- 外観
- 3階建ての建物
- 廊下
- 手すりが設置された廊下
- 食堂
- 明るい日差しが差し込む食堂
- 居室
- ゆっくりと寛げる居室
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料型老人ホームオリーブとは
「住宅型有料老人ホーム オリーブ」は、静岡県御殿場市竈1054-5に位置する住宅型老人ホームです。
交通アクセスに優れており、JR御殿場線 南御殿場駅からはわずか0.2kmで、徒歩約3分という大変便利な立地です。
JR御殿場線 富士駅からは2.1km、御殿場駅からは2.8kmの距離にあります。
また、車で訪問の場合も、東名高速 御殿場ICから5分とアクセスしやすく、家族が訪問しやすい環境が整っています。
入居者が快適で安心できる生活を送れるよう、利便性の高い場所でサポートを提供しています。
有料型老人ホームオリーブのおすすめ・特徴
- 充実した日中の活動と交流
当施設では、入居者が活動的で充実した毎日を送れるよう、様々な機会を提供しています。
午前中から夕食までの自由時間には、将棋や読書に没頭したり、気の合う仲間たちとの談笑を楽しんだりすることができます。
施設内にはカラオケ設備も完備されており、歌を愛する入居者が集まって歌声を通じて交流を深める場面も多く見られます。
これらの活動は、入居者の心身のリフレッシュを促し、社会的なつながりを維持する上で大切な役割を果たしています。 - 健康に配慮した手作り食事
当施設では、入居者の日々の健康を支えるため、栄養バランスの取れた手作りの食事を提供しています。
朝食、昼食、夕食は、広々とした食堂ホールで提供され、当施設のスタッフが心を込めて調理した健康に配慮したメニューを毎日お楽しみいただけます。
体調が優れない入居者には、個別の配慮が必要な場合、柔軟に別の食事を用意することも可能です。
これにより、入居者は安心して美味しい食事を楽しみながら、日々の健康を維持することができます。 - 毎日のおやつで笑顔と交流
当施設では、午後3時に毎日異なる種類のおやつが提供され、入居者の大きな楽しみの一つとなっています。
このおやつの時間は、他の入居者とコミュニケーションを図る大切な機会でもあります。
美味しいおやつを囲んで会話が弾み、笑顔あふれるひとときを過ごすことで、日々の生活に彩りと活気を与えています。
毎日違うおやつが用意されるため、次はどんなおやつが出るのかという期待感も、入居者の楽しみを一層深めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
当施設では、入居者の健康維持と身体機能の向上を目指し、日課として体操を取り入れています。
毎朝9時からは、入居者全員で集まり、スタッフのサポートのもとで体操を行います。
この体操は、身体を毎日動かす習慣を身につけることを目的としており、健康的な身体作りに貢献します。
当施設のスタッフが丁寧にサポートするため、運動に不慣れな方や体力に自信のない方でも、安心してご参加いただけます。
継続的な運動を通じて、身体の機能維持や向上を図り、活動的な日常生活を送れるよう支援しています。
協力医療機関
斉藤医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科 |
協力内容 |
有料型老人ホームオリーブの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、入居者の日々の健康を支えるため、手作りで栄養バランスの取れた食事を提供しています。
|
1日の流れ
- 7:00~
・起床 起床し、洗面や着替えをし身支度をします。
- 7:30~
・朝食 朝食を食堂ホールで食べます。9:00までの時間は自由に過ごします。
- 9:00~
・体操・水分補給 みんなで集まって体操を行います。 身体を毎日動かす習慣を付け、健康的な身体作りを目指しています。スタッフがしっかりサポートしながら行います。
- 10:00~
・自由時間 将棋や読書、仲間とのおしゃべりなど、自由に過ごします。 施設にはカラオケもあり、みんなで歌を歌ったりと楽しい時間を過ごします。
- 12:00~
・昼食 食堂ホールで昼食を食べます。 当スタッフが健康に気遣った手作りのお食事を毎日ご用意しています。
- 13:00
・自由時間 将棋や読書、仲間とのおしゃべりなど、自由に過ごします。
- 15:00
・おやつ・水分補給 おやつの時間です。他の利用者とコミュニケーションを取りながら楽しみます。毎日違ったおやつが出るので、1日の楽しみになっています。
- 16:00
・自由時間 将棋や読書、仲間とのおしゃべりなど、自由に過ごします。
- 18:00
・夕食 食堂ホールで夕食を食べます。 当スタッフが健康に気遣った手作りのお食事を毎日ご用意しています。 体調が悪い方などは別で用意します。
- 21:00
・消灯 夕食が済んだら、消灯時間までゆっくりと過ごします。
レクリエーション
当施設では、入居者が活動的で充実した日々を送れるよう、多彩なレクリエーションの機会を提供しています。
午前中や午後の自由時間には、将棋や読書に集中したり、気の合う仲間たちとの談笑を楽しんだりすることができます。
また、施設内にはカラオケ設備も完備されており、歌を愛する入居者が集まって、歌声を通じて交流を深める場面も多く見られます。
午後3時にはおやつの時間が設けられており、毎日異なるおやつを味わいながら、他の入居者とコミュニケーションを図る大切な時間となっています。
有料型老人ホームオリーブの外観・内観・居室
3階建ての建物
手すりが設置された廊下
明るい日差しが差し込む食堂
ゆっくりと寛げる居室
所在地(有料型老人ホームオリーブ)
住所 | 〒412-0039静岡県御殿場市竈1054-5 |
---|---|
アクセス | JR御殿場線 南御殿場駅 徒歩3分 JR身延線 富士駅 徒歩約25分 【お車をご利用の場合】 東名高速 御殿場ICから5分 |
駐車場有無 | - |
有料型老人ホームオリーブの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料型老人ホームオリーブ(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームオリーブ) |
---|---|
施設所在地 | 〒412-0039 静岡県御殿場市竈1054-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社恭楽 |
---|

よくある質問
- Q
有料型老人ホームオリーブの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料型老人ホームオリーブの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料型老人ホームオリーブの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料型老人ホームオリーブの周辺(御殿場市)の施設を31件掲載しています。
御殿場市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、御殿場市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料型老人ホームオリーブの入居条件は?
- A有料型老人ホームオリーブに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料型老人ホームオリーブの施設情報ページをご覧ください。
御殿場市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 168.7万円 | 18.4万円 |
中央値 | 24.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 13.3万円 |