- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年01月31日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県春日井市松河戸町1-12-2
- アクセス
- JR中央本線 勝川駅 徒歩約24分、またはかすがいシティバスはあとふるライナーにて「道風記念館」降車、徒歩約3分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 菜園と足湯で交流
- 調理をする喜び
- 充実した周辺環境
グループホームあじさい松河戸の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 125,460円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,080円 |
管理費 | 6,120円 |
食費 | 45,900円 |
水道光熱費 | 18,360円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:保証金15万円
・賃料:55,080円
・食費:45,900円
・水道光熱費:18,360円
・管理費:6,120円
・おむつ代、医療費、嗜好品費等は実費負担となります。
居室設備
冷暖房、照明、ナースコール、テレビ回線、電話回線(一部)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 23,446円 | 23,569円 | 24,678円 | 25,387円 | 25,911円 | 26,465円 |
2ユニット | 23,076円 | 23,199円 | 24,278円 | 25,017円 | 25,510円 | 26,034円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホームあじさい松河戸とは
グループホームあじさい松河戸は、愛知県春日井市にあるグループホームです。
JR中央本線「勝川駅」から徒歩圏内にあり、アクセスも良好。
2ユニット18人の入居者が暮らしており、認知症を患っている人が生活しています。
入居条件は「65歳以上で要支援2以上の認知症を患っている人・自宅での生活が困難で共同生活ができる人・極端な暴力行為や自傷行為がない人」となっています。
施設のすぐ側には足湯や菜園があり、リラックスしながらのびのびと生活することが可能です。
一緒に食事を作ったり、買い物にでかけたりと楽しみを持ちながら生活できる施設となっています。
グループホームあじさい松河戸のおすすめ・特徴
- 菜園と足湯で交流
施設の玄関を一歩でれば、菜園と足湯があります。
菜園では入居者が自分たちで野菜や花を育てています。
自然にふれることが、認知症へのアプローチとなっているのです。
育てるところから収穫、消費までを繰り返すことで、充実感や達成感を感じることができるのです。また、足湯で身体を温めながらの雑談が日常に。
何気ないことのようですが、気分転換をしながらコミュニケーションを取れる場となっています。 - 調理をする喜び
穏やかな雰囲気の中、毎日の食事を入居者とスタッフが協力して作っています。
自分が食べる食事を自分で用意することが、精神的な自立につながるのです。
食事を作るには、何を作るか考える・食材を準備する・下ごしらえ・味付け・火を入れる・盛り付けるなど、さまざまな工程が存在します。
次の工程を考えたり周りの人と協力したりすることが、認知症へのアプローチとなっています。 - 充実した周辺環境
日々の生活にハリを持たせるために、スタッフや家族と共に、近くを散歩して気分転換をすることがあります。
周辺には、スーパー・公園・喫茶店などが点在しているため、利便性に富んだ環境で過ごすことができます。
入居条件
その他条件
・医師により認知症の診断を受けていること、極端な暴力行為がなく、常時医療行為が必要でないこと、共同生活を支障なく送れることも条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホームあじさい松河戸の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
スタッフと共に、楽しく訓練を実施しています。
重要なことは、リハビリをすると意気込むのではなく、楽しく活動するという意識で行うことです。
それは、リハビリをすると意気込むと、モチベーションが続かないから。
特にスタッフと入居者がみんなで行う体操などは、全身運動として効果的で、筋力や体の柔軟性が高まり、転倒予防につながります。
緊急時の対応
近隣にある「しんまちクリニック」と医療提携。
入居者の健康管理に励んでいます。
もちろん救急の場合は、最優先の対応をするため安心です。
協力医療機関
しんまちクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・月2回の訪問診療
|
名古屋あおぞら歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・必要時の外来受診、訪問歯科診療 |
グループホームあじさい松河戸の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事を入居者とスタッフで楽しく作っています。
|
1日の流れ
- 7:30~
・起床 ・朝食 ・掃除、洗濯
- 10:00~
・コーヒータイム ・体操
- 12:00~
・昼食準備 ・昼食 ・外出、レクリエーション ・入浴
- 15:00~
・おやつ ・夕食準備 ・夕食 ・団らんタイム ・就寝
レクリエーション
レクリエーションに積極的に取り組むことにより、認知症の予防と改善に取り組んでいます。
施設内で手軽にできるものを中心に実施。
例えば、キャップつかみ・旗あげ・お菓子釣り・絵の具を使った壁画づくりなどです。
気軽に取り組んでおり、気分転換と良好な人間関係の形成に役立っています。
行事・イベント
納涼夏祭り・たこ焼きパーティー・スイカ割り・七夕・誕生日会など、入居者が楽しめる催しを積極的に開催しています。
所在地(グループホームあじさい松河戸)
住所 | 〒486-0932愛知県春日井市松河戸町1-12-2 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 勝川駅 徒歩約24分、またはかすがいシティバスはあとふるライナーにて「道風記念館」降車、徒歩約3分 【お車をご利用の場合】 国道302号松河戸町北交差点を右折
県道30号線に入り一つ目の角を右折 一つ目の角を左手側 |
駐車場有無 | 有 |
グループホームあじさい松河戸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームあじさい松河戸(グループホームアジサイマツカワド) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒486-0932 愛知県春日井市松河戸町1-12-2 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 18名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 692.94㎡ | |
延床面積 | 558.87㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 10.38 〜 10.38㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2018年04月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知機・自動火災通報装置・スプリンクラー | |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、畳スペース、地域交流スペース、浴室(個浴)、共同トイレ、テラス、洗濯室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | SHKホールディングス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
グループホームあじさい松河戸の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホームあじさい松河戸の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホームあじさい松河戸は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホームあじさい松河戸では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホームあじさい松河戸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホームあじさい松河戸の周辺(春日井市)の施設を103件掲載しています。
春日井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、春日井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホームあじさい松河戸の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホームあじさい松河戸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 12.6万円
なお、グループホームあじさい松河戸がある春日井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.0万円
月額利用料: 平均15.1万円
ご予算などを踏まえて春日井市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホームあじさい松河戸の入居条件は?
- Aグループホームあじさい松河戸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホームあじさい松河戸の施設情報ページをご覧ください。
春日井市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.0万円 | 15.1万円 |
中央値 | 7.5万円 | 14.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 13.4万円 |