介護付有料老人ホーム遥か【秋田市】料金と空き状況
- 住所
- 秋田県秋田市土崎港中央三丁目4番42号
- 料金
- 交通
- JR男鹿線 土崎駅 徒歩8分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴
介護付有料老人ホーム遥かとは
JR「土崎駅」から徒歩8分、バス利用の場合「港入り口バス停」から徒歩1分。
土崎地域の中心部にある介護付き有料老人ホームです。
介護スタッフは365日・24時間常駐。
ケアの内容は、入居者だけでなく家族とも相談し、一人ひとりに合ったサービスを提供しています。
またケアに関わる各職種間の風通しをよくし、チームで取り組み、入居者が快適に暮らせるよう努めています。
介護付有料老人ホーム遥かのおすすめ・特徴
自宅のように過ごせる居室
3階建ての館内には、番号ではなく花の名前がつけられた居室が40室用意されています。
全ての居室にエアコン・介護用ベッド・収納家具・テレビ台が完備されており、うち6室には洗面所も設けられています。
軽微な家具は持ち込みできるため、使い慣れたものを身近に置くことが可能。
自宅のようにリラックスして過ごせます。暮らしやすい館内
食堂・機能訓練室、談話スペース、浴室、テラス等の共有スペースが用意されています。
食堂・機能訓練室は、食事のほかレクリエーションをおこなうコミュニケーションスペースとしても活用。
各階に設置された談話スペースでは、入居者同士のおしゃべりを楽しめます。
浴室は体の状態に合わせ、安心・安全に入浴できるよう、家庭浴槽・一般浴槽・機械浴槽・シャワー浴が可能です。
3階には外の空気を感じられる広いテラスが設けられており、散歩や日光浴を楽しめます。生活にハリが出るレクリエーション・イベント
体力を維持しながらハリのある生活を送れるよう、日々、健康体操やレクリエーションをおこなっています。
レクリエーションの内容は、おやつ作り、入浴などさまざま。
七夕短冊作りといった行事に合わせたものもおこないます。
また毎週水・金曜日はパンやジュースの訪問販売を、毎月第1・3水曜日は、買い物代行・買い物レクを実施しています。
毎月開催しているイベントはバラエティ豊かで、豆まきや納涼祭等の行事に合わせたイベントのほか、お花見ドライブや港祭り鑑賞会、遥か鍋パーティなど入居者が楽しめるよう工夫をこらしています。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「介護付有料老人ホーム遥か」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
介護付有料老人ホーム遥かの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 1・2階の個室プラン
- 個室
13.0㎡ - 34室
- -
- 11万1000円
- 3階の個室プラン
- 個室
16.1㎡ - 6室
- -
- 11万7000円
1・2階の個室プラン
- 居室数
- 34室
- 居室の広さと種類
- 13.0㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 11万1000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 2万4000円
- 管理費
- 4万2000円
- 食費
- 4万5000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
3階の個室プラン
- 居室数
- 6室
- 居室の広さと種類
- 16.1㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 11万7000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 3万0000円
- 管理費
- 4万2000円
- 食費
- 4万5000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は管理費に含む
・食費は1日3食30日の料金表記、内訳:朝食450円・昼食500円・夕食550円
・その他、貸出テレビ使用料(電気代込)1日120円・個別選択利用電気代(エアマット・電気毛布・冷蔵庫)1日各50円等あり
居室設備
介護用ベット、収納家具、テレビ台、エアコン(冷暖房)、テレビ回線、緊急通報装置
※洗面所付き6室あり
秋田市(秋田県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 23.7万円 | 13.6万円 | 13.2万円 |
中央値 | 8.7万円 | 14.1万円 | 14.0万円 |
介護付有料老人ホーム遥かの近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
2泊3日以内で利用可能
1泊2日3食付き3,000円(税込)
施設介護サービスなし
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
・身体機能が低下し毎日の自立生活が困難なこと
・認知症で生活面のケアを要すること
・夫婦で入居の場合は、どちらか一方が概ね65歳以上で入居可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付有料老人ホーム遥かの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
機能訓練室で、健康体操をおこなっています。
緊急時の対応
スタッフが迅速・適切に対応します。
必要に応じて、提携病院への連絡・入院サポートをおこないます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
高木内科胃腸科医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 週2回の医師による健康相談、健康診断 |
秋田厚生医療センター | |
---|---|
診療科目 | 神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 要介護者等を対象とした受診・往診治療 |
旭北歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 要介護者を対象とした歯科治療 |
片野歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 要介護者等を対象とした歯科治療 |
介護付有料老人ホーム遥かの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 栄養バランスに配慮した料理を提供しています。
|
1日の流れ
- 7:30
朝食
- 10:00
バイタルチェック、水分補給
- 10:30
健康体操、レクリエーション
- 12:00
昼食
- 13:30
入浴、整容
- 15:00
おやつ、水分補給、余暇活動
- 17:30
夕食
- 21:00
消灯、就寝
レクリエーション
入居者が楽しみながら取り組めるレクリエーションをおこなっています。
行事・イベント
季節や行事に合わせ、さまざまなイベントを開催しています。
外出イベントもおこなっています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(介護付有料老人ホーム遥か)
交通 | JR男鹿線 土崎駅 徒歩8分 |
---|---|
住所 | 〒011-0946秋田県秋田市土崎港中央三丁目4番42号 |
駐車場有無 | - |
秋田県秋田市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付有料老人ホーム遥か(カイゴツキユウリョウロウジンホームハルカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央三丁目4番42号 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 40名 |
公式ホームページ | http://akita-hamanasukai.jp/tsuchizaki_home1.html |
開設年月日 | 2010年08月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 0570118679-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 1487.3㎡ |
延床面積 | 1778.6㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | 13.02 〜 16.08㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話コーナー、機能訓練室、医務室、事務室、機械浴室、一般浴室、家庭浴室、厨房、テラス |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人はまなす会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
介護付有料老人ホーム遥かの費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護付有料老人ホーム遥かに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.1万円〜11.7万円
なお、介護付有料老人ホーム遥かがある秋田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.7万円
月額利用料: 平均13.6万円
- Q
介護付有料老人ホーム遥かの入居条件は?
- A介護付有料老人ホーム遥かに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護付有料老人ホーム遥かの施設情報ページをご覧ください。