ゆりの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 128,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 49,800円 |
水道光熱費 | 18,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 4,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:40,000円
・管理費16,500円
・水道光熱費18,000円※税込
・食費:49,800円 (1ヶ月/30日計算)として ※税込、1食あたり 朝食410円、昼食610円、おやつ130円、夕食510円、計1,660円/日※治療食(糖尿病、腎臓病食等)、特別食は要相談
・その他は産業廃棄物
・別途、希望者はリネン交換(月額)2,200円、洗濯代(月額)4,000円がかかる
居室設備
ナースコール、エアコン、照明器具、介護ベッド

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ゆりの里とは
ゆりの里は、北群馬郡吉岡町下野田にある住宅型有料老人ホームです。
JR線「八木原駅」より徒歩約23分。
もしくは関越道「駒寄スマートインター」より車で約5分で施設に到着します。
畑の広がる、自然豊かな周辺環境です。
静かな場所にあるため、穏やかに暮らしていく事ができます。
施設は木造平屋建て、和風で落ち着いた外観です。
車での訪問がしやすいよう、広い駐車スペースを完備しています。
入居定員は20名と、小規模な施設です。
家庭的な雰囲気の中「その人らしさ」を尊重したサポートを実施しています。
施設には訪問介護事業所やデイサービスなどが併設されており、必要に応じて利用する事が可能です。
医療サポート体制が整っている他、リハビリやマッサージの事業所とも提携。
多職種連携で入居者の支援を実施しています。
ゆりの里のおすすめ・特徴
- デイサービスと訪問介護事業所が併設
入居時費用の敷金、権利金などは不要で、初期費用を抑えて入居する事ができます。
月額利用料もリーズナブルな価格設定で、経済的な負担を軽減できる施設です。住宅型有料老人ホームのため、必要な介護サービスを自由に組み合わせられるのがメリット。
当施設には系列のサービス事業所が併設されているため、介護保険サービスを初めて利用する方でも安心です。同一建物内には系列の訪問介護事業所「ヘルパーステーションゆりの里」が併設されています。
必要に応じて利用ができ、顔なじみのスタッフからケアを受ける事が可能です。また、同じく系列の通所介護事業所「デイサービスセンターゆりの里」も同一建物内にあり、食事や入浴など日常生活上の支援を受ける事ができます。
同一建物内のため、移動が楽にできるのが嬉しいポイント。
車に長時間乗る必要がなく、悪天候時でも雨に濡れることなく利用できます。 - さまざまな機関と提携
協力医療機関「佐藤医院」は内科、耳鼻科を診療科目としています。
月に1回程度の訪問診療を実施。館内にいながら診察を受ける事がきます。
その他にも健康診断や予防接種を行っており、病気の早期発見や予防にも努めている施設です。「ゆうき歯科クリニック」とも提携しており、必要に応じて歯科往診を受ける事も可能です。
外部の医療機関へ受診する場合は、通院介助を受ける事もできます。
一人では受診が難しい方や、家族が遠方に住んでいる方でも安心です。また、併設の訪問看護事業所と契約をする事が可能。
定期的な健康チェックや医療処置が必要な方は利用を相談するといいでしょう。その他にもリハビリやマッサージの事業所と提携しており、幅広い方のニーズに応えられる施設です。
- 平屋建ての綺麗な住居
施設は木造平屋建ての、綺麗な建物です。
施設には広い駐車スペースを完備。車での訪問に便利です。全20室の居室は全室個室でプライバシーに配慮された空間です。
介護ベッド、エアコン、照明が完備されており、新生活を始めやすくなっています。共用設備には個別浴室(2か所)や多機能トイレ(4か所)などがあります。
併設のデイサービスには機械浴槽が完備されているため、介護度が高くなってからも安心です。
談話コーナーもあり、入居者同士の歓談の場となっています。また、食堂や廊下などの共有スペースは広めに造られており、車椅子でもすれ違いやすいようになっています。
手すりの設置や段差の解消なども施され、高齢者に優しい住まいです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されており、スタッフが呼びやすいようになっています。
小規模な施設のため、異常の早期発見がしやすい環境です。
施設には夜間最少時でも1人のスタッフを配置しており、常に緊急時対応のできる体制です。
必要に応じて救急車の手配を実施、急な体調不良時でも安心です。
ゆりの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(ゆりの里)
住所 | 〒370-3608群馬県吉岡町下野田47-1 |
---|---|
アクセス | JR上越線 八木原駅 徒歩約20分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 駒寄スマートI.Cより車で約5分、渋川伊香保I.Cより車で約10分 |
駐車場有無 | - |
ゆりの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆりの里(ユリノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒370-3608 群馬県吉岡町下野田47-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、リビング 58.10m² 健康管理室 10.86m² 談話コーナー 6.82m² 浴室2か所、多機能トイレ4か所 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ゆりの里 |
---|

よくある質問
- Q
ゆりの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆりの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆりの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆりの里の周辺(吉岡町)の施設を15件掲載しています。
吉岡町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、吉岡町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆりの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆりの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.9万円
なお、ゆりの里がある吉岡町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.0万円
月額利用料: 平均11.5万円
ご予算などを踏まえて吉岡町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆりの里の入居条件は?
- Aゆりの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆりの里の施設情報ページをご覧ください。
吉岡町(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.0万円 | 11.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.7万円 |
中央値 | 12.3万円 |