
- 外観
- 最寄り駅から徒歩5分の交通の便の良い施設
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市白石区本通19-南2-32
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可全国から入居可
- こだわり
- レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 10年以上の実績を活かした質の高い介護サービス
- 障がいをお持ちの方も積極的に受け入れ
- レクリエーションやイベントが充実
遊楽館白石本通の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年04月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
72歳 | 女性 | その他 | 自立 | 自分で歩ける | なし | 精神疾患 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設内は明るく、清潔で柔らかな雰囲気です。入居者同士のコミュニケーションは施設内レク、遊戯室などがあり、活発ではないものの、適度にあり、ちょうど良い感じを受けました。
- スタッフの雰囲気
- 5
みなさま接遇が徹底しており、また情報共有も徹底されているので、安心してお任せをできるスタッフの皆様です。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
自家用車がないとアクセスはあまり良くないです、地下鉄の駅からも少し離れており、バスもありますがアクセス面では微妙ですが、個人的には自家用車なので困っていません。
- 料金・費用の妥当性
- 3
少し高いですが、サービス、安心面の観点からは十分だと感じているため、不満はありません。
- 居室・共用設備
- 4
とにかく清潔、綺麗で清掃が行き届いています。遊戯室、本も共用部に置かれており、適度に整備されていると感じています。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
見守り、服薬管理等施設で行ってくれます。看護師は在駐していないので、外部からという形です。しかし、連携面がしっかりとしているので安心です。
- 食事・メニュー
- 4
食事の献立は廊下に掲示されており、メニューも時々選択メニューもあり充実しています。味の方もおいしい、とのことでした。
遊楽館白石本通の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 140,000円
- 月額料金
- 173,775円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 140,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 52,635円 |
水道光熱費 | 22,330円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,810円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:敷金140,000円
〇家賃:70,000円
〇管理費:10,000円
〇食費:52,635円※1日1,595円✕30日分
〇水道光熱費:22,330円
〇その他の料金:冷暖房費(13,310円)、生活支援費(5,500円)を表します。
〇入居時に火災保険に加入必要(2年間で15,000円程度)
※理美容代・おむつ代・訪問診療・通院費用・お薬代・居宅療養管理指導料・個人の嗜好品購入等については実費負担
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
遊楽館白石本通とは
鉄筋コンクリート造3階建、全47室の住宅型有料老人ホームです。
地下鉄東西線「南郷18丁目」駅から徒歩5分、国道12号線のJRバス「流通センター通」停から徒歩1分の立地です。
駅から近いので、外出や家族の訪問にも便利です。
市内中心部や新札幌・江別などへのアクセスがしやすいバス停が施設の目の前にあります。
家族と一緒に少し遠くへお出かけするのもおすすめです。
近隣にはスーパーや病院などもあり、生活がしやすい環境です。
遊楽館白石本通が大切にするのは入居者一人ひとりの主体性。
誰もがその人らしい生き方が出来るように一人ひとりと常に向き合う事を一番に大切にしています。
入居しているすべての方に愛される孫の手を目指しています。
障がいを持っている方でも入居可能な共生型住宅です。
住み慣れた地域の中で、今まで通り親子でも安心して住み続けられる生活環境を用意しています。
施設訪問医療機関と契約することで、主治医が訪問診療を行い、病気の早期発見・早期治療を行うことができます。
介護が必要になった際は、外部サービスを利用。
ライフスタイルや体の状態に合わせて選択できます。
各居室にトイレ、洗面台、暖房、照明、ケアコールを設置。
緊急時にも安心の設備です。
遊楽館白石本通のおすすめ・特徴
- 10年以上の実績を活かした質の高い介護サービス
株式会社ゆうらくは、2箇所の高齢者グループホームと介護付有料老人ホームで培った10年以上の実績を活かして運営しています。
グループ会社として障がい福祉サービス事業も経営。
そこでのノウハウを活かし、質の高い介護サービスと障がい福祉サービスを共に提供することを可能としているのです。
心地よい住環境の提供を目指しています。住宅型有料老人ホームは、施設にスタッフが常駐している安心の体制。
基本的なサービス内容は食事のサ提供と緊急時の対応など、生活支援費の中での対応となります。
日常の介助やお手伝い、生活相談・服薬確認もサービス費に含まれています。
困りごとや悩みに真摯に対応。
