- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県春日井市町屋町3795
- アクセス
- 名鉄小牧線 間内駅 名鉄バスで「町屋」「南町屋」停留所で下車、徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心を生む見守りと連携
- 空港も駅も身近にある落ち着きの環境
- 動きに寄り添う安心の工夫
ケア望 ドリーム町屋の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 131,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 43,740円 |
水道光熱費 | 18,700円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合
1泊2日7700円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケア望 ドリーム町屋とは
ケア望ドリーム町屋は、愛知県春日井市にある住宅型有料老人ホームです。
2020年の開設以来、利用者一人ひとりの思いに寄り添いながら、地域とのつながりも大切にし、地域社会への貢献にも取り組んでいます。
安心して利用者が日々を過ごせるよう、医療機関との連携体制も整え、万が一の際にも速やかに対応できるよう24時間体制で職員が常駐しています。
また、介護職員に加えて生活相談員も常勤しており、生活面や心身の不安に対してもきめ細やかにサポートできます。
居室は全室個室で、自分の時間を静かに過ごせる設計です。
各部屋には緊急通報装置が設置されており、急な体調の変化にも対応できます。
そうした設備をはじめとして、利用者が不安のない毎日を送れるよう、生活全体に細やかな心配りが行き届いています。
さらに、必要に応じて食事や入浴の介助も受けられるため、心身の状態に応じた柔軟な支援が可能です。
ケア望 ドリーム町屋のおすすめ・特徴
- 安心を生む見守りと連携
当施設では、職員が不在になる時間帯がなく、常に誰かが施設内にいる体制を整えています。
常勤の介護職員に加え、非常勤の看護師も配置しているため、利用者の健康状態に日常的に目を配りながら、体調の変化にも対応することができます。
日々の健康相談にも応じており、小さな体調の変化や不安に対しても、気軽に話せる環境を用意しています。
服薬の管理も行っているため、決められた時間に薬を飲むことができます。
さらに、生活リズムの記録も実施し、体調の安定や健康維持につながるよう取り組んでいます。
協力医療機関として、内科や循環器科など幅広い診療に対応できる医療機関と連携しており、医療の専門的な視点からも利用者の健康を支えることが可能です。
また、歯科医院とも連携し、口腔ケアや必要に応じた訪問診療などを通じて、食事や会話を快適に行えるよう支援しています。 - 空港も駅も身近にある落ち着きの環境
閑静な住宅街に位置する当施設は、名鉄小牧線の間内駅から車で約10分、JR春日井駅からも車で約15分の距離にあり、2つの駅の中間に位置しています。
周辺にはバス停も点在しており、公共交通機関を利用したアクセスがしやすいです。
さらに、東名高速道路の春日井ICや県営名古屋空港にも近く、遠方からの来所にも適した立地です。
周囲には緑豊かな公園が複数あり、自然を感じながら穏やかな時間を過ごせる環境が広がっています。 - 動きに寄り添う安心の工夫
緊急通報装置は居室だけでなく、トイレや浴室にも設置されており、万が一の際にもすぐに対応できる環境を整えています。
入浴設備については、プライバシーに配慮した個室浴室のほか、身体の状態に応じて使えるチェアー浴やリフト浴も備えており、利用者ごとに合った方法で入浴が可能です。
館内のエレベーターはストレッチャーに対応しているため、移動が必要な場面でもスムーズに対応できます。
また、施設内にあるトイレの多くは車いすでも利用しやすい構造となっており、移動に不安がある方にも配慮した設計です。
入居条件
その他条件
医療処置の程度により応相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケア望 ドリーム町屋の職員体制
緊急時の対応
施設内では常に職員が状況を見守っており、体調の変化があった際には協力医療機関と連携しながら速やかに対応し、必要に応じて救急車の手配も行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
勝川医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科 |
協力内容 |
はやかわすずきクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 |
鈴木歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
ケア望 ドリーム町屋の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 必要な場合には、食事の介助や居室への配膳にも対応することが可能です。 |
所在地(ケア望 ドリーム町屋)
住所 | 〒486-0809愛知県春日井市町屋町3795 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 間内駅 名鉄バスで「町屋」「南町屋」停留所で下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ケア望 ドリーム町屋の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケア望 ドリーム町屋(ケアノゾミドリームマチヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒486-0809 愛知県春日井市町屋町3795 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 36名 |
開設年月日 | 2020年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1242.78㎡ |
延床面積 | 1217.56㎡ |
居室総数 | 36室 |
居室面積 | 14.4 〜 16.3㎡ |
建築年月日 | 2020年08月23日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・介護浴槽・食堂・調理設備・エレベーター(ストレッチャー対応) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社望 |
---|

よくある質問
- Q
ケア望 ドリーム町屋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aケア望 ドリーム町屋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ケア望 ドリーム町屋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケア望 ドリーム町屋の周辺(春日井市)の施設を103件掲載しています。
春日井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、春日井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケア望 ドリーム町屋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケア望 ドリーム町屋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 13.2万円
なお、ケア望 ドリーム町屋がある春日井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.8万円
月額利用料: 平均15.0万円
ご予算などを踏まえて春日井市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ケア望 ドリーム町屋の入居条件は?
- Aケア望 ドリーム町屋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケア望 ドリーム町屋の施設情報ページをご覧ください。
春日井市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.8万円 | 15.0万円 |
中央値 | 3.0万円 | 14.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.7万円 |
中央値 | 13.6万円 |