- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の料金プラン
個室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 93,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
相部屋
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 83,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面、テレビ回線、緊急通報装置、収納、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 利用期間:20日以内
利用料金:1日4000円(税抜) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町とは
いちごの里桜町は、株式会社いちごの里が運営する宮崎県宮崎市の住宅型有料老人ホームです。
平成25年3月に事業を開始した施設となります。
木造の地上2階建て施設は、三角屋根の白と茶色の外壁、いちごのデザインが目印です。
JR日豊本線「宮崎神宮駅」から北東方向へ車で約5分のところに位置します。
海や川がほど近い自然豊富な環境と大通りに連なった商店や飲食店が共存する、穏やかで落ち着いて過ごすことができる地域です。
入居は要介護1~5の方が対象。
日常生活が困難となっている方、部分的な介助を要する方など幅広い心身機能に対応した施設です。
清潔で充実したサービス体制が整った環境の中、安心した毎日を送れます。
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町のおすすめ・特徴
- 海や山の豊かな自然と文化が共存する町並み
施設の東側には太平洋が広がっており、潮の香りや波の音を聴きながら生活することができます。
「大淀川」を挟んで西側には、山がそびえ立ち、春には青々とした木々、秋には色鮮やかな紅葉を楽しめる自然豊かな環境です。
周辺には、大きな湖がある「平和台公園」や美しい蓮の花が咲き誇る「蓮ヶ池史跡公園」があり、晴れの日には歴史や花を観ながらハイキングに出かけることが可能。
車椅子専用駐車場や公衆トイレなどバリアフリーに配慮した施設となっているため、身体が不自由な入居者でも安心して出かけることができます。
施設周辺は宮崎北バイパス、日豊本線、ひむか神話街道など整備された交通網が充実。
「宮崎神宮」や「宮崎県美術館」などの多様な文化を学べる公共施設も豊富に存在しています。
歴史、文化、自然がバランス良く調和する町並みの中、好奇心溢れる暮らしを実現できる施設です。 - 暮らしやすさを実現した快適な居室
生活支援サービスが付いた住宅型の当施設は、入居者が快適に暮らしていけるような住環境が整っています。
居室は全室個室を用意し、プライベート空間を確保することが可能。
全26室のうち、個室24室と夫婦部屋2室を設けており、自由気ままに一人で入居することや夫婦二人で自宅のような生活を継続することもできる施設です。
約15㎡のゆったりとした空間が特徴的な個室は、洗面所、エアコン、便所などが設備されています。
綺麗で清潔な設備や空間の中、衛生的にも安心して過ごすことができる環境です。
充実した収納設備を有しており、自宅にある衣類や靴を待ちこむことが可能。
緊急時には、居室内に設置された緊急安全装置によって異常事態を知らせることができ、十分な安全を提供できます。 - 心身機能に配慮した設備とサービス体制
一人ひとりの心身機能に合わせた設備とサービス体制によって、住みやすく快適な暮らしを支援しています。
浴室は2つの個浴、1つの特殊浴槽を設置しているため、心身機能が低下している方でもゆっくりと入浴を楽しむことが可能。
車椅子が対応したエレベーターにより、歩行器や車椅子の方でもスムーズで怪我のリスクの少ない移動ができます。
看護職員や介護スタッフによる、入浴介助、生活相談サービス、服薬支援など隅々まで行き届いたフォローができる施設です。
利用者アンケートや意見箱を設置しており、入居者の意見を反映しやすい施設運営を心掛けています。
心身機能の変化が生じた場合には、居室の住み替えが可能となっており、個性に合わせた柔軟な対応ができる環境です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の職員体制
緊急時の対応
昼間は看護師が常駐しており、夜間は介護職員による見守り体制を採用しています。
急な体調変化や怪我などの緊急時にも対応することができる安心・安全のサービスです。
4つの医療機関と協力体制にあり、スムーズな連携のもと状態に合わせた適切な処置が可能となっています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
杉本外科胃腸科医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、胃腸科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応 |
宮崎ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応 |
すずき内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応 |
弓場歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応 |
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設から直接提供されるため、入居者の嗜好や希望に合わせて変更することが可能です。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町)
住所 | 〒880-0057宮崎県宮崎市桜町13-18 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 宮崎神宮駅 車で5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームイチゴノサトサクラチョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒880-0057 宮崎県宮崎市桜町13-18 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 28名 |
電話番号 | 0985-24-0015 |
公式ホームページ | https://ringo-ichigo.jp/jutaku/#sakuramachi |
開設年月日 | 2013年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 1376.8㎡ |
延床面積 | 995.7㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 14.4 〜 28.2㎡ |
建築年月日 | 2013年03月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社いちごの里 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の周辺(宮崎市)の施設を334件掲載しています。
宮崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宮崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.4万円〜9.4万円
なお、住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町がある宮崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.5万円
月額利用料: 平均9.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム いちごの里桜町の施設情報ページをご覧ください。
宮崎市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.5万円 | 9.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.2万円 |
中央値 | 8.8万円 |