
- 外観
- 駐車場完備

- 食堂・談話室
- 入居者が集う食堂・談話室

- キッチン
- 調理器具や食材を持ち込み可能

- 居室
- エアコン完備で快適に過ごせます

- 居室
- 出入りがしやすい引き戸

- 居室
- 車いす対応の洗面台

- 居室
- 全居室収納スペース完備

- 居室
- ナースコールがあるため安心して過ごせます

- 居室
- 足元を照らしてくれる保安灯

- 浴室
- 前日までの予約制の共用浴室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区学が丘4-9-3
- アクセス
- JR山陽本線 舞子駅 神戸市営バス「学園都市駅前行」乗車 「学が丘4丁目」バス停より 徒歩1分JR山陽本線 垂水駅 神戸市営バス「学園都市駅前行」乗車 「学が丘4丁目」バス停より 徒歩1分神戸市営地下鉄西神線 学園都市駅 神戸市営バス「舞子駅前行」にて約10分 「学が丘4丁目」バス停より徒歩1分
- 入居条件
- 要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 居室から出れば誰かに会える安心感を提供
- パナソニックのノウハウが集結した施設
- 充実の基本サービスを提供
エイジフリーハウス神戸学が丘の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | その他 | 要介護4 | 杖が必要 | なし | 高血圧、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
いつも面会に行って、すれ違う時にあいさつをすると笑顔で返してくれたり、少し話して下さいます。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者に優しく親切丁寧はもちろん、面会家族にも優しく親切丁寧に接してくれます。顔も覚えて下さり、今日は1階にいるなども教えて頂きました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
歩いてすぐ近くに公園があり、少し散歩も出来ます。車で5分の所に大きな公園があり、桜並木道を見れるので良いところです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
施設なので金額はしっかりしていますが、やはり見守って頂けたり、レクリエーションをして頂けたりと価格以上のことをして貰っています。
- 居室・共用設備
- 5
いつ行ってもキレイに保たれています。居室のベッド向きや家具も自由に持ち込めますので良かったです。季節のものを壁に貼っていて飽きることないです。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
本人のADLや気持ちに寄り添い見守りや介助をして下さいます。なにかあっても提携しているドクターが診てくれるので安心です。家族にもすぐ連絡してくれます。
- 食事・メニュー
- 4
食事メニューや味はとても良いですが、量が多すぎると本人が言ってました。
エイジフリーハウス神戸学が丘の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 225,000円
- 月額料金
- 209,190円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 225,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 60,990円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,200円 |
Bタイプ
- 入居時
- 243,000円
- 月額料金
- 215,190円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 243,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,000円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 60,990円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,200円 |
Cタイプ
- 入居時
- 268,500円
- 月額料金
- 223,690円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 268,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 89,500円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 60,990円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時その他料金:敷金(賃料の3カ月分)
〇賃料:A75,000円、B81,000円、C89,500円
〇管理費:共益費27,000円
〇食費:60,990円※別途任意で契約が必要。1日3食30日分。
〇その他料金:サービス費46,200円
〇電気料金は実費
居室設備
洗面台、収納、ナースコール、保安灯、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エイジフリーハウス神戸学が丘とは
エイジフリーハウス神戸学が丘は、兵庫県神戸市垂水区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR山陽本線「舞子駅」「垂水駅」からバスに乗車し、施設最寄りバス停「学が丘4丁目」から徒歩約1分の場所にあります。
駅からタクシーを利用すれば約13分で到着できます。
近隣には、大型スーパーやコンビニがあり、日常のちょっとした買い物に便利です。
また、徒歩圏内に公園が点在しており、天気の良い日のお散歩するのに最適。
春に桜が満開になる公園もあり、四季折々に表情を変える自然と触れあえる快適な環境です。
定員20名ほどの少人数だからこそ実現できる、アットホームな雰囲気が施設の自慢。
入居者に寄り添い、一人ひとりに合わせたケアプラン立て、実施しています。
エイジフリーハウス神戸学が丘のおすすめ・特徴
- 居室から出れば誰かに会える安心感を提供
施設は、鉄骨造2階建ての建物です。
2016年に開設されました。
総戸数20戸で定員数20名。
居室面積は18.40㎡~22.14㎡と快適に住まえる広さが確保されています。居室には、洗面台・収納・ナースコール・保安灯・エアコンが用意されています。
自宅で愛用していた家具を持ち込むため、好みのインテリアで自分らしく暮らせます。
また、居室は状況に合わせて配置を換えられるよう、正方形に設計されています。
車椅子を利用する方も、重度の要介護の方も住まいやすく配慮されているのが特徴です。共用設備には、食堂・談話室・キッチン・浴室を用意。
リビングスペースは明るく家庭的な雰囲気を大切にしています。
居室から出ればいつでも誰かに会える安心感を感じられるよう配慮されています。
キッチンは家族も自由に利用可能。
また、共用部の浴室は、予約をすることで自由に入ることが可能です。 - パナソニックのノウハウが集結した施設
パナソニックは1918年の創業以来「人々の暮らしの向上と社会の発展に貢献する」を理念とし「快適生活の実現」を使命に、幅広い内容の商品を販売してきました。
さらに、1998年からは「介護する人・される人、すべての人が私らしくいきいきと心豊かにくらす社会を作ります」をモットーに、様々な介護事業を展開。
現在では、関西・関東・中部地域を中心にサービス付き高齢者向け住宅の他、介護付き有料老人ホームなど、高齢者向け施設を多数運営しています。施設は、必要な時に必要なだけ介護サービスを利用できるのが特徴です。
月々一定の金額で介護サービスが受けられる「小規模多機能型居宅介護」を併設しており、適宜介護サービスを利用することが可能。
特別養護老人ホームが順番待ちで入れない方、認知症で自宅での暮らしが困難な方、介護度が高く自宅で介護が困難な方におすすめの施設です。 - 充実の基本サービスを提供
基本サービスが充実しているのが特徴。
例えば、居室を訪問しての安否確認や状況確認を実施しており、入居者だけでなく、家族にも安心の体制が整っています。
また、介護や生活に関する不安ごとなどの相談、家族との連絡の調整も任せられます。
さらに、提携医療機関の紹介も行っており、定期健康診断も受けることが可能。
また、急な体調不良時の家族への連絡や、往診の依頼、救急車の手配などにも対応しています。
これらのサービスは月額料金の中に含まれており、追加料金なくサービスを受けられます。食事やその他の介護サービス、訪問診療や訪問看護などを利用したい方は、有料にてサービスを受けられます。
希望により、他事業所を利用することも可能。
より一層快適なシニアライフを送ることができます。
入居条件
その他条件
自傷他害の恐れのない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
外部の介護サービスを利用することで、訪問リハビリやデイサービスで機能訓練を受けることが可能です。
施設に併設の小規模多機能型居宅介護でも、リハビリを兼ねたアクティビティを多彩に実施。
車椅子の方も参加できるゲーム性のあるレクリエーションで、無理なく楽しく運動を継続できるよう努めているため、必要に応じて利用できます。
緊急時の対応
各居室内・トイレおよび館内各所にナースコールが設置されています。
押下することで1階事務所に繋がり、24時間常駐して見守るスタッフが約3分で現場に駆けつけます。
毎日のゴミ出しの際には居室内に訪れ、入居者に声掛けを実施し、状況の確認も目視して行っています。
また、定期的にナースコールによる声掛けも実施。
在宅にも関わらず未応答時には訪問し、安否確認を行っています。
万一の際には、医療機関の指導のもと救急車の手配を行い、家族へ連絡します。
地域の病院と提携しており、別途契約することで定期的な訪問診療のほか、往診や緊急入院にも対応が可能。
家族にも安心の体制が整っています。
協力医療機関
医療法人おひさま会 やまぐちクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人薫風会 佐野病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院治療の受け入れ、緊急時の搬送先としての受け入れ及び診療 |
医療法人社団オハナ会 西神中央ファミリー歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科治療の受け入れ、緊急時の受け入れ及び診療 |
エイジフリーハウス神戸学が丘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | セントラルキッチンでキッチンスタッフが手作りした食事を温め、盛り付けをした後に給食する「クックチル方式」が採用されています。 食事は、皆で食堂に集まって一緒に食卓を囲むスタイル。
嚥下や咀嚼が困難な方のための、ソフト食・ミキサー食などは、事前に打ち合わせすることで対応することが可能です。
|
1日の流れ
- 7:00
起床
- 8:00
朝食
- 10:00
入浴
- 11:00
体操
- 12:00
昼食
- 13:00
自由時間
- 15:00
おやつ
- 18:00
夕食
- 21:00
就寝
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 入浴支援(943円/回30分) |
玄関の施錠 | - |
エイジフリーハウス神戸学が丘の外観・内観・居室

