- 口コミ
- 料金プラン
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「レジデンス・オリーブ壱番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
レジデンス・オリーブ壱番館の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
78歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要支援1 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
とても丁寧に、細かいところまで時間をとって説明してくださいました。体験宿泊や月々にかかる費用、入居までの流れもわかりやすかったです。
- スタッフの雰囲気
- 3
緊急時の対応や常駐の看護スタッフ、夜間の見回りなど手厚いサービスを介入しすぎずに提供していると感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 2
週に何度か、出張で生鮮食品を売るトラックが来てくれ、週に2-3日は繁華街まで出かけるシャトルがあるようです。
- 料金・費用の妥当性
- 2
諸々考慮すると若干の費用の高さは致し方ないと思いました。入居一時金が不要な点もいいと思います。
- 居室・共用設備
- 4
ホテルの様な高級感あふれる空間の中で暮らしておられる方々が優雅に感じました。 玄関から個室までの案内・説明を御親切に対応して頂きありがとうございました。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
-
レジデンス・オリーブ壱番館の料金プラン
1DK部屋(一人)プラン
- 入居時
- 1,000,000円
- 月額料金
- 225,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,000,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 88,000円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
1DK部屋(二人)プラン
- 入居時
- 1,000,000円
- 月額料金
- 332,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,000,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 137,000円 |
食費 | 115,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2DK部屋(一人)プラン
- 入居時
- 1,200,000円
- 月額料金
- 225,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 88,000円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2DK部屋(二人)プラン
- 入居時
- 1,200,000円
- 月額料金
- 332,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 137,000円 |
食費 | 115,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2LDK部屋(一人)プラン
- 入居時
- 2,000,000円
- 月額料金
- 255,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 2,000,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 88,000円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2LDK部屋(二人)プラン
- 入居時
- 2,000,000円
- 月額料金
- 362,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 2,000,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 137,000円 |
食費 | 115,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
「家賃方式入居制度」を導入しており、入居時申込金を支払い、その後は家賃と維持管理費を毎月支払する賃貸方式です。
入居時申込金、家賃は部屋タイプによって異なります。
管理費
人件費、施設管理および光熱費、燃料費等を換算
居室光熱費は入居者の個別負担
食費
朝食 385円(税込)、昼食 682円(税込)、夕食 858円(税込)
1日1925円(税込)×30日で計算。
食事の注文は自由です。
喫食実績により請求されます。
居室設備
キッチン、クローゼット、トイレ、ユニットバス、相談ボタン、緊急コール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日コース:一名5000円(税別)朝食・夕食付き
2泊3日コース:一名10000円(税別)朝食・夕食2回付き
3泊4日コース:一名15000円(税別)朝食・夕食3回付き
3泊4日以上の滞在を希望する場合は要相談。
昼食は各自用意。昼食希望であれば用意可能(別途料金がかかります)
部屋は、5階の1DK(定員1名)506号室と、同じく5階、1LDK(定員2名)510号室を用意。
持ち物:洗面用具、パジャマ等(バスタオル、フェイスタオル等は用意されています)
公共機関を利用の場合は、大垣駅からの送迎が可能。 |
ショートステイ | |
あり ・利用料金:12000円(税別・一日)
・利用料金に含まれるもの:朝食、昼食、夕食代 ・スタッフによる既入居者同様のサービス(支援・介護の内容によっては別途費用が必要) ・介護認定を受けていない方
・施設には抵抗がある方 ・家庭の事情(家族の長期出張、転勤、旅行等)で、一人又は二人だけでの生活は不安と思われる方 ・支援や介護が必要な方の短期入居も可能 ・入居期間は1日から可能 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
入居条件
その他条件
・満55歳以上で自立および要支援、要介護の方
・入居時に身のまわりのことが自分でできる健康状態であることが望ましいが、要支援、要介護の方であってもレジデンスオリーブが適性があると判断した方
・健康保険に加入している方
・夫婦以外で入居される場合は、原則として両者の関係が3親等以内の血族又は1親等の姻族であり、かつ、両者とも満55歳以上の方
・入居後、維持管理費、食費、その他入居者が支払うべき費用を払うことができる方
・運営について理解できる方で、レジデンスオリーブが認めた方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
レジデンス・オリーブ壱番館の近くのその他の施設
協力医療機関
医療法人和光会山田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、緩和ケア科 |
協力内容 | フレイル予防講座 |
在宅療養支援診療所和光会在宅クリニック大垣 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、皮膚科、精神科、緩和ケア科 |
協力内容 | 在宅診療 |
医療法人誠心会倉橋クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科 |
協力内容 | 訪問診療、月1回の健康講座 |
在宅診療支援歯科診療所岩井歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
レジデンス・オリーブ壱番館の近くのその他の施設
レジデンス・オリーブ壱番館の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(レジデンス・オリーブ壱番館)
住所 | 〒503-0034岐阜県大垣市荒尾町1731-6 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 大垣駅 JR美濃赤坂線に乗り換え「荒尾」駅(約5分)下車、徒歩約10分 JR東海道本線 大垣駅 名阪近鉄バス「荒尾」行、約15分「荒尾ひだまりの街」降車後、徒歩約2分 【お車をご利用の場合】 ・東海環状自動車道「大垣西」ICより約5分
・名神高速道路「大垣」ICより約20分 ・名神高連道路「関ヶ原」ICより約20分 ・大垣駅より15分 |
駐車場有無 | 有 |
レジデンス・オリーブ壱番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | レジデンス・オリーブ壱番館(レジデンスオリーブイチバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1731-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 84名 |
電話番号 | 0584-91-9507 |
公式ホームページ | https://www.r-olive.jp/ |
開設年月日 | 2001年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上8階 |
敷地面積 | 4499.2㎡ |
延床面積 | 6432.5㎡ |
居室総数 | 63室 |
居室面積 | 36.9 〜 74.3㎡ |
建築年月日 | 2004年08月31日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、大浴場、食堂(レストラン)、ストレッチャー対応エレベーター、カフェ、カラオケルーム、麻雀ルーム、フィットネスルーム、図書室、マッサージルーム、イベントホール |
運営事業者名 | 株式会社野田クレーン |
---|
よくある質問
- Q
レジデンス・オリーブ壱番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではレジデンス・オリーブ壱番館の周辺(大垣市)の施設を83件掲載しています。
大垣市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大垣市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
レジデンス・オリーブ壱番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aレジデンス・オリーブ壱番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 100.0万円〜200.0万円
月額費用: 22.6万円〜36.3万円
なお、レジデンス・オリーブ壱番館がある大垣市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均27.3万円
月額利用料: 平均20.8万円
- Q
レジデンス・オリーブ壱番館の入居条件は?
- Aレジデンス・オリーブ壱番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 55歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、レジデンス・オリーブ壱番館の施設情報ページをご覧ください。
大垣市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 27.3万円 | 20.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 15.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.9万円 |
中央値 | 15.8万円 |