- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 9.0万円
- 月額費用
- 8.8万円〜10.1万円
- 住所
- 栃木県足利市八椚町375番地1
- アクセス
- JR両毛線 足利駅 タクシーで15分あしかがフラワーパーク駅から2.75km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- デイサービスでの交流
- 快適な設備環境
- 医療機関との充実した連携
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「e-らいふほーむ大坊」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
e-らいふほーむ大坊の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 100,220円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 6,600円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,260円 |
プラン2
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 88,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・介護保険料自己負担分が別途必要
・その他の料金は、本人またはその家族より持込まれた食材を調理提供する場合
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊 4,400 円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
e-らいふほーむ大坊とは
e-らいふほーむ大坊は栃木県足利市にある住宅型有料老人ホームです。
JR両毛線の足利駅から車で約10分ほどの閑静な住宅街の中にあります。
総戸数15戸の建物は全て個室になっているため、アットホームでありながらプライバシーも守られ、安心して過ごすことができる環境です。
当施設は要支援・要介護の方を対象にした施設になるため、デイサービスを併設し、日常的に介護が提供できる体制になっていることに加え、スタッフが24時間駐在し、必要に応じて介護サービスを提供します。
また、施設内の設備も充実させ、福祉器具を使用している方も安心して過ごせるよう配慮しています。
健康面では24時間対応の在宅診療所と連携をとりながら利用者の健康面のサポートを行っています。
e-らいふほーむ大坊のおすすめ・特徴
- デイサービスでの交流
当施設はデイサービスを併設しています。
利用者ごとの心身状態に合わせた最適な介護サービスを提供することができる体制です。
デイサービスは、デイルームに通うことで食事、入浴などの身体介護をはじめ、レクリエーションや機能訓練を受けながら過ごせる介護保険を使用することで利用できるサービスです。
介護が必要になると、体調の不安などもあり、居室にこもりがちになってしまうものですが、豊富なレクリエーションやイベントを通して利用者同士の交流をすることができ、疎外感なく過ごせることができ、交流による脳への刺激で認知症の予防にも効果的です。
また、利用者に合わせた運動も継続して実施することで、残存機能を活かした自立した生活を続けるためのサポートも充実しています。
介護が必要な方も安心して過ごすことができる環境が整っています。 - 快適な設備環境
当施設は要支援・要介護の方を対象にした施設になります。
そのため、福祉器具を使っている方や身体に障害がある方も、その方に合わせて快適に過ごせるよう設備やサービスを充実させています。
木造建築の建物は癒しを与えるとともに、柔らかい材質が足腰の負担を軽減する効果があります。
フロアの移動の際にもストレッチャーも対応できる大型のエレベーターとなっているため、車椅子や歩行器の方向転換が楽にでき、安心して使用できる設計です。
他にも車椅子対応のトイレが5か所設置されているため、安全に自立した生活を送ることが可能です。
また、介護度が高くなり、一般の浴槽での入浴が難しい方のために、座ったまま入浴ができる特殊浴槽を用意しています。
介護度が高くなってもゆっくりとお風呂を楽しむことが可能です。 - 医療機関との充実した連携
施設での生活を始めるにあたって、健康管理や緊急時の対応は気になるものです。
当施設は24時間スタッフが駐在しています。
介護の資格を有しているため、急に介護が必要になった時にも対応が可能です。
体調が悪い時や怪我をした時には、円滑に協力医療機関と連携を取り、適切に対応します。
協力医療機関はあらかじめ利用者の病歴や治療方針などを共有しているため、円滑に医療を提供したり、適切な治療先を紹介することが可能です。
24時間対応しているため、夜間も安心です。
また、歯科医との連携をとっていることで、通院せずに施設での診察を受けることができます。
設備を充実させ、クリニックに通院するのと変わらない治療を提供します。
医療機関との充実した連携で安心な生活ができる体制を整えています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
e-らいふほーむ大坊の近くのその他の施設
e-らいふほーむ大坊の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護度の進行予防には、適度な運動を継続することが重要です。
併設するデイサービスで機能訓練を受けることができます。
利用者ごとの心身状態に合わせて最適なプログラムを実施します。
看護師が駐在しているため、体調を確認しながら無理をせずに継続することが可能です。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在しています。
緊急時にはすぐに駆けつけ、病気や怪我がみられた時には、協力医療機関や家族と連携をとりながら適切に対応します。
連携する協力医療機関は24時間対応しているため、夜間でも最適な指示を仰ぐことが可能です。
協力医療機関
佐野在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、精神科 |
協力内容 | 往診診療 24 時間対応 |
館林デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診診療 |
e-らいふほーむ大坊の近くのその他の施設
e-らいふほーむ大坊の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって、食事は特に大きな楽しみであり、食事時間はもっともコミュニケーションを図りやすい機会です。
|
レクリエーション
併設するデイサービスでレクリエーションを楽しむことができます。
パズル・トランプ・計算・言葉遊び・季節感あふれるちぎり絵や折り紙・習字など種類豊富に用意しています。
利用者同士やスタッフとの交流ができることで、脳が刺激され認知症の予防にも効果的です。
所在地(e-らいふほーむ大坊)
住所 | 〒326-0015栃木県足利市八椚町375番地1 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 足利駅 タクシーで15分 【お車をご利用の場合】 北関東自動車道
足利インターから 15 分 |
駐車場有無 | - |
e-らいふほーむ大坊の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | e-らいふほーむ大坊(イーライフホームダイボウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒326-0015 栃木県足利市八椚町375番地1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
電話番号 | 0284-22-3960 |
公式ホームページ | https://lifecareclub.co.jp/menu/daibo/ |
開設年月日 | 2019年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 903.6㎡ |
延床面積 | 611.14㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 14.2 〜 16.5㎡ |
建築年月日 | 2018年03月30日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・食堂・エレベーター(ストレッチャー対応) |
運営事業者名 | 株式会社ライフケア倶楽部 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
e-らいふほーむ大坊の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではe-らいふほーむ大坊の周辺(足利市)の施設を94件掲載しています。
足利市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、足利市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
e-らいふほーむ大坊の費用はいくらぐらいかかるの?
- Ae-らいふほーむ大坊に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.0万円
月額費用: 8.8万円〜10.1万円
なお、e-らいふほーむ大坊がある足利市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均11.6万円
- Q
e-らいふほーむ大坊の入居条件は?
- Ae-らいふほーむ大坊に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、e-らいふほーむ大坊の施設情報ページをご覧ください。
足利市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 11.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 10.1万円 |