総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.5
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
グループホームさどの口コミ
- 投稿日:
- 2024年12月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
90歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 車椅子が必要 | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
清潔でとても明るくきれいな雰囲気です。お部屋や施設がいつも整理整頓されていてきれいです。
- スタッフの雰囲気
- 5
職員の方々がとても優しく、安心してお任せできます。面会に行くと母も楽しそうです。日頃の母の様子を教えてくれるのでありがたいです。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
バス停から比較的近いです。フェリー乗り場からも歩いて行きやすいので、島外からでも面会に行きやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
比較的安い方だと思います。必要なものがあれば、購入してくださいます。かかった費用についてもきちんと教えてくれます。
- 居室・共用設備
- 4
居室はとてもきれいで明るく気持ちがいいです。シーツなども整えられていて清潔感があります。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
24時間も見守りたいせいがあり、夜中に目が覚めて徘徊するようなことがあっても、きちんと対応をしてもらっています。病気やけがに対しても適切に対応してもらっています。
- 食事・メニュー
- 3
見たことがないのでこれについてはよく分からないです。母は美味しいと言っています。
- 投稿日:
- 2024年04月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
85歳 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 自分で歩ける | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るく清潔な感じの施設だと思いました。他の入居者の方とコミュニケーションができて母は楽しそうでした。
- スタッフの雰囲気
- 4
入居者に対して優しく対応してくださいます。家族への説明も丁寧です。体調や行動について詳しく教えてくださいます。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
田舎なので通院や外出は基本的には車での移動です。周りには大きな公園があり散歩もできます。
- 料金・費用の妥当性
- 3
他と比べたことがないので、普通なのではないかと思います。高いのか安いのか分かりません。
- 居室・共用設備
- 4
個室です。好きな家具を持ち込むことができます。炬燵が好きなので、炬燵を入れさせてもらっています。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
体調をよく見て、何かあればすぐに通院してくれます。服薬管理もしっかりとやってくれています。
- 食事・メニュー
- 3
実際には食事を見たことがありません。母は「美味しい」と言っているので、好みに合ったものが出ているのだと思います。
所在地(グループホームさど)
住所 | 〒952-0014新潟県佐渡市両津湊343番地45 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 新潟駅 車とフェリーで約3時間 【お車をご利用の場合】 国道350号線(若宮通り)「監督署前」バス停を加茂湖側に入っていただくと、両津消防署の裏にあります。 |
駐車場有無 | - |
グループホームさどの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームさど(グループホームサド) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊343番地45 | ||
施設種別 | グループホーム | ||
建物構造 | 鉄骨造り2階建ての2階部分 | ||
入居定員 | 18名 | ||
電話番号 | 0259-27-7776 | ||
公式ホームページ | https://www.atago.or.jp/group_sado/ | ||
介護事業所番号 | 1572200762-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | - | ||
敷地面積 | 179924.0㎡ | ||
延床面積 | 69180.0㎡ | ||
居室総数 | - | ||
居室面積 | - | ||
土地の権利形態 | - | ||
建物の権利形態 | - | ||
居住契約の権利形態 | - | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2004年05月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2023年05月01日 | |
介護予防サービス | 2023年05月01日 | ||
消火設備 | 消火器、消火栓 | ||
共用施設設備 | エレベーター、談話室、中庭、ベランダ | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月07日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人愛宕福祉会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒950-0067 新潟県新潟市東区大山2丁目13番34号 | 設立年月日 | 1998年07月08日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ヘルパーステーションさかまち | ||||
訪問看護 | メディカルサポートあたご訪問看護ステーション | ||||
通所介護 | デイサービスセンターさど | ||||
短期入所生活介護 | ショートステイ新穂愛宕の園 | ||||
特定施設入居者生活介護 | 養護老人ホーム松鶴荘 | ||||
地域密着型通所介護 | デイサービスセンター巻愛宕の園 | ||||
認知症対応型通所介護 | グループホームさど | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | 小規模多機能ホームうすい | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホームさど | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | 特別養護老人ホーム新穂愛宕の園弐号館 | ||||
看護小規模多機能型居宅介護 (複合型サービス) | 看護小規模多機能ホームさかい | ||||
居宅介護支援 | 在宅介護支援センター愛宕の園 | ||||
介護予防訪問看護 | メディカルサポートあたご訪問看護ステーション | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | ショートステイ新穂愛宕の園 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | 養護老人ホーム松鶴荘 | ||||
介護予防認知症 対応型通所介護 | グループホームさど | ||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 | 小規模多機能ホームうすい | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホームさど | ||||
介護予防支援 | 新潟市地域包括支援センター阿賀北 | ||||
介護老人福祉施設 | 特別養護老人ホーム新穂愛宕の園 |