- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県神戸市須磨区若草町3-622-11
- アクセス
- 神戸市営地下鉄西神線 妙法寺駅 神戸市営バス5系統「若草町」バス停から徒歩8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 高級感あふれる住環境
- 充実のサービスで安心の生活
- 併設施設のサービスをフル活用
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の料金プラン
1F(南側)1名入居
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 185,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 44,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,050円 |
1F(南側)2名入居
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 261,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 89,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 62,100円 |
1F(北側)1名入居
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 177,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 44,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,050円 |
1F(北側)2名入居
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 253,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 89,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 62,100円 |
2F
- 入居時
- 128,000円
- 月額料金
- 151,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 128,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 64,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 44,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,050円 |
3F
- 入居時
- 132,000円
- 月額料金
- 153,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 132,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 44,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,050円 |
4F
- 入居時
- 136,000円
- 月額料金
- 155,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 136,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 44,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,050円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(家賃2カ月分)
・水道光熱費は管理費に含まれます
・食費は1490円/日×30日で計算(朝360円・昼560円・夜570円)
・その他は状況把握生活相談サービス費
居室設備
トイレ、洗面、台所、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨とは
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨は、神戸市営地下鉄線「妙法寺駅」からバスに8分乗車後、「若草町」バス停より徒歩8分の立地にあります。
閑静な住宅街の中にあり、施設内はバリアフリー設計で広々とした空間、外観もお洒落でモダンな素敵な施設です。
全戸数35戸、アットホームな雰囲気が魅力です。
居室には、トイレ、洗面台、キッチン、収納が完備されており充実した住空間となっています。
共用設備の浴室は、広々とした温泉のような浴室と、特殊浴槽がある浴室の2種類があり、介護が必要になった場合も安心して利用できます。
一人ひとりに合わせたサービスを提供し、快適かつ安心な生活を実現させることができます。
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨のおすすめ・特徴
- 高級感あふれる住環境
施設は高級マンションのような立派なエントランス、落ち着いた雰囲気の内装が魅力の一つです。
一人暮らしが不安になってきた、介護が必要になっても自宅のような暮らしがしたい、特別養護老人ホームの待機期間のある方など、高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸の住まいです。
施設はバリアフリー設計で、車椅子を利用する方でも快適に生活することが可能。
適切な位置に手すりも設置されているため安心です。共用設備の浴室には、温泉施設のような広々とした浴槽があり、のんびりとお風呂を楽しむことができます。
- 充実のサービスで安心の生活
施設が提供するサービスは種類が豊富で、介護が必要になった場合でも必要なサービスを選択することで安心して生活を継続できます。
状況把握及び生活相談サービスでは、スタッフが毎朝居室訪問と安否確認を行います。
緊急時にナースコールで呼出があった場合は24時間体制で駆けつけるため、夜間も安心です。その他にも、入浴、排せつ、食事等の介護サービスの提供、調理、洗濯、掃除等の家事サービス、健康の維持増進サービスとして健康相談や血圧等の測定、通院等の付き添いを行います。
- 併設施設のサービスをフル活用
介護老人保健施設が併設されているため、訪問診療・訪問リハビリ・通所リハビリ・短期入所、医療の相談や認知症の方の対応など介護老人保健施設をフルに活かした生活の提案が可能です。
併設の介護老人保健施設のサービスを利用することで、医学的管理のもと、看護職・介護職・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士によるケアとリハビリテーションや、管理栄養士による栄養管理、食事・入浴などの日常サービスを受けることができます。
要介護度が高い方でも、専門知識のあるスタッフからサポートを受けながら安心して生活を送ることができます。
入居条件
その他条件
・自傷・他害のない方
・他の入居者に迷惑をかけず、共同生活を営める方
・要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設の介護老人保健施設のサービスを利用することにより、リハビリテーションを受けることができます。
リハビリテーションを指導するのは、作業療法士・理学療法士・言語聴覚士です。
専門知識をもったスタッフが一人ひとりに合わせたリハビリテーションを行うため、無理なく安心して健康維持のための運動をすることができます。
緊急時の対応
緊急時には、居室内のナースコールを使用可能です。
通報は老人保健施設内の事務所とPHSに入ります。
スタッフは24時間体制で常駐しているため、いつでもすぐに駆けつける体制が整っています。
協力医療機関
神戸ゆうこう病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療的処置が必要になった場合の治療 |
みなとデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問による歯科、歯科口腔外科の治療および口腔ケア |
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で調理された、出来立ての美味しい食事を食堂にて取ることができます。
入居者の身体の状況に合わせて食事形態を変えることも可能です。
いつまでも美味しく、食事を楽しみにできるよう食事サービスに注力している施設です。 |
レクリエーション
レクリエーションには、外部の講師を招いた書道クラブ、美容レクリエーション、お好み焼きづくり、ベビーカステラづくり、ケーキバイキング、さつまいも掘り、カレンダー作り、風船バレー、棒体操などの種類があります。
美容レクリエーションでは、ネイルをしたりお化粧をしたり、女性の入居者にとても人気です。
お洒落をすると気分も変わり、入居者同士の会話も弾み楽しい時間を過ごすことができます。
お好み焼きづくりでは、入居者も調理に参加しスタッフと一緒に鉄板で生地を焼きます。
談笑しながら作ったお好み焼きは大人気で、美味しく食べることができました。
行事・イベント
四季折々の行事が計画され、入居者の楽しみの一つになっています。
秋祭りでは、ヨーヨー釣りなどお祭りイベントを楽しむことができます。
いつもと違うお祭りの雰囲気に、入居者も自然と笑顔で溢れます。
敬老の日には、スタッフから入居者へ感謝の気持ちを込めた賞状が贈呈されます。
イベントに参加することで、季節を味わうことができ日常生活にも彩りが添えられます。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨)
住所 | 〒654-0112兵庫県神戸市須磨区若草町3-622-11 |
---|---|
アクセス | 神戸市営地下鉄西神線 妙法寺駅 神戸市営バス5系統「若草町」バス停から徒歩8分 【お車をご利用の場合】 阪神高速31号神戸山手線「白川南」出口から5分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨(サービスツキコウレイシャムケジュウタクオラージュスマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒654-0112 兵庫県神戸市須磨区若草町3-622-11 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 35名 | |
介護事業所番号 | 27952 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 6階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 35室 | |
居室面積 | 18.8 〜 32.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2010年09月25日 | |
開設年月日 | 2010年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室(脱衣室含む) | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人社団創生会 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の周辺(神戸市須磨区)の施設を59件掲載しています。
神戸市須磨区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市須磨区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.8万円〜19.6万円
月額費用: 15.2万円〜26.2万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨がある神戸市須磨区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均279.2万円
月額利用料: 平均20.5万円
ご予算などを踏まえて神戸市須磨区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅オラージュ須磨の施設情報ページをご覧ください。
神戸市須磨区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 279.2万円 | 20.5万円 |
中央値 | 25.6万円 | 19.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.7万円 |
中央値 | 13.9万円 |