- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「クレア城ノ内」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
クレア城ノ内の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 108,910円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 6,850円 |
食費 | 40,800円 |
水道光熱費 | 1,260円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 21,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費は共用部分(食堂・廊下・浴室・エレベーター等)の維持管理費・水道光熱費が含まれます。
食費は30日で計算。(朝380円・昼490円・夜490円・1日1,360円)
その他には状況把握生活相談サービス費が含まれます。
居室電気料は居室設置メーター月末検針及び基本科による実費。
リネン代、オムツ代、理美容代は実費。
居室設備
便所・洗面・収納・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
クレア城ノ内とは
クレア城之内は徳島県徳島市にあるサービス付き高齢者住宅です。
徳島市営バスに乗車し、「東田宮」を下車、徒歩10分の場所に立地。
閑静な住宅街の中にあり、吉野川の近くにあることから、川のせせらぎを聞きながらゆったりとした暮らしができる環境です。
鉄骨構造の3階建て、全51室の完全個室となっており、トイレや洗面台、収納スペース、ナースコールを完備し、日常生活を快適に過ごせる設備が整っています。
24時間職員が常駐し、入居者の見守りや緊急時のサポート、フロントサービスなどを提供。
オプションで身体介護サービスも受けられます。
併設の訪問介護、通所介護は入居者も利用可能。
訪問介護では、身体介護や生活支援サービスを、通所介護では食事、入浴、レクリエーションなどを行い、自立した日常生活が維持できるようサポートします。
クレア城ノ内のおすすめ・特徴
- ゆったりとした時間を過ごせる個室空間
居室は全51室の完全個室を用意しています。
トイレ、洗面台、収納スペース、ナースコールを完備。
トイレや洗面台はデリケートな部分で、周囲に人がいるとなかなか使いづらいものです。
居室の中に設置することで、好きな時に利用できるのが魅力。
トイレはウォシュレット機能や手すりを設置で広々としたスペースを確保。
1人での歩行が不安な方や、車椅子、歩行器を使用している方でも安心して利用できます。
洗面台は誰でも利用しやすいよう、下のスペースを空けているため、座りながら整容が可能。
家具類は引越しの時に移動が大変な荷物の1つです。
収納がついているのは、引っ越しの負担軽減に繋がり、衣類整頓ができるため安心。
個室では1人で過ごすことが多く、何かあった時のことを考えると不安になるものです。
ナースコールを設置しているため、緊急時は職員が迅速に対応し入居者をサポートします。 - 24時間職員のサポートで安心
当施設は24時間職員が常駐し、入居者を見守りを実施。
准看護士や介護福祉士が在籍しており、専門職によるケアが受けられます。
毎日日中に2回、夜間は3時間ごとに定期巡回を行い、安否確認。
また、食事時の声掛けも行い入居者の状況に変化がないか確認します。
生活相談では電球交換やリモコンや携帯電話の操作説明、生活上の不安や悩み相談を受付。
日常生活に困らないよう、親身になり職員がサポートします。
フロントではクリーニングや新聞、郵便、宅配便の取次ぎ、来客者の受付、取次ぎを実施。
外出時にはタクシーの手配、食料品や日用品の配達、訪問理美容の手配も行っています。
洗濯や掃除、リネン交換などのオプションサービスも提供。
日々生活する中での入居者の心配事などが軽減するよう職員が対応します。 - 訪問介護、通所介護併設で日常生活を活性化
訪問介護、通所介護事業所を併設し、入居者の生活が活性化するよう支援しています。
訪問介護では身体介護や生活支援サービスを提供。
入浴介助や、排泄介助、食事介助、整容介助などを行い、快適に生活できるよう身体介助します。
生活支援では居室の清掃や洗濯など、身辺の清潔を保てるようサポート。
通所介護では食事や入浴、レクリエーション、機能訓練サービスを提供し、利用者が活き活きと過ごせる時間を過ごせるよう工夫しています。
機能訓練や社会交流を兼ねた外出レクリエーションも実施。
月に1〜2回程度、食事や和菓子屋を訪問。
買い物やドライブを実施することで、日常に変化をもたらせるようサポートします。
居室での時間を大事にしながら、デイサービスで日々の変化も感じ、有意義な時間が過ごせます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
クレア城ノ内の近くのその他の施設
緊急時の対応
居室にナースコールを設置し、押すと約2分で居室まで駆け付けます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
吉田外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、胃腸科、肛門科 |
協力内容 |
クレア城ノ内の近くのその他の施設
クレア城ノ内の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 大八食品に委託し、配食サービスを利用。
|
所在地(クレア城ノ内)
住所 | 〒770-0003徳島県徳島市北田宮2-8-8 |
---|---|
アクセス | JR高徳線 徳島駅 車で9分 |
駐車場有無 | - |
クレア城ノ内の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | クレア城ノ内(クレアジョウノウチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒770-0003 徳島県徳島市北田宮2-8-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造り | |
入居定員 | 51名 | |
電話番号 | 088-678-9851 | |
公式ホームページ | https://www.crea-care.com/shisetsu/jonouchi/ | |
介護事業所番号 | 12074 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建て | |
敷地面積 | 2155.29㎡ | |
延床面積 | 1844.04㎡ | |
居室総数 | 51室 | |
居室面積 | 18.3 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年09月01日 | |
開設年月日 | 2009年09月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、台所、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社クレア |
---|
よくある質問
- Q
クレア城ノ内の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではクレア城ノ内の周辺(徳島市)の施設を172件掲載しています。
徳島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、徳島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
クレア城ノ内の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
クレア城ノ内の入居条件は?
- Aクレア城ノ内に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、クレア城ノ内の施設情報ページをご覧ください。
徳島市(徳島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.2万円 | 11.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 10.4万円 |