- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 3.0万円
- 月額費用
- 8.3万円〜8.8万円
- 住所
- 青森県青森市大字野木野尻38−1
- アクセス
- 青い森鉄道線 筒井駅 車で15分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 利用者を敬い、適切なサービスを提供できる体制
- 楽しい毎日を支えるサービスの数々
- 快適な生活環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アピイライフ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アピイライフの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 83,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 27,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 40,500円 |
水道光熱費 | 10,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 84,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 40,500円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 88,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 31,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 40,500円 |
水道光熱費 | 11,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇食費は1350円/日×30日で計算(朝350円、昼500円、夕500円)
〇胃ろう管理費:400円/1回
〇冬期暖房費:11月~12月・4月~5月:4,500円/月、1月~3月:6,000円/月
居室設備
洗面台、トイレ

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アピイライフとは
アピイライフは青森県青森市にある住宅型有料老人ホームです。
高齢者の基本的人権の尊重が施設の理念。全ての利用者が主役のように輝ける、アットホームで楽しい環境作りを目指しています。
スタッフを対象にして勉強会などが実施されており、サービスのクオリティにも安定感があります。
看護スタッフが多めに配属されているため、施設全体の医療知識も高水準。
資格更新の支援など、スタッフのレベルアップを多角的に支援しているのも特色です。
看護スタッフが24時間体制でホームに常駐しているため、インシュリン投与などの医療的処置が必要な方の入居が可能です。
利用者一人ひとりの体制に合わせて、適切なケアが行えます。
また、バラエティ豊かな食事も施設の特長。
季節感あるメニューや、イベント食を通して利用者の食生活にメリハリを与えています。
レクリエーションなども行われており、利用者同士の交流を深めやすいのも魅力です。
施設内はバリアフリー仕様。廊下は広々としており、車いすの方でも気軽に移動できます。
ホールや美容室などの共有設備も充実。
居室は全て個室になっており、プライバシーを大切にしたい方にとって魅力的です。
夫婦部屋が用意されているのも特色です。
アピイライフのおすすめ・特徴
- 利用者を敬い、適切なサービスを提供できる体制
運営理念として、高齢者の基本的人権の尊重を掲げています。
豊かな人生を送ってもらえるよう願いながら、日々のサービスに従事。
全ての利用者とスタッフが主役のように輝ける、アットホームで楽しい環境作りに尽力しています。福利厚生が整っているため、心の余裕があるスタッフからサービスを受けられます。
感染症対策や勉強会などが実施されており、日々提供されるケアのクオリティもハイレベル。
ゆとりある人員体制で配属された看護スタッフと介護スタッフが綿密な情報共有体制を確立しているため、施設全体が高水準の医療知識を有しています。
無資格スタッフのスキルアップや有資格スタッフの資格更新支援など、スタッフのレベルアップを多角的に支援。
管理職が部下にアドバイスできるような関係作りにも力を入れているなど、優れたスタッフが穏やかに働ける環境が整備されています。
そのため、利用者は安心を感じながら楽しく毎日を過ごせます。 - 楽しい毎日を支えるサービスの数々
看護スタッフが24時間体制で施設に常駐しているため、医療的ケアが充実しています。
介護スタッフとの情報共有を密接に行っており、医療ケアでのクオリティが充実しています。
インシュリン投与・ストーマ・尿バルーンなどの医療的処置が必要な方の入居が可能です。
利用者一人ひとりの体調に合わせた、適切なケアが行えます。また、食事のクオリティも施設の自慢。
季節ごとの献立やイベント食などを通して、利用者の生活にハリと潤いを与えています。
毎月のテーマを決めて行っているバイキングは、利用者が心待ちにしているひと時です。レクリエーションやイベントなども実施しているため、利用者同士の交流を深めやすい環境。社交的な毎日を送りたい方は、楽しい日々を過ごせます。
- 快適な生活環境
やすらぎとくつろぎを感じられる生活環境も施設の強み。
施設内はバリアフリーになっているため、様々な方が苦を感じずスムーズに施設内を散策できます。
廊下は広々としており、車いすの方でも気軽に移動可能。
レストランのようなインテリアが上質感を演出するホームは、日常生活に特別感を添えてくれます。
入浴室は清潔感が漂っているため、心地よいバスタイムを楽しむことが可能。
美容室が設置されており、施設内でも身だしなみを整えられています。居室は全て個室になっているため、プライバシーを大切にしたい方にとって嬉しい環境。
白を基調とした内装になっており、清々しい雰囲気を感じながら暮らせます。
程よい大きさの窓が設けられており、採光性も優秀です。
3タイプの居室が用意されているため、自分の身体状態に合った部屋で暮らせます。
夫婦部屋が用意されているのも嬉しいポイントです。
入居条件
その他条件
・障がい認定をもった方も受入可能
・暴力、自傷行為のない方
・共同生活を送っていかれる上で支障がない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アピイライフの近くのその他の施設
アピイライフの職員体制
緊急時の対応
看護スタッフが24時間体制で施設に常駐しているため、緊急時にも専門知識に基づいた対応が可能です。
アピイライフの近くのその他の施設
アピイライフの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は利用者にとって大切な時間と考えているため、クオリティにはこだわっています。 季節ごとの献立やイベント食などが提供されているため、メリハリのある食生活を満喫できます。
|
行事・イベント
季節感のあるイベントが行われています。
2022年の納涼祭では射的や輪投げを楽しみ、アイスクリームで美味しいひと時を過ごしました。
所在地(アピイライフ)
住所 | 〒030-0142青森県青森市大字野木野尻38−1 |
---|---|
アクセス | 青い森鉄道線 筒井駅 車で15分 |
駐車場有無 | - |
アピイライフの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アピイライフ(アピイライフ) |
---|---|
施設所在地 | 〒030-0142 青森県青森市大字野木野尻38−1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 017-729-8537 |
公式ホームページ | https://www.ape-life.co.jp/grouphome/apelife/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、個別浴室3か所、特殊浴槽、多目的室(理美容室) |
運営事業者名 | 株式会社アピイ |
---|
よくある質問
- Q
アピイライフの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアピイライフの周辺(青森市)の施設を230件掲載しています。
青森市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、青森市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アピイライフの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
アピイライフの入居条件は?
- Aアピイライフに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アピイライフの施設情報ページをご覧ください。
青森市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.1万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.9万円 |
中央値 | 8.8万円 |