
- 外観
- 四季折々の草花を楽しむこともできる環境

- 食堂
- 厨房で調理された温かい食事が提供

- 受付
- 日中も夜間も24時間体制でサポート

- 居室
- 自由にレイアウトして快適な空間

- 居室内キッチン
- ミニキッチンがついており簡単な調理が可能

- 浴室
- 身体の状態に適した入浴が可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府池田市鉢塚2-10-26
- アクセス
- 阪急宝塚本線 石橋阪大前駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 不要生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自然豊かで利便性の高い立地
- 「健康寿命」を大切にする考え方
- 「入居金0円」で快適なシニアライフ
さくらヴィラ池田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 154,169円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 27,500円 |
食費 | 33,354円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,315円 |
二人入居プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 256,330円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 66,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 78,630円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は敷金を表します。
〇「賃料」は54,000円~56,000円
〇「管理費」は27,500円~55,000円
〇「その他料金」は状況把握生活相談サービス費39,315円~78,630円を表します。
〇入居時に家財保険料11,000円(2年更新)が別途必要
〇介護サービス、医療費、生活雑貨等は別途必要
居室設備
トイレ、洗面、キッチン、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊食事付き14,667円(税込) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さくらヴィラ池田とは
さくらヴィラ池田は、大阪府池田市内にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
阪急宝塚本線・阪急箕面線「石橋駅」から徒歩15分の立地。
ホーム近くに遊具や健康増進コーナーがある公園があり、散策や外気浴に最適です。
「健康寿命」を大切にしており、入居者がいつまでも「本人らしい暮らし」を送れるようにサポート。
居室内にはナースコールを完備しスタッフが24時間常駐しているため、緊急時には迅速な対応が可能です。
居室にミニキッチンがあり、居室内で料理を楽しむこともできます。
また、入居者が生き生きと楽しく生活できるようなレクリエーションやイベントを積極的に実施。
入居金0円プランなどを設け、リーズナブルな料金体制を設定しているホームです。
さくらヴィラ池田のおすすめ・特徴
- 自然豊かで利便性の高い立地
ホームから徒歩6分ほどの場所に、緑豊かな水月公園があります。
公園では四季折々の花を楽しめ、特に2月後半から6月中旬にかけては満開の花を観賞することができます。
時期によっては梅の花・桜の花・花菖蒲が見られ、家族とのお花見にも最適。
公園には遊具もあり、楽しそうに遊ぶ子どもたちの声を聞くことで元気と活力が湧いてきます。
「健康増進コーナー」にて、運動と外気浴を兼ねて公園を散策することも可能です。また、ホーム周辺にはコンビニや飲食店が充実。
ちょっとしたお買い物に便利な上、来訪した家族や友人と外食もしやすい立地環境が魅力です。 - 「健康寿命」を大切にする考え方
さくらヴィラ池田では「平均寿命」を大切にすることはもちろん、入居者の「健康寿命」にもより重点を置き、本人が「いつまでも自分らしい生活」を送ることを重視しています。
規則正しい生活や仲間とのコミュニケーション、健康的な食事を提供することで、入居者の「健康寿命」をより長くするサポートを行っています。
また、一般的に「寿命と歯の残存数が深く関連している」と言われる点から、口腔ケアの必要性に着目。
しっかりと咀嚼できる口腔環境を整え、様々な身体機能の低下を防ぐために、虫歯が無くても口腔ケアを実施しています。 - 「入居金0円」で快適なシニアライフ
「自分の親を安心して預けられる住まい」を目指しており、金銭面においても負担がかからない価格設定に努めています。
入居金が不要。
年金生活の方も前向きに入居を検討できるように、月額料金もリーズナブルな価格設定に抑えています。低料金設定でありながら、入居者が「いつまでも人間としての尊厳を持ちながら、安全に・明るく・楽しく・安心して・いつまでも笑顔で暮らせるホーム」を実現。
居室はすべて個室で、プライバシーに配慮しています。
居室には、洗面・トイレ・ミニキッチン・収納設備・照明・カーテン・冷暖房・ナースコール・スプリンクラーを標準装備し、リーズナブルながら快適な環境を提供しています。
入居条件
その他条件
次の1または2に該当する者
1単身高齢者世帯
2高齢者+同居人
〔配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満親族 /特別な理由により同居される必要があると知事が認める者〕
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護認定若しくは要支援認定を 受けているものをいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さくらヴィラ池田の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者がその人らしい生活を送るための「健康寿命」を重視しているため、丁寧なリハビリを実施しています。
また、居室内にミニキッチンを備え付けており、入居者が自室で料理を行うことが可能。
食材から献立を考え、調理を手順通りに行う料理は認知症の予防に効果的です。
入居者がいつまでも自分の歯で食事を味わえるように、口腔ケアも実施しています。
緊急時の対応
日ごろから丁寧な健康管理を行い、定期的な安否確認を実施。入居者の体調不良や緊急事態にスタッフが気づきやすい体制が整っています。
また、居室内には万が一の事態に備えてナースコールを完備。
ボタンひとつでスタッフを呼び出すことができるため、入居者は安心して居室で過ごすことができます。
スタッフは24時間常駐し、夜間でも入居者のサポートを実施。
協力医療機関と日ごろから連携を取るなど、緊急時にも適切な対応を行っています。
協力医療機関
医療法人健仁会 アイルすまいるクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
おぐまホームケアクリニック | |
---|---|
診療科目 | 泌尿器科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
さくらヴィラ池田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 要相談 ミキサー食 要相談 治療食 要相談 |
食事の説明 | ホーム内に専用の調理スペースを設けているため、配達された冷めたお弁当を提供することはありません。
プロである栄養管理士が栄養バランスを考えて、献立を作成。
事前の連絡があれば食事をキャンセルすることもでき、家族や友人との外食を予定しやすいホームです。 |
レクリエーション
入居者が入居前から続けている趣味や好きなことができるように、さまざまなレクリエーションを実施。
作品作りを行ったり、ショーの見学に行ったり、外出を楽しんだりとレクリエーションの内容は多岐にわたります。
車いすを使用している方や身体を自由に動かせない方も参加できるレクリエーションも用意されています。
行事・イベント
季節や行事に合わせたイベントを、毎月開催しています。
月ごとに行事があることで、入居者は月日の移り変わりを感じることができ、季節感を味わえます。
たとえば、春にはひな祭り・秋には紅葉狩りを実施。
ときには地域の方々との交流会を催し、新しい出会いを通して新鮮さと楽しさを感じることができます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
さくらヴィラ池田の外観・内観・居室