入居者の過ごしやすい住まい作りをサポートします。 - 障がいをお持ちの方も積極的に受け入れ
グループ会社には障がい福祉サービス事業(障がい者グループホーム「のまる」江別文京台)があります。
障がい福祉サービス事業で培ってきたノウハウを活かし、遊楽館白石本通でも障がい者の受け入れを行っています。
身体・知的・精神の方の受け入れ、軽度認知症の方の受け入れが可能です。
また、概ね60歳以上の自立している方、要支援、要介護(1~5)の認定を受けた方も入居対象です。
幅広い方の受け入れを可能にしている施設といえます。 - レクリエーションやイベントが充実
入居者が楽しめるようなレクリエーションやイベントが充実していることも特徴です。
入居後に周りの方とうまく交流することができるか不安な方も安心できます。
入居者同士でのコミュニケーションを大切にしており、楽しく日々を過ごすことができます。
スタッフ一同、入居者の毎日の生活の活力になるようにサポートします。また、家族や地域の方との交流を重視。
お祭りや外出行事など様々なイベントが用意されています。
季節を感じられるイベントが多数企画されているのでおすすめです。
日々のレクリエーションでは、体を動かす体操や散歩を積極的に取り入れています。
入居条件
その他条件
●障がい福祉サービスを利用可能な方。
●軽度の認知症状態にあるが、共同生活を営む事に支障のない方。
●自傷他害の恐れのない方。伝染病や感染症などがない方。
●入居契約書、管理規定の内容をご了承いただける方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
夜間にも介護スタッフが常駐しています。
ナースコールが鳴れば直ちにスタッフが駆けつけることが可能です。
訪問医療機関と契約することにより、定期的な訪問診療を受けることもできます。
遊楽館白石本通の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 遊楽館白石本通は味・安心・無添加・新鮮にこだわって食事を提供しています。
季節を感じるメニューも用意しています。
こだわりの食事で、健やかな毎日をサポートしているのです。
|
レクリエーション
体を動かす事を大切にしている日々のレクリエーション。
できるだけ健康体操や近隣の公園などで散歩をするなど積極的に体を動かすように計らいます。
また、庭や花壇の手入れをスタッフと協力して行い、一緒に成長を見守ります。
季節の花々を楽しむことができると人気です。
収穫した季節の野菜を使って食事を提供することもあります。
行事・イベント
遊楽館白石本通では入居者やスタッフ・地域の方との交流を重要視しています。
お祭りや、イベントを定期的に開催。
入居者と家族のコミュニケーションも目的のひとつです。
庭での園芸や野菜栽培も行っており、日常に少しの彩りを加えています。
遊楽館白石本通の外観・内観・居室

最寄り駅から徒歩5分の交通の便の良い施設
所在地(遊楽館白石本通)
住所 | 〒003-0026北海道札幌市白石区本通19-南2-32 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
遊楽館白石本通の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 遊楽館白石本通(ユウラクカン シライシホンドオリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒003-0026 北海道札幌市白石区本通19-南2-32 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社ゆうらく |
---|

よくある質問
- Q
遊楽館白石本通の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A遊楽館白石本通の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
遊楽館白石本通は認知症でも、入居することはできますか?
- A遊楽館白石本通では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
遊楽館白石本通の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは遊楽館白石本通の周辺(札幌市白石区)の施設を111件掲載しています。
札幌市白石区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市白石区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
遊楽館白石本通の費用はいくらぐらいかかるの?
- A遊楽館白石本通に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.0万円
月額費用: 17.4万円
なお、遊楽館白石本通がある札幌市白石区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均35.9万円
月額利用料: 平均16.7万円
ご予算などを踏まえて札幌市白石区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
遊楽館白石本通の入居条件は?
- A遊楽館白石本通に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、遊楽館白石本通の施設情報ページをご覧ください。
札幌市白石区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.9万円 | 16.7万円 |
中央値 | 10.9万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.7万円 |
中央値 | 13.1万円 |