老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

介護老人福祉施設 第2開寿園の口コミ・評判

特別養護老人ホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
7.3万円〜8.3万円

総合点数

3.14
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
3.0
スタッフの雰囲気
4.0
周辺環境・アクセス性
3.0
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
3.0
介護・看護・医療サービス
3.0
食事・メニュー
3.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

介護老人福祉施設 第2開寿園の口コミ

入居
3.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
86歳女性その他要介護4車椅子が必要中等度高血圧、糖尿病、リウマチ・関節症
施設・入居者の雰囲気
3

認知症の方が多く、コミュニケーションを取れる方は少ないです。行事などはみなさん張り切って楽しそうにやっているようです。

スタッフの雰囲気
4

元気なスタッフがたくさんいて、にぎやかな印象です。 レクリエーションや行事なども、みんなが楽しめるように工夫してくれたり、退屈にならないようにしてしてくださっています。面会時の表情もとても穏やかで、スタッフのみなさんに良くしてもらっているのがわかります。

周辺環境・アクセス性
3

バス停が近くにあり、駅からもそんなに遠くないので、車、公共交通機関、どちらでも行きやすいです。周りは田んぼや畑が多く静かでいい場所です。

料金・費用の妥当性
3

特別養護老人ホームですので利用料に関しては比較的安価だと思います。所得によって金額も違うので妥当な金額だと感じます。

居室・共用設備
3

建物自体は20年以上経っているので古いですが、居室も共有スペースも明るく快適な温度で過ごしやすい環境になっていると思います。

介護・看護・医療サービス
3

-

食事・メニュー
3

-

0件

所在地(介護老人福祉施設 第2開寿園)

住所〒426-0063静岡県藤枝市青南町1-12-13
アクセスJR東海道本線 藤枝駅 南口より徒歩約30分、またはタクシーで7分

【お車をご利用の場合】
(バスの場合)
・静鉄バス忠兵衛線「藤枝特別支援学校前」下車、徒歩5分
・藤枝市自主運行バス「藤枝特別支援学校西」下車、徒歩5分
・藤枝市自主運行バス「青南町四丁目」下車、徒歩3分
駐車場有無-

介護老人福祉施設 第2開寿園の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)介護老人福祉施設 第2開寿園(カイゴロウジンフクシシセツ ダイニカイジュエン)
施設所在地〒426-0063 静岡県藤枝市青南町1-12-13
施設種別特別養護老人ホーム
建物構造-
入居定員70名
電話番号054-636-6680
公式ホームページhttp://www.fusuikai.jp/publics/index/37/
開設年月日1997年04月01日
指定の更新日2014年04月01日
介護事業所番号2275300073-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階地下0階
敷地面積-
延床面積-
居室総数22室
居室面積13.2 〜 42.78㎡
建築年月日-
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態-
消火設備スプリンクラー・消火栓・消火器
耐火建築物基準建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
共用施設設備-
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定受け入れ可
登録喀痰吸引等事業者あり

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月10日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名社会福祉法人富水会
運営者所在地〒426-0213 静岡県藤枝市中ノ合252-1
設立年月日1984年08月16日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
通所介護第2開寿園通所介護事業所青南
短期入所生活介護第2開寿園短期入所生活介護事業所
居宅介護支援第2開寿園居宅介護支援事業所
介護予防短期入所 生活介護第2開寿園短期入所生活介護事業所
介護予防支援第2開寿園居宅介護支援事業所
介護老人福祉施設介護老人福祉施設開寿園

介護老人福祉施設 第2開寿園を見た人はこちらの施設も見ています