四季折々の草花を楽しむこともできる環境

厨房で調理された温かい食事が提供

日中も夜間も24時間体制でサポート

自由にレイアウトして快適な空間

ミニキッチンがついており簡単な調理が可能

身体の状態に適した入浴が可能
所在地(さくらヴィラ池田)
住所 | 〒563-0024大阪府池田市鉢塚2-10-26 |
---|---|
アクセス | 阪急宝塚本線 石橋阪大前駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | 有 |
さくらヴィラ池田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さくらヴィラ池田(サクラヴィライケダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2-10-26 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 30名 | |
介護事業所番号 | 101185 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 688.1㎡ | |
延床面積 | 999.0㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2019年03月14日 | |
開設年月日 | 2019年04月08日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、介護浴槽、食堂、トイレ、エレベーター、談話室、談話コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
さくらヴィラ池田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさくらヴィラ池田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さくらヴィラ池田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさくらヴィラ池田の周辺(池田市)の施設を55件掲載しています。
池田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、池田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さくらヴィラ池田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさくらヴィラ池田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 15.5万円〜25.7万円
なお、さくらヴィラ池田がある池田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均538.2万円
月額利用料: 平均22.9万円
ご予算などを踏まえて池田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さくらヴィラ池田の入居条件は?
- Aさくらヴィラ池田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さくらヴィラ池田の施設情報ページをご覧ください。
池田市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 538.2万円 | 22.9万円 |
中央値 | 20.0万円 | 18.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.9万円 |
中央値 | 24.4万円 |