
- 外観
- 落ち着いた色合いの外観 大きな屋根の入口が特徴的
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県野田市五木新町16-15
- アクセス
- 東武野田線 七光台駅 徒歩14分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き居室風呂付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した施設環境と入居対象
- 自分のペースで自由な生活
- 豊かな暮らしを実現する居住空間
ご隠居長屋和楽久川間の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 116,000円
- 月額料金
- 128,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 116,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(家賃の2か月分)
・その他は基本サービス費。
・住宅保険料、保証会社利用料が別途必要。
・個別水光熱費、通信料等は実費。
居室設備
バス、トイレ、ミニキッチン(IH)、洗濯機置場、洗面

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ご隠居長屋和楽久川間とは
ご隠居長屋和楽久川間は、東武野田線七光台駅から徒歩14分、千葉県野田市のサービス付き高齢者向け住宅です。
利根川と江戸川に挟まれた住宅地のエリアで、隣には広い境内を持つ五木香取神社もあり、ゆっくりと暮らすには最適な地域です。
運営会社の太陽ハウスは、主に建設業・不動産業を経営する傍ら、千葉県を中心にサービス付き高齢者向け住宅を展開しています。
通常の賃貸住宅と同じように自由な生活ができる一方で、安否確認や生活相談のほか、介護サポートも受けられる施設。
太陽ハウスの高齢者住宅には介護事業所も併設されているため、入居者の必要に応じて介護サービスも提供しています。
プライバシーが守られた快適な居室生活と手厚いサポートによる確かな安心の両方が得られる住まいです。
ご隠居長屋和楽久川間のおすすめ・特徴
- 充実した施設環境と入居対象
入居対象者は、60歳以上の高齢者の方なら、介護認定されていない方でも受け入れ可能です。
60歳未満の方は、要支援・要介護の介護認定を受けられた方に限り入居できます。
車いすの方でももちろん、寝たきりの方や体が不自由な方でも幅広く受け入れている施設です。また現在は介護の必要はなく、将来が不安という方などの相談も受けており、特別養護老人ホームの空きを待っている方や、病院から退院したばかりで自宅での生活が心配な方などにもぴったりの施設です。
入居者以外にも親族などの同居も受け入れているほか、入居中に入院した場合でも退去せず、これまでの部屋に住むことができます。
また看取りにも対応している施設で、入居者と家族との相談の上、最善プランを提案しています。 - 自分のペースで自由な生活
シンプルなレイアウトが特徴の居室内は、高齢者でも生活しやすいバリアフリー対応。
体が不自由な方や介護度の高い方でも暮らしやすい居室です。
居室は一人で利用するのはもちろん、夫婦二人で生活することも可能です。通常のアパートやマンションと同様の賃貸借契約のため、高齢者住宅とはいえ自由度の高い生活を送ることができます。
外出や外泊も原則的に可能になっており、自分の部屋としてマイペースな毎日を過ごせます。カフェで友達とお茶会などはもちろん、家族や友人が遊びに来てそのまま施設に泊っていくことも問題ありません。
入居する際には、長年使い慣れたベッドや家電、タンスなどの家具を持ち込むこともできます。
自分好みのプライベート空間を構築できる住まいです。 - 豊かな暮らしを実現する居住空間
地上2階建ての施設で、居室の面積は25㎡と単身で暮らすには十分の広さです。
室内にはエアコンやクローゼットが備えられているほか、シャワー付きの個人浴室も完備しています。
手すりの付いたバリアフリー構造で、高齢者でも無理なく湯船に入れます。
車いすの方でも利用しやすいトイレには、ウォシュレットや暖房便座も標準装備。ミニキッチンは火事の心配のないIHコンロを採用しており、毎日の食事は自炊もできるため、調理器具や食材を買いそろえて家族や友人に振る舞うこともできます。
室内には緊急時コールが3カ所に設置されているのもポイント。
トイレ・浴室・リビングにあるため、突然の体調不良や不慮の事故に遭ったとしても、スタッフへの連絡体制は万全。
離れて暮らす家族も安心して任せられる施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
突然の体調悪化や不慮の事故などの際には、居室内の3カ所に完備された緊急用コールで、24時間常駐のスタッフへ連絡。
医療機関などの手配、家族への連絡などの適切な対応をスピーディーに行います。
ご隠居長屋和楽久川間の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 朝・昼・夜の3食が毎日休みなく用意されています。
|
レクリエーション
当施設では入居者が施設での暮らしを楽しんでもらうため、さまざまなレクリエーションやアクティビティを実施しています。
レクリエーションを通して少しでも生き生きとした生活が送れるようイベントづくりに努めている施設です。
時期になれば季節イベントも開催しており、夏には七夕、冬にはクリスマスなど、入居者・スタッフも一緒になって楽しんでいます。
夏祭りや秋祭りには、やきそばやフランクフルトの屋台が出て近所の方々も集まります。
またプロのマジシャンを招待したマジックショーのイベントでは、入居者の方々も前のめりになって興味津々の表情です。
入居者同士やスタッフとの交流を深めるだけでなく、高齢者のモチベーション低下の防止、自発性の促進など、あらゆるメリットがあるのもレクリエーションの魅力です。
ご隠居長屋和楽久川間の外観・内観・居室

落ち着いた色合いの外観 大きな屋根の入口が特徴的
所在地(ご隠居長屋和楽久川間)
住所 | 〒278-0053千葉県野田市五木新町16-15 |
---|---|
アクセス | 東武野田線 七光台駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
ご隠居長屋和楽久川間の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ご隠居長屋和楽久川間(ゴインキョナガヤワラクカワマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒278-0053 千葉県野田市五木新町16-15 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 22名 | |
介護事業所番号 | 24233 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 22室 | |
居室面積 | 25.05 〜 25.05㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年05月29日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 水道連結型スプリンクラー、自動火災報知器、非常通報装置 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、エレベーター、 |
運営事業者名 | 株式会社シスケア |
---|

よくある質問
- Q
ご隠居長屋和楽久川間の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aご隠居長屋和楽久川間の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ご隠居長屋和楽久川間の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではご隠居長屋和楽久川間の周辺(野田市)の施設を49件掲載しています。
野田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、野田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ご隠居長屋和楽久川間の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aご隠居長屋和楽久川間に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.6万円
月額費用: 12.8万円
なお、ご隠居長屋和楽久川間がある野田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均90.3万円
月額利用料: 平均20.0万円
ご予算などを踏まえて野田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ご隠居長屋和楽久川間の入居条件は?
- Aご隠居長屋和楽久川間に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ご隠居長屋和楽久川間の施設情報ページをご覧ください。
野田市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 90.3万円 | 20.0万円 |
中央値 | 14.0万円 | 18.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.3万円 |
中央値 | 15.5万円 |