駐車場完備

入居者が集う食堂・談話室

調理器具や食材を持ち込み可能

エアコン完備で快適に過ごせます

出入りがしやすい引き戸

車いす対応の洗面台

全居室収納スペース完備

ナースコールがあるため安心して過ごせます

足元を照らしてくれる保安灯

前日までの予約制の共用浴室
施設全体間取図
所在地(エイジフリーハウス神戸学が丘)
住所 | 〒655-0004兵庫県神戸市垂水区学が丘4-9-3 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 舞子駅 神戸市営バス「学園都市駅前行」乗車 「学が丘4丁目」バス停より 徒歩1分 JR山陽本線 垂水駅 神戸市営バス「学園都市駅前行」乗車 「学が丘4丁目」バス停より 徒歩1分 神戸市営地下鉄西神線 学園都市駅 神戸市営バス「舞子駅前行」にて約10分 「学が丘4丁目」バス停より徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
エイジフリーハウス神戸学が丘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エイジフリーハウス神戸学が丘(エイジフリーハウスコウベマナビガオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4-9-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 20名 | |
介護事業所番号 | 27723 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.4 〜 22.1㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年10月27日 | |
開設年月日 | 2016年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・談話室、キッチン、浴室 |
運営事業者名 | パナソニックエイジフリー株式会社 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
エイジフリーハウス神戸学が丘の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aエイジフリーハウス神戸学が丘の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
エイジフリーハウス神戸学が丘は認知症でも、入居することはできますか?
- Aエイジフリーハウス神戸学が丘では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
エイジフリーハウス神戸学が丘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエイジフリーハウス神戸学が丘の周辺(神戸市垂水区)の施設を111件掲載しています。
神戸市垂水区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市垂水区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エイジフリーハウス神戸学が丘の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエイジフリーハウス神戸学が丘に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.5万円〜26.9万円
月額費用: 21.0万円〜22.4万円
なお、エイジフリーハウス神戸学が丘がある神戸市垂水区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均692.7万円
月額利用料: 平均23.0万円
ご予算などを踏まえて神戸市垂水区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
エイジフリーハウス神戸学が丘の入居条件は?
- Aエイジフリーハウス神戸学が丘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エイジフリーハウス神戸学が丘の施設情報ページをご覧ください。
神戸市垂水区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 692.7万円 | 23.0万円 |
中央値 | 31.5万円 | 19.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.0万円 |
中央値 | 15.6万円 |