ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコート【札幌市清田区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 北海道札幌市清田区美しが丘2条10丁目4-5
- 料金
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの空室確認・見学予約ができます!まずはお気軽にご相談ください。
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートとは
札幌市のロケーションに恵まれた美しが丘にあるノアガーデンカーサ・リッツセカンドコートは、株式会社ノアコンツェルが運営するサービス付き高齢者住宅です。
鉄筋コンクリート造の5階建ての建物に66室の居室が完備。
ノア地域循環センターと訪問看護ステーションのナースケアーズが併設されています。
1階はデイサービスルーム・温泉付き大浴場・温泉付き浴槽があり、2階には食堂と台所を完備。
2階から5階が居室になっており、各階にヘルパーステーションがあるため、何かあったときはそこを訪れれば対応してくれるので便利です。
居室の広さは13.3帖と広々としたスペースが確保され、個室のためプライベートな空間が確保されています。
白を基調とした居室は清潔感があり、クローゼット・トイレ・洗面台を完備。
また何かあった時のために24時間対応のナースコールが居室とトイレに設置されています。
場所は高速インターの北広島インターチェンジより車で2分。
中央バスを利用する場合は、美里塚小学校前バス停を下車し徒歩3分と利便性が良い場所に立地している施設です。
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートのおすすめ・特徴
対応可能な医療行為が充実
褥瘡・在宅酸素・バルーンカテーテル・ペースメーカーなどに対応。
インスリン注射などのこまめな医療対応が必要な疾病に関しては、医療対応する時間や回数によって相談し、入居が可能となっています。
認知症に関しては他害を与えないなどの共同生活に支障がないことが判断されれば、入居可能となっています。また要介護1以上で対応型訪問介護看護を利用している入居者は、オムツ交換・トイレ介助・入浴介助・体位交換・食事介助などの生活における介護も対応可能。
入浴時は機械浴が用意されているため、介護度が高い方や立位が難しい方などでも入浴が可能となっています。夜間を含む定期巡回と24時間365日体制でのナースコールにも対応しています。
温泉付き大浴場を完備
施設の1階にある大浴場は天然温泉となっています。
大浴場は浴槽が広々としているため、人数が多くてもゆったりとしたスペースが確保されます。掘削された温泉の源泉名は、泉共温泉。
泉質は弱アルカリ性低張性温泉となっており、健康増進・運動麻痺・五十肩・関節痛・神経痛などに効果があります。入浴日が決まっていない自立している入居者は、毎日天然温泉を利用できる環境が整っており、日々の楽しみが増えます。
介助が必要な入居者は大浴場ではなく一般浴槽を使ったり機械浴を利用しますが、その場合でも天然温泉が使われるため、大浴場を利用する入居者と変わらず温泉を堪能できます。天然温泉は体を温める温熱作用が働き、血液の循環を良くします。
血液の循環を良くすることで動脈硬化などの病気を防ぐ効果があります。
またリラックス効果もあり、 固まってしまった体をほぐす効果もあるため高齢者にぴったりの温泉です。併設されているデイサービスの利用が可能
同じ建物内にデイサービスセンターがあり、入居者の利用が可能。
デイサービスセンターでは健康状態の確認や様々なレクリエーション・趣味活動・体操や運動が行われます。平行棒や階段を設置し歩行の練習が行われたり、足の筋力をアップする筋力トレーニングマシーンが設置されており、運動できる環境が整っています。
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
21.6㎡ - 66室
- 7万2000円
- 11万0600円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 3万6000円
- 管理費
- 1万9500円
- 食費
- 3万8100円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 1万7000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時に敷金として賃料の2か月分が必要です。
生活サポート費(その他)として17000円/月かかります。
冬季暖房費(11~4月)として15000円/月がかかります。
居室設備
札幌市清田区(北海道)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 17.3万円 | 15.4万円 | 15.1万円 |
中央値 | 7.6万円 | 14.5万円 | 14.2万円 |
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの職員体制
リハビリ・機能訓練
建物の1階には温泉付き大浴場と温泉付き浴槽・車椅子利用の入居者対応の特殊浴槽も完備しています。
天然温泉のため、日々の疲れを癒すのにぴったり。
機械浴を利用する入居者も天然温泉で入浴します。
併設されているデイサービスセンターには機能訓練指導員が常駐しており、リハビリや機能訓練を実施。
