
- 外観
- 手すりやスロープが設置され安全に歩行

- 外観
- 2階建ての建物

- 談話コーナー
- ソファでくつろげる談話コーナー

- 居室
- ミニキッチン付きの居室

- トイレ
- 手すり付きのトイレ

- 浴室
- 高齢者向けの利用しやすい浴室

- 廊下
- 幅の広い廊下

- 展示物
- 社是の展示

- 植物
- 共有スペースのインテリア

- 配膳台
- 毎日の食事を置く配膳台
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府堺市中区小阪104-2
- アクセス
- 泉北高速鉄道線 深井駅 徒歩14分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心のサポート体制
- 地域医療機関と連携
- 安心のバリアフリー設計
まごころ荘よつば館の料金プラン
Bプラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 118,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,000円 |
Cプラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 181,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 91,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
食費は30日喫食の場合。別途契約が必要です。
その他:サービス費
居室設備
トイレ・洗面・IH対応キッチン・収納・緊急通報装置・エアコン・照明器具・カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊食事付き11,000円(税込) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
まごころ荘よつば館とは
まごころ荘よつば館は、株式会社ゆきあいの運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
(事業主体者:フジアメニティサービス株式会社)
高齢者が住み慣れた地域社会で暮らし続けられるよう、総合的な介護サービスの運営を実施している企業で、訪問介護や有料老人ホームの運営も行っています。
泉北高速鉄道線「深井駅」より徒歩約14分のところに位置しており、住宅街の中にある施設です。
周辺には薬局や郵便局、銀行などがあり、生活にも便利な土地です。
また、徒歩圏内には飲食店の多数ある通りがあり、面会の際などに外食を楽しむ事のもおすすめです。
平成29年10月にオープンした施設で、施設外観、内装共に清潔感のある明るい雰囲気。
レクリエーションやイベントも充実しており、楽しみの多い生活を送る事ができます。
24時間スタッフが常駐している他、地域の医療機関との連携も取れた安心の体制です。
全26室と小規模施設だからこそできる、きめ細やかなサポート体制で温かな雰囲気の住まいとなっています。
まごころ荘よつば館のおすすめ・特徴
- 安心のサポート体制
月額利用料には安否確認や緊急時対応など安心のサービスが含まれています。
また、生活相談サービスでは日常生活上の相談(健康面、住環境など)に応じてもらう事ができ、必要に応じて外部の専門機関の紹介を受ける事も可能です。また、訪問介護などの外部サービスも契約する事ができる為、介護度の重い方や家事などの生活支援の必要な方でも暮らしていくことができる環境です。
初期費用や月額利用料はリーズナブルな価格設定ながら、幅広い方に対応できる住まいとなっています。
- 地域医療機関と連携
地域の医療機関とも提携しており、必要があれば訪問診療を受ける事も可能です。
その為、持病のある方も安心して暮らせる環境となっています。
インスリン投与や褥瘡のある方などの対応実績もあり、医療ニーズのある方の入居相談も受け付けています。また、過去には看取り対応の実績もあり。ターミナルケアを受ける事もできる環境です。
体調面に不安のある方や、長く暮らしていける施設を探している方にもおすすめです。 - 安心のバリアフリー設計
館内はバリアフリー設計の為、高齢の方や車いすの方、歩行などに不安のある方にも安心して暮らしていける環境です。
居室は全室個室となっており、トイレや洗面、IHキッチンなどのついた快適な空間となっています。
18.00平米(23室)~24.00平米(3室)の広さを確保。
2名での入居も可能なため、夫婦で暮らす事もできる居室です。共用浴室は手すり付きの一般浴室の他、介助の必要な方向けの介護浴室も完備。
立位保持が難しい方でも安心して入浴を楽しむ事ができます。その他の共用設備として、カラオケ装置や談話コーナーなどがあります。
入居者の方同士が交流できるスペースが確保された施設です。また、自動販売機の設置もあり、ちょっと飲み物を買うのにも便利です。
入居条件
その他条件
【入居資格】
次の1または2に該当する者
1単身高齢者世帯
2高齢者+同居人
〔配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満親族/特別な理由により同居される必要があると知事が認める者〕
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護認定若しくは要支援認定を受けているものをいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
まごころ荘よつば館の職員体制
緊急時の対応
深夜や早朝でも緊急時対応ができるよう、スタッフが24時間配置されています。
まごころ荘よつば館では各居室や共用設備にナースコールが設置されている為、常にスタッフと連絡の取れる体制です。
離れて暮らす家族にも安心感を提供できる施設となっています。
協力医療機関
医療法人若泉会まつわかクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
医療法人錦秀会 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、皮膚科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
まごころ荘よつば館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 日々の食事は栄養士監修で、健康的なメニュー内容となっています。
食事の個別対応の相談もでき、介護食の提供も実施。とろみ食や刻み食などを提供しています。
また、イベント食の提供もあり。
|
レクリエーション
サービス付き高齢者向け住宅ながら、レクリェーションも実施されています。
フラワーアレンジメントや、書道、ジェンガなど指先を使用するものも多く、参加する事で機能訓練の効果も期待できます。
また、体操も実施されており、入居者の方も精力的に取り組まれているようです。
行事・イベント
行事やイベントも多数企画されています。
夏祭りやハロウィン、クリスマス会など四季の行事も充実しており、館内にいながら季節を感じで過ごす事が可能です。
ボランティアや演歌歌手が訪問することもあり、外部の方と触れ合う機会も持つ事ができます。
また、花見など外出を伴うイベントもあり。
体の不自由な方でもスタッフの付き添いがあるので安心して楽しむ事が可能です。
まごころ荘よつば館の外観・内観・居室

手すりやスロープが設置され安全に歩行

2階建ての建物

ソファでくつろげる談話コーナー

ミニキッチン付きの居室

手すり付きのトイレ

高齢者向けの利用しやすい浴室

幅の広い廊下

社是の展示

共有スペースのインテリア

毎日の食事を置く配膳台
所在地(まごころ荘よつば館)
住所 | 〒599-8276大阪府堺市中区小阪104-2 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道線 深井駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
まごころ荘よつば館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | まごころ荘よつば館(マゴコロソウヨツバカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒599-8276 大阪府堺市中区小阪104-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 29名 | |
介護事業所番号 | 30944 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 895.05㎡ | |
延床面積 | 915.0㎡ | |
居室総数 | 26室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2017年10月05日 | |
開設年月日 | 2017年10月11日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 共用トイレ・共用浴室・介護浴槽・食堂・エレベーター(車椅子対応)・談話コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社ゆきあい |
---|

よくある質問
- Q
まごころ荘よつば館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aまごころ荘よつば館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
まごころ荘よつば館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aまごころ荘よつば館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
まごころ荘よつば館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではまごころ荘よつば館の周辺(堺市中区)の施設を89件掲載しています。
堺市中区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、堺市中区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
まごころ荘よつば館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aまごころ荘よつば館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 11.9万円〜18.2万円
なお、まごころ荘よつば館がある堺市中区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均447.3万円
月額利用料: 平均16.7万円
ご予算などを踏まえて堺市中区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
まごころ荘よつば館の入居条件は?
- Aまごころ荘よつば館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、まごころ荘よつば館の施設情報ページをご覧ください。
堺市中区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 447.3万円 | 16.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 12.2万円 |