サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 146,740円
- 月額料金
- 141,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 146,740円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,000円 |
管理費 | 7,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 37,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金(賃料の3カ月分)を表します。
〇「賃料」は居室によりことなります。49,000円~69,000円
〇「管理費」は居室によりことなります。7,000円~10,000円
〇「その他料金」は状況把握・生活相談サービス料を表します。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンとは
紅紫萩スタシオンは、静岡県袋井市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR「袋井駅」南口から徒歩約1分の場所にあります。
駅から近く、ご家族や友人の来訪も気軽に行えます。
近隣には食料衣料モール・飲食ゾーン複合型の大型商業施設があり、買い物にも便利な立地。
コンビニや銀行、カフェ、ホームセンターも近隣にあるため生活に大変便利です。
また、診療所や薬局が隣接しており徒歩で通院ができる安心の環境です。
サービス付き高齢者向け住宅の大半が介護型施設ですが、この施設は、一般型・健康型です。
日中はスタッフが常駐しますが、夜間は不在のため、元気で身の周りのことが自分自身でできる方や、余生を束縛なく自由に暮らしたい方に適した施設です。
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンのおすすめ・特徴
- 生活支援サービスが充実した施設
施設は地上3階建ての建物です。
2019年に開設されました。
パステルグリーンの優しい色合いの外観で、駐車場も完備されており、来訪者にも配慮がなされています。
日当りも良く、快適に暮らせる環境です。居室数は20室で定員数は36名。
居室面積は20.8㎡~27.72㎡とゆとりのある広さが確保されています。
全室個室で、浴室・台所付の居室も用意されており、自宅と同じようにプライバシーを大切にしながら快適に暮らせます。生活支援サービスとして安否確認・生活相談・緊急時対応などのサービスを提供しています。
また、来客取り次ぎ・クリーニング・宅配便・小荷物の取り次ぎ・タクシー手配などもサポート。
売店ではトイレットペーパーやゴミ袋など、日用雑貨が販売されており、自由に利用することができます。 - 24時間連絡が取れる安心体制
日中は介護福祉士2名と介護支援専門員1名が常駐しています。
介護相談や一般的な相談に対応できる他、専門的な相談は各専門家や相談機関を紹介することも可能です。協力医療機関「たなか循環器内科クリニック」と連携を取っており、体調の変化に応じて診療を受けることができます。
また、近隣には「よしむら整形外科」「あかばね腎・泌尿器クリニック」など、全6クリニックと2つの薬局が隣接しており徒歩で通院・投薬を受けられる安心の環境です。緊急呼び出しコールを押下すれば日中は施設スタッフが、夜間はセコムからスタッフが駆けつけます。
24時間対応のため、安心して暮らせます。 - 各種サービスの利用が可能
入居者が選択できるサービスも充実しています。
例えば、生活援助や身体介助を支援するホームヘルパー利用、通院入院付き添い個人ヘルパー利用、家事サービス、危険物2回/廃品回収1回/生ゴミ8回を集積所まで住宅職員が運搬するゴミ出しサービス、服薬管理、家事サービスなど。
必要なサービスを必要なだけ利用できるのは大きな魅力です。
月ごと、または1時間ごとの料金を支払うことで、家事から解放された快適なシニアライフを送ることができます。運営の紅紫会は、この施設の他、ケアハウス、デイサービスセンター、ホームヘルプサービス、居宅介護支援センター、介護老人福祉施設を開設。
高齢者が心から安らげる場所を提供するべく、スタッフ一丸となって日々邁進しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの職員体制
緊急時の対応
各居室のトイレ・洗面・ベッドサイドに緊急通報装置が設置されており、緊急呼び出しコールのボタンが押された場合には、日中は常駐スタッフが1分以内に居室に駆けつけ、夜間にはセコム株式会社袋井待機所のスタッフが5分以内に駆けつけられる体制が整っています。
24時間必ずスタッフと繋がることができるため、安心して過ごせる環境です。
追加料金なしで安否確認サービスも実施。
外出帰宅時と、食事の際に食堂にて確認します。
入居者が食堂に来ない場合、居室に訪問・または電話で確認します。
協力医療機関
たなか循環器内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は365日朝・昼・夜の3食ともに対応しています。
食事は食堂に集まって皆で一緒に食卓を囲むスタイルです。
また、施設では食事を兼ねて安否確認を行っています。
|
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの外観・内観・居室

のどかな環境に立地し穏やかに過ごせる施設

車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

手作りの温かい食事を提供
所在地(サービス付き高齢者向け住宅スタシオン)
住所 | 〒437-0023静岡県袋井市高尾1764-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 袋井駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅スタシオン(コウシハギスタシオン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒437-0023 静岡県袋井市高尾1764-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | 36名 | |
介護事業所番号 | 101104 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 1658.7㎡ | |
延床面積 | 1283.4㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 21.0 〜 27.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年12月25日 | |
開設年月日 | 2019年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人紅紫会 |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅スタシオンの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンは認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅スタシオンでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅スタシオンの周辺(袋井市)の施設を31件掲載しています。
袋井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、袋井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅スタシオンに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.7万円
月額費用: 14.2万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅スタシオンがある袋井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.7万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて袋井市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅スタシオンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅スタシオンの施設情報ページをご覧ください。
袋井市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.7万円 | 14.9万円 |
中央値 | 11.0万円 | 14.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 13.4万円 |