平行棒や階段が用意されており、歩行の練習ができます。
他に用意されているリハビリ器具は、レイトコードという最新の機器。
天井に設置されたロープにつかまり動かすことで負荷がかからず筋力向上につながる器具です。
レッグエクステンションは太ももの筋肉を強化するトレーニングマシーン。
足の筋肉を強化し、歩行の安定性を図ります。
筋力トレーニングマシンが様々ありますが、リラクゼーションマシンも用意されています。
体の筋肉をほぐす機能のあるウォーターベッドでは20パターン以上のマッサージを受けられます。
ドクターメドマーは足の付け根から爪先まで機械を巻いて使用。
筋肉のコリをほぐしたり、神経系の緩和が図れます。
様々なリハビリや機能訓練ができる設備が整っているため、筋肉の維持や向上が期待でき、日常生活の維持に繋がります。
機能訓練の他にレクリエーションも実施。
カラオケルームとシアタールームがあり、娯楽も楽しめる場所となっています。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが緊急時の対応を行います。
居室スペースのある2階から5階には各階にヘルパーステーションが設置しており、緊急時にはナースコールが押されるとすぐに駆けつける体制が整っています。
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | ホテルのような雰囲気の食堂では高級感のある机と椅子が綺麗に並べられています。
テレビが設置されているため入居者同士の会話も弾み、食事とともにコミュニケーションも楽しめる場となっています。 栄養管理指導士と専門の調理スタッフが調理。
|
レクリエーション
デイサービスで行われるクリスマス会ではスタッフがトナカイやサンタクロースに変装してイベントを盛り上げます。
変装していないスタッフは覆面のマスクを被ったり、入居者もサンタクロースの帽子を被って一緒に楽しみます。
このように入居者に楽しんでもらえるようなレクリエーションをスタッフが日々考案し、実施しています。
行事・イベント
デイサービスでは正月・節分・お花見・紅葉狩りドライブ・春の運動会・秋の運動会・夏祭り・クリスマス会のような季節を感じられるイベントを実施。
買い物やボランティアなど外出して行うイベントも開催されています。
小旅行も行われており、飽きずに楽しめるイベントが目白押しです。
所在地(ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコート)
交通 | 札幌市営地下鉄東豊線 福住駅 車で19分 【お車をご利用の場合】 高速インター「北広島」より車で2分 |
---|---|
住所 | 〒004-0812北海道札幌市清田区美しが丘2条10丁目4-5 |
駐車場有無 | - |
北海道札幌市清田区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコート(ノアガーデン カーサ・リッツ セカンドコート) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒004-0812 北海道札幌市清田区美しが丘2条10丁目4-5 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 66名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上5階 | |
敷地面積 | 4597.33㎡ | |
延床面積 | 2715.48㎡ | |
居室総数 | 66室 | |
居室面積 | 21.6 〜 21.6㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、食堂、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社ノアコンツェル |
---|
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの近くのその他の施設
株式会社ノアコンツェルが運営している施設
よくある質問
- Q
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートは認知症でも、入居することはできますか?
- Aノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの周辺(札幌市清田区)の施設を39件掲載しています。
札幌市清田区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市清田区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.2万円
月額費用: 11.0万円
なお、ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートがある札幌市清田区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
ご予算などを踏まえて札幌市清田区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの入居条件は?
- Aノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ノアガーデンカーサ・リッツ セカンドコートの施設情報ページをご覧ください。