽しめるように工夫しています。
また、力を入れているのは訪問系のイベントです。
キッチンカーがきたり月に1回のパンの移動販売が来たりします。
外出ができない状況であっても自分で見て選ぶことができる訪問販売は、入居者に人気のイベントです。
所在地(ル・グランガーデン三島)
住所 | 〒411-0044静岡県三島市徳倉3-1-53 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 三島駅 バス乗車5分、幸原バス停より徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ル・グランガーデン三島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ル・グランガーデン三島(ル・グランガーデンミシマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒411-0044 静岡県三島市徳倉3-1-53 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 46名 |
開設年月日 | 2012年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 991.75㎡ |
延床面積 | 1304.08㎡ |
居室総数 | 46室 |
居室面積 | 13.1 〜 14.9㎡ |
建築年月日 | 2012年10月26日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、厨房、機能訓練室、ラウンジ、脱衣室、一般浴場、特別浴場、トイレ、洗面設備、事務室、洗濯室兼汚物処理室、健康相談室、倉庫、 スタッフルーム、物干しデッキ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ル・グラン |
---|

よくある質問
- Q
ル・グランガーデン三島の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aル・グランガーデン三島の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ル・グランガーデン三島は認知症でも、入居することはできますか?
- Aル・グランガーデン三島では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ル・グランガーデン三島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではル・グランガーデン三島の周辺(三島市)の施設を36件掲載しています。
三島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、三島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ル・グランガーデン三島の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aル・グランガーデン三島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.4万円
月額費用: 12.0万円
なお、ル・グランガーデン三島がある三島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均310.7万円
月額利用料: 平均16.3万円
ご予算などを踏まえて三島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ル・グランガーデン三島の入居条件は?
- Aル・グランガーデン三島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ル・グランガーデン三島の施設情報ページをご覧ください。
三島市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 310.7万円 | 16.3万円 |
中央値 | 18.8万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 13.2万円 |