- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「らくらくほーむ倉の郷」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
らくらくほーむ倉の郷の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 96,000円
- 月額料金
- 105,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 96,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 6,480円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン2
- 入居時
- 96,000円
- 月額料金
- 105,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 96,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 6,480円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・食費:1512円/日×30日で計算
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3,500円/日 食事付 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
らくらくほーむ倉の郷とは
らくらくほーむ倉の郷は、栃木県足利市にある住宅型有料老人ホームです。
東武伊勢崎線の福居駅から徒歩5分の場所にあります。
駅からのアクセスが良く利便性が高いながらも、閑静な住宅街に囲まれた静かな環境です。
建物は、木造の平屋建てになっているため、フロア移動の負担がなく、自立の方から介護が必要な方まで安心して過ごすことのできる構造です。
総戸数15戸と小規模な施設になるため、家族と過ごすようなアットホームな人間関係を楽しむことができます。
施設のすぐ隣には同じ運営元のデイサービスがあるため、介護が必要になった時には円滑に介護サービスを提供することが可能です。
また、地域の医療機関の協力を得て、クリニックや歯科医と連携をとれる体制をとっていることで、健康面でも不安なくサポートできる体制を整えています。
らくらくほーむ倉の郷のおすすめ・特徴
- 介護予防に効果的なデイサービス
当施設には同じ運営元のデイサービスが隣接されているため、介護が必要になった方にはすぐに介護保険による介護サービスを提供することができます。
デイサービスは事業所に通うことで、身体介護を受けながら、レクリエーションや機能訓練を受けることができるサービスです。
また、居宅介護予防サービスにも対応しているため、要支援の方も利用することが可能です。
介護度の進行予防には継続的な運動が効果的ですが、1人での運動を続けるのは難しかったり、不安がある方も少なくありません。
デイサービスには看護師も駐在するため健康管理を行いながら、継続して運動に取り組むことができます。
利用者同士の交流もあるため、認知症の予防にも効果的です。
介護が必要になっても、施設での生活を楽しめる環境が整っています。 - 充実した医療体制
当施設には自立から要介護まで様々な疾患を持った方が入居しているため、クリニックや歯科医院と連携しながら利用者の健康管理をサポートしています。
施設には24時間スタッフが駐在していることで、緊急時はもちろん、いつもと違う様子が見られた時には、すぐに協力医療機関と連携することで、病気の早期発見に繋げることができます。
連携するクリニックは24時間365日対応することができるため、夜間も安心して過ごすことができます。
定期的に医師が施設に赴き、診察や健康相談、健康指導を実施することで、通院の負担を軽減することができると共に、主治医のいる安心感を得ることができます。
また、歯科医とも協力医療機関として連携しており、義歯の破損などの口腔内のトラブルにも対応可能です。
充実した医療体制で利用者の生き生きとした生活を支えることができる体制が整っています。 - 疎外感なく過ごせる環境
利用者は新しい環境で生活をすることに適応できず、疎外感を感じてしまうことが少なくありません。
当施設は15戸という小規模の施設ならではのアットホームな環境で、疎外感なく過ごすことができます。
中でも食事はダイニングに利用者が全員集まり、ゆっくりとコミュニケーションを楽しむことができる時間です。
食事の味の話、好み話など話す内容のきっかけもあり、お互いの事を知ることで信頼関係を築くことができます。
また、駅から近いことも利点で、利用者同士での外出だけでなく、家族や昔ながらの友達が気軽に訪問することが可能です。
親しい人とゆっくりと過ごすことで、安心し、心も穏やかになっていきます。
疎外感なくシニアライフを楽しめる環境が整っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
らくらくほーむ倉の郷の近くのその他の施設
らくらくほーむ倉の郷の職員体制
リハビリ・機能訓練
隣接するデイサービスで機能訓練を実施しています。
いつまでも可能な限り自分でできることをやり続けることができるよう、心身状態に合わせた運動を行ないます。
集団体操なども行い、利用者同士の交流もできるため、楽しみながら運動を継続することができます。
看護師が駐在し、毎日のバイタル測定などで体調を確認するため、安心して運動することができる環境です。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在しているため、緊急時にはすぐに駆けつけることができます。
病気の急変や怪我があった時には、協力医療機関や家族と連携をとりながら適切に対応します。
緊急で介護が必要な場合には、駐在するスタッフが対応することが可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
県西在宅クリニック館林 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、精神科 |
協力内容 | 医師による訪問診療、健康相談 |
あいファミリィクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | 医師による訪問診療、健康相談 |
柏瀬歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診、入居者・家族の要望により治療 |
らくらくほーむ倉の郷の近くのその他の施設
らくらくほーむ倉の郷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって食事は1日のうちで最も楽しみな時間の1つです。
|
レクリエーション
隣接するデイサービスでレクリエーションを行なっています。
飽きの来ないよう、豊富なレクリエーションで楽しい時間を過ごすことができます。
所在地(らくらくほーむ倉の郷)
住所 | 〒326-0143栃木県足利市福居町1168番地7 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 福居駅 タクシーで3分 東武伊勢崎線 福居駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
らくらくほーむ倉の郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | らくらくほーむ倉の郷(ラクラクホームクラノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒326-0143 栃木県足利市福居町1168番地7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
電話番号 | 0284-70-1101 |
公式ホームページ | https://raku-raku-home.com/profile/ |
開設年月日 | 2020年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1402.03㎡ |
延床面積 | 445.51㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 14.9 〜 16.56㎡ |
建築年月日 | 2016年09月25日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・食堂 |
運営事業者名 | 株式会社 楽笑 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
らくらくほーむ倉の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではらくらくほーむ倉の郷の周辺(足利市)の施設を94件掲載しています。
足利市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、足利市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
らくらくほーむ倉の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aらくらくほーむ倉の郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.6万円
月額費用: 10.6万円
なお、らくらくほーむ倉の郷がある足利市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均11.6万円
- Q
らくらくほーむ倉の郷の入居条件は?
- Aらくらくほーむ倉の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、らくらくほーむ倉の郷の施設情報ページをご覧ください。
足利市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 11.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 10.1万円 |