総合点数
3.0
2件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 3.5
- 周辺環境・アクセス性
- 2.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
特別養護老人ホーム 大東苑の口コミ
- 投稿日:
- 2025年07月31日
| ご入居者の状態 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
| 74歳 | 男性 | 叔父・叔母 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 不明 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
脳梗塞で言語障害が残っていたのですが、スタッフさんのコミュニケーションのおかげで、孤立する事なく、とても感謝しています。
- スタッフの雰囲気
- 4
言語障害で意思疎通も難しいと思われていましたが、報告書を見る限りでは、とても快適に過ごさせていただき、感謝しております。
- 周辺環境・アクセス性
- 2
駅からは遠く、長い坂の上にある為、車の利用がない家庭には、面会の不便さがあります。特に、冬季には路面凍結もあり、注意する点かと思われます。
- 料金・費用の妥当性
- 3
固定費に関しては、年金内でギリギリ納まりますが、月々のお小遣い制度が少し不透明な部分が残ります。
- 居室・共用設備
- 3
昔ながらの設備の雰囲気があります。イメージ的には公民館や市役所のイメージが近しいかと思います。
0件
- 投稿日:
- 2025年07月31日
| ご入居者の状態 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
| 72歳 | 男性 | 叔父・叔母 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 不明 | 高血圧、糖尿病、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
入居者の方は、落ち着いて生活していらっしゃいます。施設内は古い建物で、照明等は暗く感じました。
- スタッフの雰囲気
- 3
入居者、家族に対しては、特に目につく程ではないですが、とても業務的に感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
駅からは離れております。立地が坂の上になりますので、車がないご家庭の方には、少し不便かと思われます。
- 料金・費用の妥当性
- 3
お小遣いの制度に、少し違和感と不透明さを感じましたが、費用に関しては年金内でやりくりするには、少し割高か妥当かと思われます。
- 居室・共用設備
- 3
窓は大きく、自然にも囲まれておりますが、少し閉鎖的な佇まいもあります。
0件
所在地(特別養護老人ホーム 大東苑)
| 住所 | 〒982-0243宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保51-4 |
|---|---|
| アクセス | 【お車をご利用の場合】 (バスの場合)
宮城交通バス秋保大滝行きにて「大東」停留所下車、徒歩5分 |
| 駐車場有無 | - |
特別養護老人ホーム 大東苑の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホーム 大東苑(トクベツヨウゴロウジンホーム ダイトウエン) |
|---|---|
| 施設所在地 | 〒982-0243 宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保51-4 |
| 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
| 建物構造 | - |
| 入居定員 | 50名 |
| 電話番号 | 022-399-2201 |
| 公式ホームページ | https://www.roufuku-miyagi.com/%E7%89%B9%E5%88%A5%E9%A4%8A%E8%AD%B7%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E8%8B%91/ |
| 開設年月日 | 1989年04月01日 |
| 指定の更新日 | 2020年04月01日 |
| 介護事業所番号 | 0475400180-00 |
| 損害賠償保険 | 加入 |
| 地上階・地下階 | 地上1階地下0階 |
| 敷地面積 | - |
| 延床面積 | - |
| 居室総数 | 15室 |
| 居室面積 | 22.0 〜 33.0㎡ |
| 建築年月日 | - |
| 土地の権利形態 | - |
| 建物の権利形態 | - |
| 居住契約の権利形態 | - |
| 消火設備 | 屋内乾式消火栓・非常通報装置・火災報知設備・スプリンクラー設置 |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
| 共用施設設備 | - |
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
| 登録喀痰吸引等事業者 | あり |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年09月10日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。| 運営事業者名 | 社会福祉法人宮城ろうふく会 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 運営者所在地 | 〒982-0243 宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保51番4 | 設立年月日 | 1988年07月13日 | ||
| 法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
| 通所介護 | デイサービスセンター大滝荘 | ||||
| 短期入所生活介護 | 特別養護老人ホーム大東苑 | ||||
| 居宅介護支援 | 秋保介護支援センター | ||||
| 介護予防短期入所 生活介護 | 特別養護老人ホーム大東苑 | ||||
| 介護予防支援 | 秋保地域包括支援センター | ||||
| 介護老人福祉施設 | 特別養護老人ホーム大東苑 | ||||





