- 外観
- 鉄筋コンクリート造地下1階、地上3階建の建物
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年07月01日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県鎌倉市梶原2-32-2
- アクセス
- 湘南モノレール 湘南深沢駅 徒歩17分JR横須賀線 鎌倉駅 東口6番のりば京急バス(鎌2)「梶原」行乗車、「日当」バス停下車、徒歩2分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能
- こだわり
- レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適に過ごせる居室とサポートサービス
- 最新テクノロジーを多数取り入れた質の高い介護
- 充実の訪問診療
花珠の家かまくらの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年04月20日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 車椅子が必要 | 軽度 | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るく穏やかな雰囲気でした。
- スタッフの雰囲気
- 4
礼儀正しく丁寧な雰囲気でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
バス停がすぐなので面会に行きやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
適正だと感じます。
- 居室・共用設備
- 4
とても明るいお部屋で母も気に入ったようです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
少しの変化も電話で報告してくださり安心です。
- 食事・メニュー
- 4
母の状態にあわせた形態で提供してくださり、安心です。
花珠の家かまくらの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 150,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・水道光熱費:管理費に含まれる
・介護用品、医療費、通院介助費、その他個人に関わる費用は別途負担
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,863円 | 10,028円 | 17,365円 | 19,512円 | 21,755円 | 23,837円 | 26,048円 |
2割負担 | 11,726円 | 20,057円 | 34,731円 | 39,024円 | 43,510円 | 47,675円 | 52,097円 |
3割負担 | 17,589円 | 30,085円 | 52,097円 | 58,537円 | 65,265円 | 71,513円 | 78,145円 |
花珠の家かまくらとは
花珠の家かまくらは、側面にらせん階段のついたクリーム色の建物です。
2024年2月1日にオープンしたばかりの新しい施設で、住宅に囲まれた静かな環境にあります。
湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩17分、京急バス停留所日当で下車後徒歩2分とアクセス良好です。
当施設は全部屋3モーター式介護ベッド付きの個室であり、充実したサポートサービスを受けられるため、快適に生活ができます。
健康面に関しても、24時間内科の訪問診療が受けられるよう体制を整えているほか、眼科・精神科の往診も利用可能です。
加えて、しっかりと研修を受けたスタッフが最新テクノロジーを用いて介助を行っているため、安心・安全のサービスを受けられます。
花珠の家かまくらのおすすめ・特徴
- 快適に過ごせる居室とサポートサービス
当施設の居室は全部屋個室で、ゆったりとした造りになっています。
備え付けのベッドは、背もたれ・足元・高さの上げ下げができる3モーター式介護ベッドであるため、快適な姿勢で過ごせます。
血行促進や床ずれ予防にも役立つほか、起き上がったり寝返りをうったりする際の補助にも使えるため、便利です。
サポートサービスも充実しており、スタッフが無料で洗濯を代行します。
忙しく頻繁に洗濯物交換に来られない家族にとっても嬉しいサービスでしょう。
また、別途費用は必要となりますが、訪問医療マッサージを受けることも可能です。
外出が難しい利用者も施設内で機能訓練や疼痛改善などの効果が期待できるので、受けたい場合は主治医と施設に相談をすると良いでしょう。 - 最新テクノロジーを多数取り入れた質の高い介護
利用者と家族が安心してお世話を任せられるよう、当施設では質の高い介護サービスを提供しています。
そのために注力していることは、人材育成です。
食中毒・感染症の予防や、緊急時・事故発生対応など毎月テーマを変えて各施設で研修を行っています。
また、介助の安全性を高め、スタッフの負担を軽減するために最新テクノロジーも多数活用。
睡眠状態を把握可能なベッド見守り支援システム「眠りSCAN」や、ゲームをしながら効率良くリハビリを行える「リハビリウム起立くん」などを用いて、利用者の健康を向上させています。
また「Pepper (ペッパー)」や「パロ」、「パルロ」などのロボットは、利用者とふれあう中でコミュニケーション力向上や癒しに貢献しています。
ペットのように愛着を持って可愛がれる存在がいることは、利用者の心に良い影響をもたらすでしょう。 - 充実の訪問診療
当施設では、家族と連携をして利用者が24時間内科の訪問診療を受けられる体制づくりをしています。
そうすることで利用者は日々安心して過ごせるだけでなく、緊急時にも円滑に情報提供をしたり検査や入院を行えたりするからです。
また、眼科と精神科の訪問診療も実施。
高齢になると、白内障や緑内障などのさまざまな目の病気にかかるリスクが高まるため、検査から診断・治療まで当施設で行えるようにしています。
