
- 外観
- 黒を基調としたシックな建物
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県厚木市妻田西3-22-19
- アクセス
- 小田急小田原線 本厚木駅 妻田薬師バス下車、徒歩6分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可カラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 買い物にも散策にも、整った周辺環境
- 定員20名、少人数での密なケア
- モダンな雰囲気の館内
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの料金プラン
プランA
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 135,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 64,000円 |
管理費 | 41,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金21万円、退去時精算
・家賃:64,000 円
・管理費:41,000 円※水道光熱費含む
・食費:30,000 円
・介護サービスが必要な場合、別途介護保険法に基づく費用負担有り
居室設備
電動リクライニングベッド、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームとは
小田急小田原線「本厚木」駅より神奈中バスに乗車。
「妻田薬師バス停」で下車し、徒歩6分の場所に住宅型有料老人ホーム「福寿あつぎ妻田西」は位置します。
静寂な住宅街の中にありながら、近くには買い物ができる場所も多数存在し、利便性も備わった過ごしやすい環境です。
館内全体は、モダンなデザインで統一。
上品でありながら落ち着く雰囲気が漂う施設です。
入居者の定員が20名という小規模な施設のため、スタッフや入居者同士の絆ができやすく、安心感ある生活が可能です。
レクリエーション活動等で充実した時間を過ごしながら、穏やかに暮らせる施設です。
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームのおすすめ・特徴
- 買い物にも散策にも、整った周辺環境
神奈中バス「妻田薬師バス停」を下車し、徒歩6分の立地です。
閑静な住宅街に囲まれ、ゆっくりとした生活を送ることができます。
徒歩圏内に公園が多数あり、散歩や外気浴での気分転換にも適した地域です。また、歩いて行ける距離にコンビニエンスストアが存在。
買い物も自由にできる、居心地の良い環境です。買い物ができる利便性と穏やかな空気が共存。
定期的に外出を企画し、生活の潤いを大切にしています。 - 定員20名、少人数での密なケア
施設入居者の定員20名、小規模人数ならではの手厚いケアが魅力です。
少人数で生活を共にするため、打ち解ける時間も早く、スタッフともより深く関わることで信頼関係が構築しやすい環境です。
密な関わりを活かしながら、入居者の心身の状態をより深く正確に把握し、ケアに取り入れています。
少人数の入居者同士、談話室や共有スペースで一緒に活動したり会話を楽しんだりと、人と関わりながら充実した生活が送れる環境です。 - モダンな雰囲気の館内
館内は全体的にモダンで落ち着くデザインに統一され、上品な雰囲気が漂う環境です。
食堂は共有スペースや機能訓練室としても活用されており、食事を楽しむだけでなく、活動を行う場などにも幅広く利用されています。
スペースは広く、活動しやすいように設計されています。また、入居者同士で会話を楽しめる談話室も用意。
日々のお喋りで交流を図ったり、生活にメリハリがついたりするメリットが。その他、入居者が使いやすいように配慮された浴室を完備。
ゆっくりと入浴を楽しむことができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設内に食堂と兼用している機能訓練室が完備され、必要に応じ使用されています。
体操など、毎日の生活の中で取り入れることのできる、身体を動かすリハビリを実施。
生活の中で体操を習慣化することで、身体を動かすことに慣れたり、身体機能の維持・向上に繋がったりする効果が期待できます。
また、書道や園芸など、手先を動かす活動も採用。
墨や土の香りで臭覚を刺激し、懐かしい香りに心癒されます。
香りに癒されながら、手先を自発的に動かすことで、入居者の「やりたくなる気持ち」を刺激し、自立支援に繋がるように図っています。
緊急時の対応
定員20名という、入居者が少人数の施設の特性を活かし、介護スタッフが24時間、入居者一人ひとりの状態を観察しながら安全確保に努めています。
また、異変等の緊急時には、オンコール対応先の病院に相談できる体制が整っています。
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂は広々と設計され、車椅子を使用する方でも使いやすい構造になっています。 日常の充実に大きく関わる、食生活。 食事の時間を大切に考え、栄養バランスだけでなく、健康的でありながら美味しさにもこだわった食事が提供されています。
また少人数での食事のため、安心できる空気の中、落ち着いて食事できる環境です。 その他、定期的に季節に合った特別メニューを考案。
|
レクリエーション
施設生活の充実に欠かせない、レクリエーション活動。
福寿あつぎ妻田西では、様々なレクリエーション活動を実施しています。
懐かしい土いじりで情緒の安定を促す、園芸。
入居者に意見を聞きながら、スタッフと一緒に行っています。
またカラオケ大会等、盛り上がる企画も定期的に開催。
入居者自身が好きな曲を選択し、歌を聞き合ったり、一緒に歌いながら、楽しんで取り組んでいます。
その他、余暇時間を使って、工作も実施。
作品を作り上げる達成感が、入居者の心にハリをもたらしています。
行事・イベント
施設内で季節ごとに色々なイベントが開催されています。
お正月は、衣類の調整等によって体調管理に気を付けながら、外出も兼ねて初詣に出掛けます。
神社に行くことで1年の始まりを実感できると、入居者からも好評です。
夏には、施設の大きなイベントとして納涼祭が行われます。
スタッフと入居者が一緒になって楽しいひと時を過ごします。
秋には、敬老会を実施。
敬老の日をお祝いしながら、特別メニューの食事を頂きます。
冬にはクリスマス会を開催。
サンタクロースの恰好をしたスタッフが場を盛り上げ、クリスマスの雰囲気を感じながら会を楽しむことができます。
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの外観・内観・居室

黒を基調としたシックな建物
所在地(福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホーム)
住所 | 〒243-0815神奈川県厚木市妻田西3-22-19 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 本厚木駅 妻田薬師バス下車、徒歩6分 |
駐車場有無 | 有 / 7台 |
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホーム(フクジュアツギツマダニシ ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム) |
---|---|
施設所在地 | 〒243-0815 神奈川県厚木市妻田西3-22-19 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2019年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | 479.3㎡ |
延床面積 | 450.3㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 8.28 〜 9.31㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、トイレ、洗面設備他 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームは認知症でも、入居することはできますか?
- A福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの周辺(厚木市)の施設を81件掲載しています。
厚木市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、厚木市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- A福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円
月額費用: 13.5万円
なお、福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームがある厚木市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均97.6万円
月額利用料: 平均19.9万円
ご予算などを踏まえて厚木市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの入居条件は?
- A福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、福寿あつぎ妻田西 住宅型有料老人ホームの施設情報ページをご覧ください。
厚木市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 97.6万円 | 19.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 18.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.0万円 |
中央値 | 20.1万円 |