総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.5
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.5
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.5
- 食事・メニュー
- 3.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
花珠の家さいわいの口コミ
- 投稿日:
- 2025年05月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | 本人 | 要支援2 | 杖が必要 | なし | 高血圧、糖尿病、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
入居されている方にはお会いできませんでした とても静かな環境でした
- スタッフの雰囲気
- 4
説明の時間をたっぷりととってくださり丁寧にに対応して頂きました
- 周辺環境・アクセス性
- 5
住宅地で静かな環境でした 数分のところにスーパーもありました
- 料金・費用の妥当性
- 5
立地的にも家から近く最寄りの駅にもそう遠くなく良心的な金額だと思います
- 居室・共用設備
- 5
静かに過ごせる自立した居室は安心して自分のペースでくつろげそうだと感じました 安全の為とのことでしたが、窓が開かないのは少し残念でした
- 介護・看護・医療サービス
- 4
-
- 食事・メニュー
- 4
-
- 投稿日:
- 2024年10月05日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
92歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 骨折・骨粗しょう症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
想定よりこじんまりした施設でした。部屋は明るく良かったですが、ベランダに出られないのが残念でした。(意向も理解しますが) 全体的印象は天井が低く、廊下も狭い感じで少し圧迫感を感じました。
- スタッフの雰囲気
- 4
気さくで朗らかな女性スタッフで、感じは良かったです。 認知症向けのグループホームのお話もして下さり、入居者の状態に合ったアドバイスもしていただき親切でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
川崎駅からは徒歩圏ですが、駐車場が無いのが難点です。(家族が面会に来る場合は車になるので。)
- 料金・費用の妥当性
- 4
駅に近い割には家賃が安く、良心的な価格と思えます。 気になる点は食費が安いので、ある程度満足行く内容になるのか少し不安です。
- 居室・共用設備
- 3
居室はミニキッチン、お風呂も付いていて収納スペースも多く良かったです。共用風呂もある点が良いです。 食堂、ラウンジはこじんまりした感じでした。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
夜間の見回りもあり安心できます。
- 食事・メニュー
- 3
写真で見る限りでは少し品数が少ない気がしました。 おやつが10時、15時に出るのが良いです。
所在地(花珠の家さいわい)
住所 | 〒212-0012神奈川県川崎市幸区中幸町1-53-7 |
---|---|
アクセス | 京急本線 京急川崎駅 徒歩13分 |
駐車場有無 | 有 / 2台 ( 敷地外 ) |
花珠の家さいわいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 花珠の家さいわい(ハナダマイノイエ サイワイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒212-0012 神奈川県川崎市幸区中幸町1-53-7 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 32名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上7階建の3~7階部分 | |
敷地面積 | 536.0㎡ | |
延床面積 | 1934.7㎡ | |
居室総数 | 32室 | |
居室面積 | 25.1 〜 25.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2021年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、 トイレ、洗面設備、相談室、健康管理室、他 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|