また、体の不調や心のバランスを崩してしまった利用者も、施設内でケアを受けることが可能です。
このように施設内でさまざまな科の治療を受けられることにより、利用者・家族ともに負担が減らせるでしょう。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
花珠の家かまくらの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
緊急通報装置やAED装置を設置するほか、夜間は2時間ごとに安否確認のための見回りを行っています。
利用者ごとに24時間訪問看護が可能な看護師や訪問看護ステーションと連携しておき、緊急時には対応を依頼します。
花珠の家かまくらの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設で提供される食事は、管理栄養士とプロの料理研究家が考えて作ったものです。
|
レクリエーション
利用者が施設内で孤立せずに楽しい生活を送れるよう、当施設では利用者みんなでレクリエーションを行っています。
その内容は、折り紙や編み物などの手仕事、脳トレや俳句など頭を使うもの、卓球などさまざまです。
オセロや囲碁・将棋などの一対一で楽しむ遊びも、百人一首や麻雀など大人数で楽しむ遊びもあり、自分に合ったものを選べるのも良い点でしょう。
自宅から知らない人ばかりの施設へと移り住むと不安も多いですが、打ち解けていけるようスタッフがしっかりとサポートをしています。
行事・イベント
高齢になると時間の感覚が狂いがちであるため、季節の移ろいを感じ生活にメリハリをつけられるよう、当施設では四季ごとにさまざまな行事を行っています。
例えば春はひなまつりやお花見、夏は七夕、秋はハロウィン、冬はクリスマス会などです。
家族も一緒に参加できるイベントもあるため、利用者の施設内での様子を知りたい家族は仲間に加わってみると良いでしょう。
水族館への遠足や初詣など、外出イベントも実施しています。
大型車両を保有し、専属ドライバーも確保しているため、安全面でも問題はありません。
時にはパンやコンビニエンスストアの移動販売車も訪れ、お買い物を楽しむことが可能です。
花珠の家かまくらの外観・内観・居室
鉄筋コンクリート造地下1階、地上3階建の建物
所在地(花珠の家かまくら)
住所 | 〒247-0063神奈川県鎌倉市梶原2-32-2 |
---|---|
アクセス | 湘南モノレール 湘南深沢駅 徒歩17分 JR横須賀線 鎌倉駅 東口6番のりば京急バス(鎌2)「梶原」行乗車、「日当」バス停下車、徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 / 2台 |
花珠の家かまくらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 花珠の家かまくら(ハナダマノイエカマクラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原2-32-2 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 33名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地下1階地上3階建 | |
敷地面積 | 975.4㎡ | |
延床面積 | 1459.2㎡ | |
居室総数 | 33室 | |
居室面積 | 13.1 〜 17.5㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2024年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室兼談話室 ・浴室 ・トイレ ・洗面設備 ・相談室 ・健康管理室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
花珠の家かまくらの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A花珠の家かまくらの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
花珠の家かまくらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは花珠の家かまくらの周辺(鎌倉市)の施設を73件掲載しています。
鎌倉市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鎌倉市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
花珠の家かまくらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A花珠の家かまくらに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円
月額費用: 15.0万円
なお、花珠の家かまくらがある鎌倉市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1058.6万円
月額利用料: 平均41.9万円
ご予算などを踏まえて鎌倉市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
花珠の家かまくらの入居条件は?
- A花珠の家かまくらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、花珠の家かまくらの施設情報ページをご覧ください。
鎌倉市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1058.6万円 | 41.9万円 |
中央値 | 241.7万円 | 32.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 38.4万円 |
中央値 | 37.8万円 |