
- 外観
- のどかな立地にある建物

- エントランス
- オートロックのエントランス

- 廊下
- バリアフリー対応の廊下

- 共用スペース
- 運動できる共用スペース

- 共用スペース
- 広々と開放的な共用スペース

- 共用スペース
- ゆったりくつろげる共用スペース

- 居室
- 日当たりの良い居室

- 居室
- 落ち着いた雰囲気の居室

- 浴室
- 個浴のできる浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市吉野町8638
- アクセス
- JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 タクシーで約25分JR鹿児島本線 鹿児島駅 タクシーで約10分JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 バスで中ノ町バス停より徒歩約5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 手厚い生活支援サポート
- 充実した介護・健康管理サービス
- 安全に過ごせる生活環境
オアシス吉野さくら館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 140,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:40,000円
・管理費:21,000円※水道光熱費含む
・食費(30日の場合):48,000円
・その他:運営費31,000円
・医療費、介護保険利用料金は別途必要
・要家財保険加入
居室設備
緊急通報装置、車椅子対応トイレ、洗面、収納、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 2泊3日 3,000円
食事・スタッフ等の設備以外の状況を確認 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
オアシス吉野さくら館とは
オアシス吉野さくら館は、鹿児島県鹿児島市に所在する住宅型有料老人ホームです。
当施設では全スタッフが認知症サポーターの養成研修を修了しており、認知症を患った方へも自然に対応し、安心感のある満足度の高い暮らしを提供します。
周囲を緑に囲まれた静かな住宅地に立地しており、自然の変化を感じながら暮らすことができます。
館内には介護スタッフが24時間365日常駐し、生活を見守り、安否確認、緊急時対応等を行い、安心して生活できる環境を整えています。
また、看護師も日中に勤務し、主治医と連携した健康管理を行っているため、病気のある方でも安定した体調で生活を継続できます。
65歳以上であれば介護認定のない自立した方、要支援・要介護認定を受けた方でも入居が可能です。
オアシス吉野さくら館のおすすめ・特徴
- 手厚い生活支援サポート
介護スタッフは365日24時間常駐しており、施設内を定期的に見回って入居者の生活を見守り、安否を確認するとともに、緊急通報ボタンが押された場合には即時駆け付け、状況に応じて適切に対応します。
また、施設内での生活に関する心配事や将来の介護に関する不安等について、スタッフが随時お話を伺い、安心して暮らせるようにアシストします。
その他、洗濯や買い物代行、郵便物の取次ぎ、内服薬や貴重品管理等、日常のこまごまとした部分まで支援を行い、不便の無いようにサポートしています。
2泊3日で体験での入居が可能となっており、契約する前にスタッフとの関りや食事の内容などを実際に確認し、不安を解消したうえで入居を決めることができます。 - 充実した介護・健康管理サービス
入居者の身体状態やニーズに応じて、介護スタッフが各種サービスを提供します。
一人で食べることができない場合には摂食介助を行い、一人での入浴が不安な方には、見守りや体を洗う介助を提供します。また、トイレ誘導やオムツ交換、着替えや移乗、体位交換等、それぞれに適したサービスを利用することができます。
その他、居室の清掃やリネン交換、食事の配膳等の家事作業の支援も行い、生活全般をサポートします。日中勤務する看護師による生活指導や栄養指導も行われているほか、確実な服薬のための声掛け確認、排便や睡眠状況の記録等も必要に応じて行い、健康の維持・増進を図っています。
さらに、ケアプラン作成のうえで併設デイサービスの利用も可能となっており、活動的に過ごしたい方のニーズにも対応しています。 - 安全に過ごせる生活環境
施設内は安全性の高いバリアフリー仕様で、床の段差は解消されています。
各所に手すりもあり、車いすや歩行器、杖等を使用する方でも支障なく活動可能です。玄関はオートロックとなっており、不審者の侵入などのリスクもなく安心。
居室はプライバシーが守られた個室が用意されており、マイペースに過ごすことができます。
エアコンや緊急通報ボタン、車いす対応トイレ、洗面台、クローゼットなどが設置されているほか、愛用の家具や家電の持ち込みも問題ありません。全室にベランダがあり、外の空気に触れて気分転換もしやすい環境です。
共用の食堂は明るく広々としており、食事などの際に入居者が集まっても活動しやすい快適な空間です。
一人でリラックスできる個室浴も用意されており、快適な生活環境です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
オアシス吉野さくら館の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスを利用すれば、平行棒やリハビリマシーンが設置された機能訓練室にて、看護師や介護スタッフの指導の下、リハビリに取り組むことができます。
緊急時の対応
体調の急激な変化や転倒によるケガなど、緊急時にはスタッフが駆け付け応急対応を行い、状況により救急搬送も可能となっています。
また、提携医療機関による日頃の往診や、緊急時医療対応を受けることも可能となっています。
協力医療機関
池之上クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 定期健診(往診)、健康相談、医療受診、緊急時対応 |
高田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期健診(往診)、健康相談、医療受診、緊急時対応 |
オアシス吉野さくら館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 キザミ・ミキサー・カロリー制限に対応 |
食事の説明 | 食事は専門の調理員が毎日厨房で手作りしています。
|
レクリエーション
敷地内を散歩したり、多目的ホールで趣味に合わせた教室を開催しており、好みの活動を行うことができます。
また、デイサービスを利用すれば、ちぎり絵や絵画などの創作活動などを楽しむこともできます。
行事・イベント
デイサービスでは、春には花見に出かけたり、流しそうめんや運動会、餅つきなど、季節の変化を体感できるイベントを開催しています。
併せて行事食なども提供して、様々な方法でイベントを盛り上げています。
オアシス吉野さくら館の外観・内観・居室

のどかな立地にある建物

オートロックのエントランス

バリアフリー対応の廊下

運動できる共用スペース

広々と開放的な共用スペース

ゆったりくつろげる共用スペース

日当たりの良い居室

落ち着いた雰囲気の居室

個浴のできる浴室
所在地(オアシス吉野さくら館)
住所 | 〒892-0871鹿児島県鹿児島市吉野町8638 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 タクシーで約25分 JR鹿児島本線 鹿児島駅 タクシーで約10分 JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 バスで中ノ町バス停より徒歩約5分 |
駐車場有無 | - |
オアシス吉野さくら館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | オアシス吉野さくら館(オアシスヨシノサクラカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町8638 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 26名 |
開設年月日 | 2017年01月12日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 3836.85㎡ |
延床面積 | 865.89㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 16.5 〜 19.8㎡ |
建築年月日 | 2017年01月12日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・介護浴槽・食堂 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社オアシスJ |
---|

よくある質問
- Q
オアシス吉野さくら館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aオアシス吉野さくら館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
オアシス吉野さくら館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aオアシス吉野さくら館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
オアシス吉野さくら館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではオアシス吉野さくら館の周辺(鹿児島市)の施設を434件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
オアシス吉野さくら館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aオアシス吉野さくら館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.0万円
なお、オアシス吉野さくら館がある鹿児島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均122.9万円
月額利用料: 平均12.7万円
ご予算などを踏まえて鹿児島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
オアシス吉野さくら館の入居条件は?
- Aオアシス吉野さくら館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、オアシス吉野さくら館の施設情報ページをご覧ください。
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.9万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 10.1万円 |