- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ヴィブレ埴生」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ヴィブレ埴生の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 89,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,500円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 38,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,000円 |
多床室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 71,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 38,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他
リハビリ支援費3000円、生活支援費5000円。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ヴィブレ埴生とは
株式会社インマイライフが運営しているヴィブレ埴生。
入居者の人生を預かっているという思いを胸に、日々必要なサポートを提供している住宅型有料老人ホームです。
中でも、介護ケアに生活リハビリをプラスした取り組みに力を入れており、入居者が生き生きとした生活を送れる環境を提供しています。
最寄り駅はJR山陽本線「埴生駅」です。
地元に住んでいる家族であれば、山陽小野田市コミュニティバスを利用してホームの近くまで行くことも可能。
国道2号からすぐの場所にあるため、遠方に住む家族であっても、車を運転してアクセスしやすいのが利点です。
海と山に囲まれた自然豊かな場所に立地しており、のどかな場所でゆったりとした生活を楽しめます。
ヴィブレ埴生のおすすめ・特徴
- 一定の活動量を維持できるようにサポート
デイサービスなどの利用により身体を動かす機会を増やしたり、楽しいイベントを企画したりして、何もやることのない時間をできるだけ少なくすることにより、ベッド上での生活が中心になってしまわないように支援。
楽しいイベントがあればベッドから自然と離れることができ、活動的な毎日を送れます。
他の入居者と接する機会が増えることで、自然に声を出す機会も増え、表情も豊かになります。
活動量が増えることで夜間の睡眠の質が向上するため、メリハリのある生活が可能です。 - 日常生活動作を維持する取り組みに力を入れたホーム
要介護1~5の認定を持った方の受け入れに対応。
介護度に関わらず、自分でできることはできるだけ自分で行うことを方針としたホームです。
併設のデイサービスを中心に、日常生活動作に着目した自立支援を実施。
もちろん、ただ単に身体を動かすのではなく、趣味を継続できるなどの目的意識を持ち、日々の生活の中に楽しみを見つけて、活動的な生活を行えるようにサポートしています。
リハビリを担当するスタッフだけでなく、介護など他のサービスを担当するスタッフとも密な連携を行い、入居者ができることを増やしていくことで、自立した生活を送れるように支援しています。 - 開放感のある過ごしやすい環境
プライバシーに配慮された個室に加え、できるだけ月々の出費を抑えられる多床室も完備。
誰かと一緒に過ごす時間が好きな方は、あえて多床室を選択することで、一人で寂しい思いをすることなく一日を終えられます。
一人の時間を大切にしたい方であれば個室を選択し、居室内で趣味を楽しむ時間を取り分けることが可能です。
ホーム内には温かみのある木を全面的に採用。
木材は居室内だけでなく、食堂や廊下などの共有スペースにも使用しています。
天井までが高い造りになっており、開放感のあるのびのびとした雰囲気の建物です。
入居条件
その他条件
・介護が必要で要介護1~5の認定の人
・施設に入ってもリハビリを続けたいと思っている人
・健康的に過ごしたいと考えている人。
・病院を退院する予定だが、自宅に帰って生活するのが不安な人。
・山陽小野田市に住みたいと思っている人
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ヴィブレ埴生の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスでは理学療法士がリハビリを担当。
個々に適した体操、トレーニングマシーンや平行棒など機器を使用した運動、パワートレーニングなどの運動メニューを提案しています。
無理のない範囲で身体を動かすことで、一時的に運動するのではなく継続的に運動できるようにサポート。
日々の生活で実施可能な日常生活動作を増やせるような取り組みが行われています。
緊急時の対応
協力医療病院である「独立行政法人独立病院機構 関門医療センター」や「佐藤医院」と連携し必要な処置やサポートを行っています。
ヴィブレ埴生の近くのその他の施設
ヴィブレ埴生の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養士が入居者の健康について考えたうえで決定したメニューをもとに、ホーム内の厨房で手作りした食事を提供。
|
レクリエーション
併設のデイサービスでは、様々なレクリエーションを企画し、楽しいひと時を過ごせるように支援しています。
行事・イベント
日常生活の中で刺激が得られるように、併設のデイサービスでは各種イベントを実施。
外出レクリエーションや季節行事などを通して生きがいを見つけ、日々の生活にメリハリが得られるようにサポートしています。
所在地(ヴィブレ埴生)
住所 | 〒757-0012山口県山陽小野田市大字埴生2138番1号 |
---|---|
アクセス | |
駐車場有無 | 有 |
ヴィブレ埴生の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ヴィブレ埴生(ヴィブレハブ) |
---|---|
施設所在地 | 〒757-0012 山口県山陽小野田市大字埴生2138番1号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 40名 |
電話番号 | 0836-38-8477 |
公式ホームページ | https://www.inmylife24.com/service/senior-citizens-housing/nursing-home/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社インマイライフ |
---|
よくある質問
- Q
ヴィブレ埴生の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではヴィブレ埴生の周辺(山陽小野田市)の施設を49件掲載しています。
山陽小野田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山陽小野田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ヴィブレ埴生の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ヴィブレ埴生の入居条件は?
- Aヴィブレ埴生に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ヴィブレ埴生の施設情報ページをご覧ください。
山陽小野田市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.8万円 | 11.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.7万円 |
中央値 | 9.0万円 |